goo blog サービス終了のお知らせ 

トーキョー改め雪国独り言ライフ

地元・伊豆白浜を離れ、東京で12年間を過ごし、雪国・新潟に引っ越したナオミのひとりごとです。

イラスト☆父さん大発生。

2005-05-03 | イラストのこと
えっと、きたろうです。
実家に帰ってきた時、結構暇で
前に描いたもの。
よくノートにこういう落書き描いてました。
鬼太郎と目玉の親父のパロディ。
…のせてもいいのかな?
いいよね、日記だし、商用じゃないし(笑)

G.W.はゆっくりと休んでいます。
昨日帰ったのが12時で
それからSTAND UP!の再放送見て寝たから
今朝は10時おきです。ぐうたら~

イラスト☆うに坊~すいか割り~

2005-04-30 | イラストのこと
すいかわりって、わった後が大変じゃないですか?
砂ついてるし、みたいな

実は うにシリーズには
おもて面にも絵があるんです。

2コマ漫画、みたいになってます。
一粒で二度おいしい。

明日は久々に、下北へ商品の補充に行こうかな、と思います。
なんだか天気よくなさそうだけど…

イラスト☆たまの夢

2005-04-23 | イラストのこと
職場の先輩が大のたまねぎ嫌い。
時々、イラストを描いてプレゼントしているんですが、
これもシリーズの一つ。(いやがらせ?いえいえ、愛情
他にも、「きたろうと父さん」シリーズに
「ツッパリ豚」シリーズがあるんですよ。

そして どうやら今まで描いたものは
捨てずに持っていてくれてます。
それを見た別の課の課長が
おうちに持ち帰って スキャニングしてくれました。
手描き(しかも鉛筆のまま)なので、かなり雑ですけど(^^;)
そして見づらい。すいません。


イラスト☆うに坊~お花見~

2005-04-01 | イラストのこと
高校の 生物の時間
好評だったノートの落書きから 生まれたウニ坊です。
よく マリモとか ハリネズミ?って聞かれます。
ぶっちゃけ 何に見えてもいいんですけどね、描いている方としては。

私の本命キャラクタ~
スタバにも並んでます。

高校の時
カエルの解剖の授業があって
私のクラスだけ担当の先生が違いました。
その先生自身が、解剖苦手だった為
私のクラスだけ ウニの受精卵の観察の授業に。

先生に感謝…!!!

イラスト:ローズ

2005-03-12 | イラストのこと
私の趣味のイラスト、ローズシリーズです。シリーズっていってもそんな数ないけど。
ポストカードで売ったりしてるうちの、一枚なんですよ~☆
うまくみれるのかなぁ…だめだったらすみません。

今日はエステに。あんまり時間がなくて、久々にいきました。
気持ちいい~!
けど、私とてもふくらはぎがムクんでしまうようで、痛くて痛くて…ひ~(ToT)

帰ってからは、「きみはペット」12巻を読みました。
きゃ~!何て急展開!マンガって楽しい♪
一人で読んでると 感情移入してしまって…泣いたりドキドキしたり。
モモほしいなぁ…。でもスミレになるのは到底無理なんです…えぇ。


bloglamボタン

blogram投票ボタン