接客向上委員会&Peace 公式BLOG

石坂秀己のひょっとしたら仕事に役立つかもしれないちょっとしたヒントと役に立たない日常のできごと。さて、今日はどっちかな?

これしかないという発想を疑う。。。

2016-10-26 00:33:28 | 石坂秀己

何か新しいアイデアを考えているとき
ちょっと良さげなアイデアが降りてくると
「これしかない」
という発想に縛られてしまうことがありますが…

私はこの発想を疑うようにしています(笑)

これしかないと思ってしまった瞬間に
他のアイデアを考える思考が停止するからです。

ひょっとしたら他にもっと良いアイデアがあるかもしれない…

なので
これしかないと思ったら
本当にこれしかないの?
と自問自答してみるんです。

すると
抜けている点やリスクが見えてきて…
危ないところだった…と思うこともしばしば…(笑)

これはミーティングでも同じようなことが言えますよね。

どなたかが放った「これしかない」という発言に縛られてしまって
新たなアイデアや発言が出て来なくなる。。。

本当にこれしかない!という状態になるまで
徹底的に考えて話し合った上で
「これしかない!」という表現を使った方がいい。

つまり
同じ言葉でも状況によって与える影響は変わってくるということですね♪

明日も笑顔で♪♪


いつまでがんばればいいのかを決める。。。

2016-10-24 23:08:01 | 石坂秀己
私はスケジュールがたくさん埋まっている方が
安心するし、テンションが上がるということを
以前にも書いたと思います♪

すると…
結果的にお休みがないという状態になるんですよね(笑)

ここ最近はほぼお休みがない状態が続いていて
ずっとハイテンションな感じですが
これはあまりおすすめできないですね(笑)

というのも
やっぱり良い仕事をするためには
お休みが必要なんです♪

私は年末年始に比較的長めにお休みが取れるので
そこまではがんばろう!と思えているので
テンションがキープできています♪

逆に
お休みのない状態がいつまで続くんだろう…
という状態ではテンションは保てない。

メリハリは大事ですし
ここまでやればゆっくり休める
という目標というか「いつまで」という
区切りがあることが大切だと思っています。

明日も笑顔で♪♪


研修は気付きの場。。。

2016-10-23 00:11:19 | 石坂秀己
今日は愛知県大府市の
柊みみはなのどクリニックさまの
研修会に登壇させていただきました♪

お子さんも安心して診察が受けられるような
とってもかわいらしいクリニック♪



働いていらっしゃるみなさんも
とっても素敵な方々ばかり♪



終了後に一人のスタッフさんが
「これまで後輩をたくさんほめてきましたけど
 今日の研修を受けて、それは『ほめた」のではなくて
『ほめたつもり』だったことがよくわかりました」

こういう気付きは素晴らしいですね♪

気付きは自分で気付くから気付きであって
誰かから教えられるものではない…

そんな気付きが得られるような研修になるよう
これからも頑張っていこうと思います♪

明日も笑顔で♪♪



天災は忘れたころに。。。

2016-10-22 00:41:23 | 石坂秀己
今日はお茶の水ケアサービス学院さまの
接遇マナー研修@大阪に登壇させていただきました♪

今日もたくさんの素敵な笑顔と
熱心に耳を傾けてくださる姿勢に
楽しく研修を進めていたところ…

14時10分
みなさんの携帯から一斉に緊急地震速報…

その後、少し大きめの揺れが会場を襲いました。

震度4…

幸いみなさんが落ち着いてすぐに机の下で
身を守る姿勢を取ってくださり
大きな混乱もケガもなかったのですが…

鳥取では最大震度6弱を記録したようですね…

まさに
天災は忘れたころにやってくる…

こういうことが起こると備えって大切だなぁ
と、改めて感じています。

それにしても
こわかった…


今日も大好きな飛行機で移動。。。

2016-10-21 00:36:54 | 石坂秀己
今日は大阪に来ています♪

飛行機に乗ってみました(笑)

ANAの最新鋭機B787♪



主翼の先端が本当に美しい…♪

ちなみに眼下に見えているのは静岡県の御前崎です。

個人的に伊丹空港へのアプローチも好きです♪
大阪の街並みの上空を低空で降りていく…

楽しかったです♪

明日は1日研修♪

明日も笑顔で♪♪


モラルハラスメント。。。

2016-10-20 00:28:36 | 石坂秀己
モラルハラスメント:言動や態度で相手を傷つける行為

具体的な行動としては…
・相手の意見や趣味をけなす
・ため息をつく 舌うちをする
・人前で悪口を言ったり、笑いものにする
・話をすり替えて釈明の機会を奪う
・不快なほのめかしをしても、その説明をしない
・無視する(心理的殺人)

モラルハラスメントは「暴力」です。

殴る蹴るは身体が傷つきますが
モラルハラスメントは心が傷つきます。

ということを理解されている方は
絶対にやらないんですよね…

これらの行動をする方のほとんどは
「自覚」のない状態でやっているんです。

もっとやっかいなのは
こういうことを教えても
自分は大丈夫!
と、自分に都合のよい解釈をして
行動の改善につながらない状態。。。

そういう時は
「言ってもダメなら記録して!」

その人の言動を映像や音声として記録する。
それが難しいようならメモで残す。

それを突き付けても言い訳をするようなら
辞めましょう。

命を削ってまでやらなきゃいけない仕事は
この世界にはありません。

こういう時は
逃げてもいいんですよ。。。


研修の様子をブログで紹介してくださいました♪

2016-10-18 22:56:11 | 石坂秀己
先日、青森県立中央病院さまの研修会に
登壇させていただいたのですが
ご参加いただいた成育科のドクターが
ブログで研修の様子をご紹介くださいました♪

http://aomori-nicu.jp/5949

ところで…
成育科??

私も初めて聞いたのですが
「NICU(新生児集中治療室)に入院されていたお子さんを中心として、新生児期より何らかの疾患等の問題があったお子さん達への継続的なフォローアップと支援を目的とした診療科」~青森県立中央病院のホームページより引用~
だそうです。

医療も多様化してきているのですね…

難しすぎてよくわかっていませんが…(笑)
医療が進歩することで、救える命が増えるといいですね♪

明日も笑顔で♪♪


過去から逃げない。。。

2016-10-18 02:36:26 | 石坂秀己
過去に大きな失敗をしていたりすると
どうしても同じ失敗はしたくない
もうあの時のような気持ちになりたくない
という感情から
同じような場面に遭遇した時に
そこから逃げたくなる気持ちが沸いてきますよね。

そういう感情になることは至極当然ですし
人らしい感情だと思います。

ただ、一方でそのままではその過去の出来事は
ずっと自分の中で「負」の状態としてあり続けてしまいます。

だからこそ
同じような場面に遭遇したら
チャレンジすべきなんです!

もちろん
同じような失敗をしないための準備を
前向きに行うことが大前提ですが…

そうしないと
その失敗は失敗のままですし
勇気をもってその失敗に立ち向かう…

そうやって人は成長していくのだと思うのです。

はい…
これも自分に言い聞かせています(笑)

過去の失敗と同じような場面がまた巡ってくる
そのことに意味があると捉えて…

明日も笑顔で♪♪


だめでも収穫。。。

2016-10-16 23:57:47 | 石坂秀己
私はネガティブなことでも
できるだけポジティブに捉えることをおすすめしています。

例えば…
自分が行動を起こした結果、うまくいかなかったとき。
→そのやり方ではうまくいかないということがわかったことが収穫♪

後輩に指導をしてもうまく伝わらなかった
→後輩にその指導方法では伝わらないという価値観があることがわかったことが収穫♪

というように
例えうまくいかなかったことでも
捉え方によってはポジティブだし、
少しでも前に進んでいるということがわかると
心にゆとりが生まれやすくなるのではないかと思うのです。

人はダメ出しばかりでは追い込まれてしまい、
心が疲弊してしまいます。

ポジティブに捉えて少しでも笑える状態になれたら
違う風が吹くかもしれませんよ…♪

明日も笑顔で♪♪




湯河原で講演。。。

2016-10-14 23:49:54 | 石坂秀己
今日は神奈川県の湯河原にて
大成ロテックさまの事業主講演会に
登壇させていただきました♪

講演前のお打ち合わせをご担当いただいた方は
なんとTDLの建設工事に携わっていた方で
当時の苦労話などを聞かせていただきました。

特にアメリカのディズニー本体からの要求が高く
建設当時は「どうしてここまでやるんだ?」という
思いもあったようです…

実際に私も働いていた頃に
「こんなところ、ゲストからは見えないのに…」
という細部に至るまで本当によくできていて
そういうこだわりがあるからこそ
現場のキャストたちも「私たちもがんばらなきゃ」という
想いになれた一つの要因だったと思うのです。

講演前にこのような貴重なお話を聞くことができて
やっぱり今日もとってもラッキー♪

それに
湯河原もよいところですね♪

これまでは近くて通過するだけでしたが
今度は目的を持って訪れてみたいと思いました♪

明日も笑顔で♪♪