接客向上委員会&Peace 公式BLOG

石坂秀己のひょっとしたら仕事に役立つかもしれないちょっとしたヒントと役に立たない日常のできごと。さて、今日はどっちかな?

教育は<できる>ことを前提に行う。。。

2008-07-31 23:04:17 | 石坂秀己
ども♪ だいぶ暑さにも身体が慣れてきた感じですかね。。。
で、今日で7月も終わりだってさ。明日から8月だってさ。
っていうことは今年もあと5ヶ月・・・。(特に深い意味はなし)

先日、ある方と教育について色々と語り合ったのね。その方は私の教育の手法を高く評価してくださっていて、こんな質問を受けたの。
「教育者として一番大切にしていることは?」
はい、迷わずこう答えました。。。
「<できない>ことを前提に教育をするのではなく、<できる>ことを前提に教育をするよう心がけています」
前にも書いたかもしれないけど、教育を受けられる方は基本的に社会人の方々ばかり。
ということは、学校教育をきちんと受けられた方で、社会経験もある立派な人様なんだよね。そのような方々に対して現在<できていない>から<できない>ことを前提に教育をしてしまうと、最初から上から目線での教育になりがち。
ましてや本来なら考えさせれば行動できることまで、教育しようとするから<考える>ことを放棄してしまう。。。だから、成長しないという負のスパイラルに陥ってしまうの。
現在<できていない>としても、<できる>って信じて接すれば、必ず応えてくるのです。そして、最も大切なのが<考えさせる>こと。
基本を伝えてそこをどう発展させるかを考えさせると、自ら行動しようとするんですよね。
その行動を評価し(基本的には褒める)、考えるきっかけを与える。
この繰り返し(サイクル)が生まれることが人を成長させていくのだと思っています。。。



日本の治安の良さに感謝。。。

2008-07-30 22:00:55 | 石坂秀己
今日はすげーびっくりしたことがあったのさ。何にって自分に・・・。
五反田、新宿、上野って車でまわったのね。上野の駐車場に車を止めて、仕事して、無事終わって、駐車場に戻ろうとした時、
「ないっ! 鍵がないっ!」
そう、いつもポケットに入れているはずの鍵がないのだ。
で、ふと自分の記憶を探ってみて・・・
「!!! まさかの鍵挿しっぱなしっ!?」
車にダッシュ! そして、車は無事。見事に鍵は挿しっぱなしの状態。。。
セーフでした。結構長い時間そこに止めておいたのに、車も鍵も無事とは。

いやぁ、ほんとにありがとう。無事でいてくれてありがとう。
ご褒美に今度洗車してあげるね♪

っていうかさ、日本の治安の良さに改めてびっくり。
と同時に自分の愚かさにもびっくり。何やってんでしょ。私は・・・。
夏バテなの? 年なの?
いずれにしても「しっかりしなさいっ!」



桃 今年初!

2008-07-29 23:39:09 | 石坂秀己
何日か前に降りそうで降らないみたいなことを書いたけど、今日は降ったね~。
しかも大量に・・・。すげー雷と雨。そりゃサッカーも中止になるし、電車も止まるさ。
幸い、今日は寒川にいたせいか、雷光がちょっと見れた程度で雨は降られず。
帰ってテレビ見たら、意外と大騒ぎ。ちょっとびっくりでした。
雨に「程よく」を求めるのは酷なんだろうね。うん、知ってる。。。

今日は今年初の<桃>を食しました。
スーパーで2個400円とちょっと高めの物を購入。
で、すげーうまい♪  桃の缶詰もいいけどさ、やっぱり皮むいて食べる桃は格別ですな。
子供の頃は桃の種を植えたりしてたな。芽は出なかったけど(当たり前)。。。
おいしいものは人を幸せにするよね~♪ 頑張れ上田桃子!

モツ鍋食べたい。何の脈略もないけど・・・。
どなたかおすすめのモツ鍋の店、しりません???



カシータを何度も利用してしまうのは・・・?

2008-07-29 01:10:38 | 石坂秀己
もうわかりきっているから、あまり書きたくないけど・・・
暑いねぇ。。。ほんとに。。。
そんな今から本気出さなくてもいいのにね。

さてさて、今日は久しぶりにカシータに行ってきたの。
実は先日も麻布のカシータに行ったばかり。もちろんそれぞれに目的があってのことだけど、いずれも相変わらず素晴らしい対応でしたよ。
いつ行ってもこちらの意図することをきちんと汲んで、それに合わせた対応をしてくれる。
例えば、今日なんかはビジネスの話をしようとある企業の社長さんと訪れたわけ。
で、もちろん堅い話になるでしょ。そういう時はでしゃばらず、かといってほったらかしでもなく、こちらが雰囲気良く話ができるよう、最大限のバックアップをしてくれるといったイメージ。
わかりやすく言うと「空気を読んで、入ってくる」ってことですね。
おかげさまでとても有意義な話ができたし、そういった意味では今日もカシータを選んで正解ということになりますな。
こうやってリピーターを増やしていくんですよ。お客様からの信頼を勝ち取って・・・。



全てのお客様に同じような気持ちで対応する。。。

2008-07-27 17:21:04 | 石坂秀己
降りそうで降らない。。。降れば少しは涼しくなるのかなぁなんて淡い期待をしつつ空を見上げてみるも、降らない。。。
雷は怖いけど、遠くから見るのは好き。以前石川県にいた時に能登有料道路を走りながら見た海に落ちる雷があまりにもきれい過ぎて忘れられないのです。。。
夜だったんだけど、空と海が光るのね。落ちると。それはそれはきれいでした。
やっぱり自然てすげーな。(ひねったオチじゃなくてすまぬ。。。)

ワインのラベルをきれいにはがすキットがあるのって知ってる?
ラベルの上から透明なフィルムを貼って、それをはがすとラベルもきれいにはがれるっていう代物。
友人にいただいたワインを開けて、飲んだのね。で、記念にラベルをとっておこうと思ってね、そのキットを買いに行った時の話し。
某有名デパートのワイン売場に行ってみたのね。なんかセールというかイベントというかとにかくソムリエバッジをつけたスタッフがわんさかいたのさ。
でも、客数がそんなにいない状態。で、私が一歩足を踏み入れると元気よく「いらっしゃいませ~」
ふむ、良い感じだね。
で、そのスタッフさんに例のキットがあるかと聞くとすごく感じよく受け答えしてくれたの。
本当はワインを売りたかったに違いないし、単価も安い物を買おうとしている私であっても親切・丁寧に接客する。
それが大事ですよね。
そういう印象を残しておけば、また来たいって普通に思うもの。
高い物を買うから良いお客様とかじゃないよね。
全てのお客様に対して同じような気持ちで接すること。
これ接客の基本ですよね。

できてる?



リーダーの資質。。。

2008-07-26 22:10:46 | 石坂秀己
ほんとに毎日暑いねぇ。。。皆さんお元気ですか?
僕は相変わらず蕁麻疹(じんましん)と格闘しています。
で、今日久しぶりに病院に行って、やっぱり土曜日はすごく混んでいてたくさん待ったけど、処方された薬が大当たり。久しぶりに痒さを感じず、快適に過ごしておりまする。
薬を変えた当日は効くんだよね。だから、油断は禁物ですが・・・。

さて、今日は<リーダーの資質>について話してみようかと思うのね。
仕事をチームで遂行することってあるでしょ。そん時にリーダーがいると効率的に仕事が進んだりするよね。
じゃぁ、どういう人がリーダーになれば良いのか・・・。
まず「みんなが嫌がることを率先してやる」ことですね。
じゃないと周りが認めないでしょ。いくら自分がリーダーだって言い張っても。。。
それと「指摘するよりも褒める事の方が多い」ということ。
仕事をスムーズに遂行するには何よりもチームの雰囲気が重要。チームのみんなが前を向いて頑張ろうと思えるような雰囲気。
その為にはメンバーに対して<指摘>することよりも<褒める>ことで、その人の良いところを伸ばすだけじゃなく、明るい前向きな雰囲気にすることができるのね。
そして最も重要なのが<リーダーは偉くない!>のです。
自分が引っ張ろうという意識を捨て、謙虚に振舞うこと。
チームはあなたのものではなく、みんなのものであるということを忘れずに・・・。



行動と動機。。。

2008-07-25 23:13:50 | 石坂秀己
今日も暑かったねぇ。今年一番らしいじゃないの。昼に暑いのは仕方ないとしても朝から暑いとちょっとゲンナリするよね。。。
でもさ、暑いと夜に飲むビールがほんとにうまいよね。その瞬間のために一日頑張れたりするものね。
やっぱり何事も「動機」が必要なんだよ。

ってことはさ、人の行動を促したいのなら、「動機」をくすぐると良さそうだってことになるよね。
ただ単に「やりなさい」だったり、動機につながらない根拠、例えば「これはあなたのためになるんだからやりなさい」とか、どこがどう自分のためになるのかさっぱりわからない根拠を提示されても動機にはならないよね。

その行動の度合いが大きくなればなるほど、「なぜそのような行動をする方が良いのか」をはっきりさせることが重要。
頭ごなしにやらせたとしても「動機」が伴わなければ、本人のためにならないでしょ。その人の中で納得し、自らやろうとした行動だからこそ、<価値のある行動>になるのではないでしょうか。。。



結婚式はめでたいけど。。。

2008-07-24 21:44:06 | 石坂秀己
超うれしい報告! 以前研修をやらせていただいた時のスタッフykmちゃんとshj君が晴れて結婚することになっただ!
いやぁ~めでたいっ!
ykmちゃんはね、すごくいい奴(女性に対して「奴」なのか)なんだけど、すごく苦労の多い方で、その分ほんとに幸せになってほしいと思っていたんだよね。
そんなところに現れたのがshj君。最初は正直ちょっと頼りなかったよ。でもね、ykmちゃんに惚れてからというもの、彼女を守ろうと必死に成長したのね。
で、ここまできたってわけよ。だからね、ほんとにうれしいね♪
心からおめでとうと言いたいっ!
ただ、ykmちゃんから「結婚式でスピーチをお願いしたいの・・・」との連絡。。。

私はね、人前で話すのは得意なんだけど、唯一結婚式のスピーチは大の苦手。
だってさ、話が真面目過ぎちゃうんだもの。。。結婚式の雰囲気には合わないんだもの。だから、誰も聞かないんだもの。。。
だからね、私に頼むのはやめなさい。変な空気になるから。。。
って突き放すのもよくないよね。。。

誰か結婚式のスピーチのコツ、、、教えていただけませんか。。。


人前で話す資格。。。

2008-07-23 23:07:26 | 石坂秀己
うしし♪ 今日も研修楽しかった~♪
でもこうやって私が研修を楽しめるのはそれなりの準備を完璧にしているからなのですよ。
例えば今日の研修内容は昨日のスタッフの方々の理解度、心理状態、チームワーク(スタッフ同士の距離感)などを考慮し、昨日中に内容をはじめ、どんな状態になるかをある程度想定し、考えうる全ての状況に対して速やかに対応できるよう、その場でどのような指示を出すのか、何を伝えればいいのか、自分が発する言葉はどのような言葉がいいのかなどを完璧にシュミレーションしておくんです。
だから、今日も研修で起こった事柄はほぼ想定内でしたし、だからこそその都度その状況に見合った適切な指示を適切な言葉で発することができるようになるんです。

人前で話すってそういうことですよね。
どれだけ場数を踏んだとしても準備を怠れば発する言葉の説得力はどうしても下がります。
場数を踏めばそれだけ選択肢が増えるだけで、準備を怠っていいということではないんです。
だから、人前で話す立場にある方は、その準備をきちんと行ってからでなければ、人前で話す資格はないということです。
そこを手抜きをして話をすれば、それを聞いたスタッフの方々もそれなりの仕事しかしなくなるんです。逆にきちんと準備をして臨めば、スタッフも一生懸命仕事に取り組むのです。
自分の意思をスタッフに伝えたいのであれば、まずは自分の準備を徹底的に行うことですよ。。。



新たな研修スタート!!

2008-07-22 22:07:47 | 石坂秀己
今日から寒川のP店でのグランドオープン研修がスタート!
グランドの研修はやっぱり楽しいね♪ 初日なのでスタッフの皆さんには厳しく接してしまいましたが(ごめんね)、これもグランドオープンを成功させる為ですので・・・。絶対に成功させようね。

って考えると、本当に私は研修が好きなんだなぁと・・・。
すごくワクワクするし、スタッフの方々に私の気持ちが伝わって、表情が変わって、一生懸命になって、成長したりすると本当にうれしい。
だから、この仕事は辞められない。。。人の成長する姿がこんなに素晴らしく、うれしいことだって知ってしまうと、病み付きになって、もっと成長してほしいって思う。
もちろん上手くいかないことだってありますよ。でも、それは自分のやり方次第でまたあの喜びを得られるのかと思えば、頑張れたりするのです。

そう思うと私は自分のやりたいことが仕事になっている。。。
本当に幸せだなって思います。

だから、これからもできるだけたくさんの方々の成長のお手伝いを本気でやっていきます!!