愛のつるし一回転飛行機

けん玉姉のけん玉普及活動日記。
2008年秋、転移性乳がん患者となる。
病気のこと、日々の生活なども。

先週の化学療法

2008年11月30日 | がんとともに
久しぶりの更新になりました。
21日に退院してから、タキソテールの副作用でからだがちょっとだるかったり、3日目くらいからムカついて、軽い「つわり」状態。空腹時に気分が悪くなる。すっぱいものが食べやすい。味のついてないごはんが気持ち悪い。
生活に支障が出るほどではなかったので、連休明け(5日目)からは仕事にも出ました。

で、27日に2回目の化学療法(抗がん剤)を受けました。今度は、通院です。
2回目は、「ハーセプチン」という、今をときめく「分子標的薬」を点滴しました!!
最初の1時間は少しずつ入れて、少しずつ速さを上げて点滴したのですが、1時間を過ぎ、問題なさそうと言うことで速さを更に上げ、そこで薬剤師さんが来たのでいろいろ話をしているうちに、少しムカツキが出てきました。そのあと点滴をしたままトイレに行った頃から・・・歯がガチガチいうほどの震えが出てきて、38度まで発熱。ロキソニンを飲んで湯たんぽをもらって毛布を2枚かけてもらってダウン。
点滴中から副作用が出るとは。点滴が終わってからも2時間ほどベッドの上で休みました。その間、おなかが空いたので売店まで行ってお弁当を買ってきて食べたりしました。
家に帰ってからもぐたぐたで何もせずにくたばってました。
その上心臓がバクバク。脈拍がいつもの5割増。
いや~前回よりも今回入院してたほうがよかったなあ~
でも、翌朝にはケロリと元気になって仕事に行きましたけど!!

さて、ハーセプチンの副作用は、初回の発熱のほかは大したことないらしいので、ひとまずクリアー。
問題は、次回からはハーセプチンとタキソテールの2剤併用になるので、タキソの副作用がどんどん出てくるかもしれないこと。吐き気のほかに、脱毛、手足のしびれなどが出ていよいよがん患者らしく!?なるかも。

ま、ぼちぼちやりますよ。
今のところ元気です!!

今日の順位は??クリックしたら順位が上がるので励みになります
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院しました。

2008年11月21日 | がんとともに
2日間の快適入院ライフを過ごして・・・(実質丸1日ほどでしたが)
帰ってまいりました。

「タキソテール」というクスリを点滴で入れました。

その前に吐き気止めのクスリも入れたので、ぜんぜん平気でした。
心配してたんだけど、元気です。
病院のお食事もおいしくいただけたし←1日目の昼食はきつねうどんでした。
看護師さん、薬剤師さんとたくさんたくさんお話して、退屈する暇もあまりなかったです通院だとここまで話せなかったかもしれないので、入院を選んでよかったと思いました。

まーこれもジワジワ効いてきて、がん細胞も正常細胞もやっつけるらしいんで、後からの副作用もいろいろ出てくるでしょうけど、初期の副作用はクリアーかな? どうかな・・・?

携帯メールでお見舞いくださったみなさま、また、ブログを読んで気をかけていただいたみなさま、ありがとうございました。

ええと。
正真正銘のがん患者になったんだけど、私はモンスターになったわけでも、感染する病気なわけでもありません。
抗がん剤開始前も、開始後も、昨日の続きの私です。
そんなわけで、これからも変わらぬお付き合いをよろしくお願いします。

今日の順位は??クリックしたら順位が上がるので励みになります
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと、入院してきます。

2008年11月19日 | がんとともに
明日から、入院して、初の抗がん剤を受けてきます。
通院でもOKだと言われたんですが、大事を取らせてもらうことにしました。

2~3日で帰る予定。
みなさまごきげんよう。

携帯メール歓迎です

1000円ほどのポケットAMラジオを買い、おともに連れて行くことにしました。
日がなRCCを聴けるチャンスもなかなかないですから

今日の順位は??クリックしたら順位が上がるので励みになります
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいかわらず・・・

2008年11月16日 | 日々の生活
忙しい日々を過ごしております。

姑は、特養のデイサービスに契約したのですが、迎えの人が来ても
「行かない!!」
と言って、行かないし・・・

病気のほうは、今週には化学療法を始める予定(たぶん)。

抗がん剤での治療なのだけど、副作用がどれほど出るのか・・・
吐くのかなあ。頭痛くなるのかなあ。髪抜けるのかなあ。
髪抜けてなくなったら、I師匠とお揃いになるなあ。それもいいかな。
ウィッグ買おうかな。この際、山崎バニラみたいな銀髪にしてみようかな。
それとも、丸髷でかんざし挿したおばあちゃんのカツラもいいかもな。メイクでシワを増やして・・・

なんて、まあ闘病生活もオシャレに過ごせたらいいなあ。

しばらく、けん玉活動はお休みします。
保育園や児童館はけん玉シスターズのメンバーが協力して担当してくれてます。
よろしくねっ!!

今日の順位は??クリックしたら順位が上がるので励みになります
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決定!!

2008年11月09日 | 日々の生活
またまた1週間ぶりの更新となりました。先週はいろいろ決定事項がありました。

まず、姑。水曜にJ園へデイサービスの体験に行き、今後の利用も何とかできそう、ということで、ひとまず決定!!
まあ初めてだし、いろいろ大変だったみたいですが。
これからも行ってくれたらいいですが・・・

息子。ひらのママにメールで知らされたのですが、木曜の中国新聞に名前が・・・
10月12日に宮島であった写生大会の入選者のオワリの方に(銅賞)。
美術部のみんなと行って、参加したらしいです。
絵を描くより、カノジョとラブラブ?だった(他の部員・談)みたいだし、
お小遣いで画板やらもみじまんじゅうやらいろいろお土産ものをいっぱい買って無駄遣いして帰ったので叱ったのですが・・・まあ、許してやりましょう。

そして私。水曜に検査結果が。
乳がんでした。
やっと、わかりました。
治療までにはまだ検査がありますし、どこでどういう治療になるかこれから決まっていくのですが、とりあえず、がん患者。欽ドン賞決定!!
ということで。

今日の順位は??クリックしたら順位が上がるので励みになります
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗!!

2008年11月02日 | 日々の生活
昨日夕方、例によってまたいっぱい買い物をするためにバタバタ支度して、ビッグに向かってクルマを走らせていたら・・・

ん?

何か、足元がヘン。

信号待ちのときにそっと足を触ってみたら・・・

ヤバ・・・








右と左、別々の靴を履いてる






しかも、片方茶色で片方ミドリ色!!





いくらなんでもこれは恥ずかしすぎる!!
ビッグの後、ジュンテンドーにも行くのに


玄関が暗くて、急いで靴を出して履いたからか・・・


そうだ、すぐに靴を買おう!!
ともかく、ビッグに入ってすぐに靴売り場に。
売り場に行く際も、人に見られそうで

で、さっさと簡単な安い靴買おうと思ったんですが、ついついいろいろ試してみて、結局あったかいショートブーツを買いました。

雪の日にも滑らないとかいう宣伝文句がついてたし、こういうの欲しかったのよね

言いわけ


今日の順位は??クリックしたら順位が上がるので励みになります
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする