愛のつるし一回転飛行機

けん玉姉のけん玉普及活動日記。
2008年秋、転移性乳がん患者となる。
病気のこと、日々の生活なども。

紫いもを食べたら、こうなった

2007年02月28日 | かたつむり
このところフリーズドライ化してるうちの子たちですが・・・(ごめんよぉ)

これは去年の9月の写真です。
紫いもの輪切りを与えてみたら、食べる食べる。
皮の部分を残して、きれいに食べてしまいました。
で・・・皮の部分が殻に引っかかって、2日くらいこのまんま過ごしていた子がいたので、あまりにおもしろかったんで写真を撮りました。

のんびり のんのん

息子、学年末試験中。
学習障害のため試験勉強はおそろしくはかどらない。
ついつい口出しし過ぎてしまう。
小学校までは、かわいいかわいい、で毎日過ごしていられたのに。
息子がいてくれる、それだけでよかったのに。
のんびり のんのん 待っててやればよかったのに。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの学校給食の味を家庭で!!

2007年02月25日 | 日々の生活
たまには、けん玉やかたつむり以外のネタを。

学校給食と言えば、誰もいろいろな思い出があることでしょう。
ネットでもよく話題になってますよね。
学校給食を再現したレストランもどっかにあると以前テレビで見たことがあります。
好きだったにせよ、嫌いだったにせよ、学校給食の味はみんな思い出の味ですね。

この学校給食の味を、家庭でも簡単に再現できる方法を私は発見しました。

用意するもの:金属製のスプーン。先割れスプーンならなお良いが、カレー用スプーンでもOK。

方法:このスプーンを使って、料理を食べます。これだけ!!

料理は何でもいいんですが、「カレー」「チャーハン」など、普通でもスプーンで食べる献立は意味がありません。普段、スプーンを使わないものを食べてみてください。「肉じゃが」「マカロニサラダ」「かきあげ」「おみそしる」「魚のフライ」「うどん」・・・など、何でもいいのです。あらふしぎ、普段の献立が、たちまち給食の味に変わりますよ!! 「おさしみ」のような、給食では出ない献立は適しません。できれば、食器も金属や樹脂製のものを使うとさらに雰囲気が出ると思いますよ。さらに、牛乳を(ストローで)飲みながら食べるといいかも知れません。みなさまも、お試しください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園認定会と児童館けん玉教室

2007年02月23日 | けん玉
年度末に近づき、保育園での認定会ラッシュです。
一昨日は庚午保育園にひらのママ、ベンさんとともに。
昨日は美の里保育園にてらだママ、ベンさん、ひろきさんとともに。
また、昨日は同時に古田保育園でもひらの夫妻による認定会が開かれたそうです。
スタッフのみなさん、お疲れ様でした。
こどもたちをひとりひとりしっかり見てくださって、ありがとうございました。

こどもたちも真剣に取り組んでいましたね。
この1ヶ月でぐんと上達していました。
認定証にはみんな大喜び。

昨日の午後はベンさん、ひろきさんとともに、観音西児童館へ行きました。
ここは5年生で二段の越智くんのいるところです。
児童館に行くと、越智くんもお母さんも来られていました。
越智くんももちろんスタッフに加わってもらって、にぎやかにけん玉教室をしました。
ここもさすがに経験者が多くて、進めやすかったです。
級の技を見せたあと、大皿ジャンプ、大皿などをやって、そのあと先週も使用した「けん玉チャレンジカード」を配って、各自挑戦しました。
びるぼけさんのアイディアをまねて作ったカードですが、取り組む目標がわかりやすく、また、自分でできたところにマルをつけさせるという適度な緩さがすごくいいと思います。これからも使っていきたいと思います。
そして、先週と同じくけん玉クイズ!!
そのあとは認定会をしました。

スタッフのベンさんはきびしくぴりっと、ひろきさんはやさしくおだやかに、上手にこどもらを導いてくれて、ほんとに感謝です!!
それに、越智くんというこどもらの中のヒーローも、親しみやすくてとってもよかったです。お母さんもフォローしてくださってありがとうございました!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよせまる、広島けん玉ジュニアカップ2007

2007年02月17日 | けん玉
今年も、3月10日、11日に青少年センターで「広島けん玉ジュニアカップ2007」が開かれます。
たくさんのこどもたちの参加を!!
大会要項は、けん玉の小部屋をご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園、今年度初認定会

2007年02月15日 | けん玉
ひらのママ、ベンさん、DAMAけんのこうすけさん、どらさんと一緒に、利松保育園に行きました。
みんなほんと上手になったよね~
7級、6級、4級に認定された子もいて、すごい!!
もしかめも100回以上できた子が何人かいました。
ほんとは日本一周や世界一周ができるのに、認定でできなかった~と悔しがる子も。

午後は、五日市南児童館へ。
今回初の試みで、びるぼけさんのアイディアを拝借した「けん玉チャレンジカード」と、少し前に作った「けん玉クイズ」をやってみました。参加人数があまり多くなかったけど、熱心な子達が集まって、盛り上がりました。

ベンさん、こうすけさん、どらさんたち大学生は、こどもらの心をつかむのがほんとにうまいよね。年齢も近いし、「お兄さん」ってみんなのあこがれだよね。

こうすけさんの「工学的」けん玉指導法も勉強になりました。
なかなかできない子に、ほんの少しの言葉がけで上達に導くことができるんだなあ。

けんを持つ手が硬くなっている子に、「ひよこをつかむように持ってみて」
ろうそくが安定しない子に「中皿を自分のほうに傾けるようにして」
などが、なるほどなあ、と思いました。

さて、夕方あるセミナーを受講しに行ったのですが、そこで利松の先生とバッタリ。
なんでも、認定を受けたこどもらに火がついて、その後みんな必死で練習してるとか!!
ジュニアカップにぜひ来て欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐伯区こどもフェスティバル、おつかれさま!!

2007年02月14日 | けん玉
2月11日の佐伯区こどもフェスティバルに参加くださったみなさん、ありがとうございました!!
今回は天気もよかったせいか、コーナー開始前からこどもたちが続々集まってきて、終日大盛況でした。

私がこのフェスティバルに参加したのは実に10回目!!
9年前の初参加の日に、けん玉と出会ったのです。
今田先生との出会いの地です。
それから毎年毎年・・・
いろいろな人が参加し・・・
さまざまな出会いが繰り広げられました。

今年もありがとう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむりののんちゃん

2007年02月11日 | かたつむり
先日ヤフーオークションで落札した品が届きました。
それは、「かたつむりののんちゃん」という絵本です。
とってもかわいいです!!
中古品ですが、十分きれいでした

童心社刊、高家博成・中川道子作。「かわいいむしのえほん」というシリーズで、何作か出ているようです。
同じ出品者が同時にシリーズの「ありこちゃんのおてつだい」という絵本も出していたので、2冊一緒に落札しました。

買ってよかった~
毎日ながめて、心ほのぼのです。

漫画ちっくな絵ですが、かたつむりの動きや表情がすっごくよくとらえられています。最後の見開きページの、たくさんの大小のかたつむりたちがたのしくあそんでいるようすが、ほんとかわいくて、これはかたつむりを一度にたくさん飼ったことのある人なら、わかるわかる~~と思うのじゃないかな?

以来かたつむりの絵本をネットで探っています。
けっこういっぱいあるのでおどろき!!
絵本コレクターじゃないんだけど・・・



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブックオフにてかたつむりの本購入

2007年02月08日 | かたつむり
今日、ブックオフに行き、何気なくこどもの本のコーナーに行ったら、偕成社「カラー自然シリーズ・カタツムリ」を発見!!105円!!
即購入しました。初版が1975年で発行が1982年の、古い本ではありますが、ほとんど傷も汚れも気にならない美品です。
以前図書館で借りたことがありましたが、かたつむりの体の各部分や、餌を食べているところ、交尾、産卵、孵化などが大きくきれいな写真とわかりやすいことばで説明されたよい本です。

偕成社のHPで調べると、在庫なしとなってますので、現在新品では購入できないようです。

この偕成社のHPを見ていたら、さらに面白そうな本を見つけました!!
「ガンバレ!!まけるな!!ナメクジくん」
「本の窓口」の中の「話題の新刊」Vol.30に解説があります。
「いまだかつてないナメクジ応援絵本」ですって。
横山さんはじめツムラーの方々、ごぞんじでした!?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフーオークション

2007年02月07日 | 日々の生活
今ごろ、という感じだけど、はじめてオークションに参加してみました。
息子の趣味関連グッズを探していたのだけど、人気商品で落札がむずかしい・・・

そのかわり、何気なくかたつむりグッズ落札してしまいました。
どんなものかは、品物が届いたら紹介しますね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインの思い出

2007年02月03日 | 思い出
お正月を過ぎたら、お店はピンクや赤のハートがいっぱい!!
お菓子屋さんの策略とは言え、バレンタインの雰囲気は好きですね

姉がハタチの頃のことです。
本命彼以外に、日ごろ仲良くしてもらってる男性のお友達にも小さいチョコを何個も買ってきてはプレゼントしていました。

同い年のX君は、友達の友達で、テニスが得意。みんなで一緒に初詣に行ったり、飲みに行ったりしていました。
X君は無類の甘党と聞いたので、小さいチョコをプレゼントしました。

バレンタインの後日、X君から電話がかかってきました。
(めずらしーなー。ひょっとしてデートに誘われたらどうしよう?)
「あー。もしもし。この間はチョコありがとうね。すっごいおいしかったわー」
「どういたしましてー」
「実はちょっと聞きたいことがあるんよ」
(ドキドキ・・・)
「あのチョコ、どこで買ったん?」
「え?ああ、そごうの地下だけど・・・」
「そうかー、買いに行ってみるわ。あんまりおいしかったけえ。じゃあ、ありがとね。バイバイ!!」

(そ、それだけかい!!!!!)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日は佐伯区こどもフェスティバルへ!!

2007年02月01日 | けん玉
今日は、ひらのママと八幡保育園へ行ってきましたよ!!
みんなとっても熱心で上手になってましたね~お行儀もよくてびっくりです。
来月の認定会が楽しみですね。

さて2月11日(日)毎年恒例の「佐伯区こどもフェスティバル」があります!!
佐伯区民文化センターにて。
けん玉コーナーは10:30~15:00です。
たくさんのご来場お待ちしています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする