薪ストーブのあるイナザワの暮らし

信州の里山で家族と犬一匹、猫一匹が暮らしてます。
四季の移ろいと暖かい冬を過ごすための薪ストーブ生活を綴ります。

久しぶりの午前様

2012年11月29日 | 日記
眠いです。

急な仕事ができてしまい、いつもより遅くなって先ほど帰宅となりました。
奥さんに駅まで迎えに来ていただき、感謝です。

今夜の月は明るいね~
月齢はわかならないけど山々のシルエットが良く見え、自分の足元から影が伸びてます

お街じゃない田舎のイナザワだから、こんな些細な出来事が感じ取れるのかな?って思ってます。
イナザワに住んで良かったです。

こんな夜空を、独り占めできる幸せ。ウラヤマしい?

雪です、雪!来ましたね。

2012年11月27日 | 日記

今朝から雪が降りはじめました。
冷たい雨が一晩中降っていたのですが、朝方から雪にかわりイナザワの集落を冬景色に変えようとしてます。

さすがに積雪○○㎝まではいきませんが、屋根やガードレールにうっすらと雪が張り付いてます。
いよいよ冬に突入ですね

明日の朝も氷点下まで気温が下がると天気予報で言っていたけど、薪さえ確保できれば、暖かな冬を過ごせます。

三毛猫の小梅も寒い冬は嫌いだろうけど、薪が燃える暖かい薪ストーブはたまらないでしょうね



見た目は?だけど結構エコな取り組み

2012年11月26日 | 日記

薪ストーブの上は、やかんの陳列棚となってます。
オシャレでもなく、スタイリッシュでもないのですが、我が家の小さなエコです。
小さいけど、効果てきめんでその効果を直ぐに実感できる取り組みです。

やり方は簡単・・・薪ストーブの上にやかんを乗せるだけ。
勿論そのやかんのお湯をお風呂に入る時に湯船に注ぎいれるだけ。
「追い炊き」は不要

お湯の暖かさを肌で感じ取れます。

家族の同意が得られれば、やかんにお茶っ葉を入れておけば、お茶入りのお風呂となりますが止めときます。

絶対に賛同する家族がいないと思います。

つるバラの剪定とリンゴの薪

2012年11月25日 | 日記

いかがですか?
玄関先に植えて伸び放題となっていたつるバラのポールヒマラヤン・ムスクをバッサリ切り詰めました。

5月に咲く花は可憐でとても綺麗な白いバラなんだけど、こいつの枝にはでかいとげがびっしり生えてるんで、厚手の毛皮の手袋じゃないと剪定・整枝ができないバラなんです。
更に、こいつは伸びる伸びる~。ビックリするほど伸びるんです。年間に、3メートルは余裕で伸びるんで、今では根元からの枝の長さは7mぐらいはあるんじゃないですかね

2時間ほど鋭いとげに悩まされながらも、写真のとおりすっきりさせました。
来年はパーゴラなんぞ作って日陰を作ってみますかね。できるかな?


一昨年の冬につぶれた薪小屋から少しリンゴの薪を運んできました。
乾燥は進んでいるんだけど上にのしかかている屋根をどかさないと、すべての薪を取り出すことは困難なので悩まし限りです。

現在、夜の10時半ですが、三毛猫の小梅が「ウォ~」っという奇妙な声を発しながら1階のフロアを走ってます。
今夜の薪ストーブは室温が高いため、家族の同意が得られず鎮火したまま明日の朝を迎える予定です。

今日から薪ストーブのシーズンインとなりました。

2012年11月24日 | 薪ストーブ

昨年と比べて約一月近く遅れて、薪ストーブのシーズンインです。

ってことは、今年の信州は暖かいってこと? じゃなくて、煙突掃除が遅れてしまったというか、雀の巣が煙突の最上部に残っちゃって、それを取らないといけなくて、結局、煙突掃除用のロッド「ラトランドRUTLAND」の920mmを急遽1本購入する羽目になちゃたんです。

話せば長いのですが、このラトランスのロッドが最近バージョンアップしていて、ロッド同士をネジでつなぎ留める形状が、ワンタッチ式のロッドになちゃたんでネットで探してもないんです。(あっても「なんなのこの価格?ボッタ○リじゃん」っていう価格設定。)

ダメもとで、少し離れたストーブ店(DLD)に電話したら「3本ありますよ。」・・・即決!

昨日、奥さんと長野市内のDLDのショールームに出かけRUTLANDのロッドを購入。(久しぶりにお店行きましたが、DUTCH WESTの薪ストーブが気持ち良く焚かれてました

で、本日、奥さんに煙突掃除を手伝ってもらい、無事、鳥の巣を撤去してシーズンイン
毎年、雀の巣には手を焼かされるのですが、今年も結構な量の藁屑や雑草が一抱え近く煙突の中から出てきました~。

煙突掃除もしっかりできて、無事、薪ストーブの慣らしと本稼働に突入

ただ今、室温25℃。


娘は「半袖姿」。三毛猫の小梅は薪ストーブの前でとろけてます。


今日はワンワンワンワンですね。

2012年11月11日 | ペット

11月11日ですね。娘が犬の日だねって教えてくれましたが、ホント?

我が家の愛犬ウェルは薪の番犬として積み上がった薪を見守ってくれてます。
冬のこの時期は犬小屋の半分が薪に占領されてしまうので、正直、迷惑なんだろうけど我慢しな

さてこれから薪ストーブの掃除と煙突掃除を始めます。
では

山が真っ赤に染まってて・・・凄っ

2012年11月10日 | 日記

奥さんのリクエストに応えて、雨が降っていましたがR117号線を北上してきました。

リクエストはドライブ「行こっ。」です。

雨だったので、冬支度の仕事は明日に伸ばして栄村まで行ってきました。

途中の野沢温泉村の虫生地区(むしゅう)という集落で撮った写真がこれ。

山が真っ赤になっていました。見事なまでの紅葉に、奥さんも娘も、またイナザワの親父も大満足。
本物はもっと凄くて綺麗です。

今年の夏の暑さがこれだけ綺麗な紅葉をもたらしてくれたんでしょうね。


これは栄村の水田の写真。
普通は、秋に水を張ることなんてないんだけど、平成23年の3月12日震度6強の地震の影響で、水持ちが悪いらしくブルジロしたのちに水を張って漏水を防いでいるんですって。
まだまだ地震の影響が残っているんですね。

がんばれ栄村!! ですね

薪を積んでます

2012年11月06日 | 薪ストーブ

雪が降るまでに薪割りした薪を積み上げないといけないと思い、毎朝20分程度、積み上げてます。
(たったこれだけなんですが、これ3日分の仕事の結果です。)

積んでいる薪は、入院する前に割ったヤツなので5月のGW頃に割ったものかな?
地面に触れてる薪は、結構痛みが激しくて、ボロボロに近いものが地際から出てきます。

薪積みは平日の朝だけの仕事。土日は玉切りした薪をできるだけ割って平日積まないといけないので、週末は忙しいかな?

今回、薪を積んだ状態で越冬させるつもりなんだけど、春先までこの状態が維持されるか不安です。身の丈ほどの雪が降った昨年の冬を考えると崩れる可能性もありますね