薪ストーブのあるイナザワの暮らし

信州の里山で家族と犬一匹、猫一匹が暮らしてます。
四季の移ろいと暖かい冬を過ごすための薪ストーブ生活を綴ります。

お気に入りのボロ靴・・・頼りがいのある靴なんです。

2013年03月31日 | 日記

見るからに汚いホーキンスのブーツなんですが、超~っお気に入りの靴なんです。
かと云って、大切にしてるかって聞かれると、雑に扱っているし、靴底にこびりついた土もそのままにして放ってアルあり様。

だけど丈夫なんです。薪を割る時だって、木を伐採する時だって、イバラがあろうと、何処でも歩けます。

もう10年以上履いてますが、まだまだ現役のこのブーツ。雪も消えたので、明日からでも現場投入です。

裏庭の雪山登山

2013年03月30日 | 日記

長い長い雪山の尾根伝いを一人ゆっくりと・・・この冬、屋根から落ちた雪が、家の日陰になる裏庭にうず高く積もっていたのですが、もう少しで消えてなくなる感じです。(あれだけ降った雪は何処へって感じでなくなっちゃいますが、不思議な気持ちです。この雪を何かに上手に使えるといいのですがね・・・。)
残雪って、溶けはじめると、写真の様に黒く汚れた土と云うか埃の塊と云うか、なんだか薄汚れて見えるのですが、これって真白く見えているあの雪って、ホントは汚れているんじゃないのかな??どうなんでしょう?知っている人、どなたかいませんか?

今朝も霜注意報が出された長野県ですが、朝は少しだけ薪ストーブを焚くと、室内温度がグンと高くなって動きやすいですね。

ちなみに明日の朝も霜注意報です。

薪のプレゼント

2013年03月26日 | 薪ストーブ

感謝です。
イナザワ集落のりんご屋さんから玄関先にお届けモノをいただきました。
雪解けが進み、りんご畑に剪定作業に入った果樹農家さんから、ちょっと太目の幹をいただきました。
このままチェーンソーで30cm位に切りそろえ、2年間の乾燥の後、我が家を暖めてくれる燃料となります。

ありがたいです。Yさん感謝です。

さて、ご覧おとおり、昨夜の雪が薄っすら積もり寒いイナザワ集落となっています。



雪が無いイナザワ集落です

2013年03月25日 | 日記

ご覧のとおり、雪が消えました。・・・・・春です。
あれほど降り積もった雪が、仕事から帰ってくるたびに無くなって・・・もう家の日陰や谷間など日が当たらない場所にしか雪がありません。

今日も暖かくなったと思うのですが、夕方から霙が降り出し、帰宅時間の夜の9時ごろは雪が降ってました。
明日は場合によると一面真っ白なのかも・・・

家の中では奥さんが、ハースストーンの薪ストーブを焚いていてくれました。


ほんわか暖かいです。やっぱ薪ストーブの生活はいいですね。

薪ストーブのガスケットを交換したよ

2013年03月24日 | 薪ストーブ
春がやってきたイナザワの日中は、結構ぽかぽか陽気で、薪ストーブの稼働時間も朝と、寒い夜だけとなっています。
最近、ダンパーをしぼっても、薪の燃え方が良すぎることに気づいていたので、ガスケットの交換をやったのでご紹介しますね。
写真の中に、ガスケット交換の邪魔をし続ける三毛猫の小梅がいますがご容赦くださいね。

★ボロボロなガスケットの様子

(拡大写真)


★破れたガスケットとセメント部分の清掃

破れたガスケットロープを10センチほど切り取り、ドア部分に残したロープが解けないよう結びんで、ガビガビに残っているセメント(ボンド)をドライバーでガリガリと削り取って修理をスタート。
(ここから、小梅のお邪魔もスタート。

★ロープを必要な長さにカット

破れたロープより、気持ち長めに貼り付け用のロープをカット。

★ロープをセメント(ボンド)でしっかり貼り付け

コラ、小梅手を出すんじゃない!
セメントをドアに搾り出し、貼り付け用のロープをドアに圧着。

★これで修理が終了

ついでなので、ガラスを綺麗に清掃して終了。
いつものように、薪ストーブを焚けば、その温度でセメント(ボンド)が硬化して空気の漏れをシャットアウトです。

■サービス(イナザワの春の味)

薪小屋の裏から収穫・・・フキ味噌になって明日の朝から食卓に上る予定です。



きっと春はそこまで来ている・・・はず!

2013年03月10日 | 日記
ここ数日暖かくて、イナザワ集落一面を覆っていた雪がどんどん解けて、田んぼの土手も姿を現し始めていただのですが、昼ごろから大きな雪が降ってきて、あっという間に、見慣れたイナザワの冬景色に一転逆戻り(笑)

冷えてきたこともあって、薪ストーブをつけたけど、家が暖まっていたので現在(夜の10時過ぎ)25度(2階は28度)。
薪ストーブの稼働時間が日に日に減ってきています。

息子は、スギ花粉を感じ取っているらしく、グシュグシュ鼻をかんでいます。そお、イナザワも春が来ているんです。