Benvenuti al mio mondo

Questo blog è il mio diario.

L'11 gennaio 2024.

2024-01-10 04:18:27 | 日記

 Cari miei lettori e care mie lettrici. Come state? Alla fine stasera avrò nuovamente la lezione d'italiano. In questi 3 mesi non studio, dubito di seguire la lezione. A proposito oggi è l'aprire lo specchio. Noi giapponesi decoriamo un mochi nel capodanno, perché crediamo che nel capodanno il dio venga a casa e riposi sul mochi e pensiamo che il dio torni in questo giorno (esistono tanti pareri), per questo motivo mangiamo il mochi in questo giorno.

 Bene, lo scorso sabato ho caduto il mio smartphone e l'ho rotto, perciò sono andato al succursale del DOCOMO. Secondo loro non hanno potuto riparare, di conseguenza dovevo comprare un nuovo smartphone. Avevo risparmiato un sacco del point, per questo motivo per i soldi non avevo problema, ma il problema era i data. Io non usavo il crowd service. Quindi devo trasferire i data dall'ex smartphone allo smartphone attuale. Devo preparare circa 50 euro. Il problema è molto grave. Infatti ieri mattina il centro della pulizia mi ha chiamato e mi diceva che un inquilino del mio appartamento non aveva rispettato  la regola di buttare immondezia e l'addetto mi ha chiesto che gli facevo attenzione a rispettare la regola. Tuttavia ho perso il suo numero di telefono. Ecco il suo numero di telefono è dentro dell'ex mio smartphone. Devo ritirare i data il più presto possibile.

 Allora anche oggi vi racconto il libro di Meloni. La scorsa volta vi ho raccontato una specie della teoria politica della Meloni. Stavolta scrivo il seguito.

 L'organizzaione era fortemente gerarchica, ma la gerarchia si costruiva sul campo. Dipendeva da ciò che ciascuno aveva saputo dimostrare. I capi, a tutti i livelli del movimento, erano semplicemente i migliori, quelli che erano riusciti a eccellere in termini di abnegazione, preparazione, dialettica elabolazione e caroggio. Soprattutto coraggio. L'educazione al coraggio era un aspetto importante della nostra crescita, come militanti e come individui. Una persona che è stata educata al coraggio più difficilmente potrà essere corrotta quando sarà in un ufficio pubblico o in una posizione di potere, perché si è già trovata di fronte al bivio tra la propria convenienza da una parte e i propri principi dall'altra. E' difficile che chi ha conosciuto il sacrificio per i propri ideali e la propria comunità umana poi si pieghi e abbassi la testa davanti alle ingiustizie e al malaffare. Per questo la Meloni ritiene che il nostro mondo abbia fatto emergere persone di altissima qualità, perché fare politica giovanile in quei contesti era svantaggioso e richiedeva una notevole dose di audacia e motivazione. Non era per opportunismo o per tornaconto che si faceva politica nel Fronte, anzi, a quei tempi l'idea che qualcuno avesse l'ambizione di fare carriera politica rappresentava un vero marchio d'infamia.

Bene. Oggi mi fermo qui. A presto. Ciao,ciao.

 親愛なる読者の皆さん。 お元気ですか? とうとう今晩改めて伊語の授業があります。 この3ヶ月伊語の勉強をしていません、授業について行けるかどうか疑問です。 ところで今日は鏡開きです。 僕たち日本人はお正月にお餅を飾ります、なぜかというとお正月に神様が家に来てお餅の上で休まれると信じていて神様がこの日に帰ると考えているからです(いろんなが意見があります)、このために僕たちはお餅を食べます。

 よろしい、この間の土曜に僕はスマートフォンを落として壊しました、だから僕はドコモの支店へ行きました。 彼らによると修理ができないので、僕は新しいスマートフォンを買わなければいけませんでした。 僕はたくさんのポイントをためていたので、お金は問題ありませんでしたが、問題はデーターです。 僕はクラウドサービスを使っていませんでした。 だから僕は前のスマートフォンから今のスマートフォンへデーターを移さなければいけません。 僕はおよそ8,000円用意しなければいけません。 問題はとても深刻です。 事実昨日の朝清掃センターから僕に電話があって僕に僕のアパートの住人がゴミを捨てる規則を守らなかったといって、担当者は僕が彼に規則を守るように注意することを頼んできました。 しかし僕は彼の電話番号をなくしてしまいました。 ほら彼の電話番号は前の僕のスマートフォンの中だからです。 僕はできる限り早くデーターを引き出さなければいけません。

 それでは今日も皆さんにメローニ首相の本のはなしをします。 前回僕は皆さんにメローニ首相の政治の定義の1種をお話ししました。 今回続きを書きます。 

 組織はひどく階級性ですが、階級制は戦場の上に組み立てられていました。 それぞれが示すことができたそれによりました。 長は運動のすべてのレベルで、単純に優れていました、自己犠牲、準備、論理的そして勇気を終わりの中で抜きん出ることができた者たち。 特に勇気。 勇気の教育は活動家のように、個人のように僕たちの成長の重要な局面でした。 勇気で教育を受けた者は公共の事務所の中にあるいは権力者の立場の中にいるだろう時に買収されることがより難しくするでしょう、なぜなら実に片側からの釣り合いと実に別の基本概念の間ですでに決断の前にいたからです。 まさに理想とまさに人間の共同体のための犠牲はその後従い不公平とごろつきの前に頭を下げます。 このためにメローニ首相は僕たちの世界が最も高い品質の人物たちを出現させたことを考えました、なぜならその前後関係の中で若者の政治をするには不利であり大胆さと動機付けの相当の量を要求したからです。 日和見主義のためや戦線の中で政治をした、というよりもむしろ、あの時代に誰かが本当の汚名の烙印を象徴していた政治のキャリアを積むことの野望を持っていたという理想の報いのためではありませんでした。

 よろしい。 今日はここでやめます。 また近いうちに。 さようなら、さよなら。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シャアさんへ (Dirigente del blog)
2024-01-13 15:37:48
こんにちは!お疲れ様です。
お仕事頑張って下さい。いつも応援しています。
いつもありがとうございます。感謝感激です。
返信する
Unknown (syaanelo777)
2024-01-13 09:36:15
おはようございます!
やっと作れました🐱
仕事頑張ります❗
返信する
ようこさんへ (Dirigente del blog)
2024-01-12 14:51:29
こんにちは!
コメントの返信ありがとうございます。
ようこさんの僕にとっては高度なブログいつも楽しみにしています。
知らないことばかりで勉強になります。
正常と異常の線引きの話題とても面白かったです。
さしずめ異常の僕のブログを読んでいただいて本当にありがとうございます。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
返信する
シャアさんへ (amocla91)
2024-01-12 14:44:59
こんにちは!お疲れ様です。
本当ですね、でもこれは僕たちの生活にもはやスマホは欠かせないという裏返しですね。
ということはwifiがあるところじゃないとブログがかけないのですね。
僕は初期設定をドコモのお店でやってもらいました。
ただデーター移行だけ済ましてなくて次に行ったときにデーターを移行させてもらわないとです。本当に面倒ですよね。
今日がシャアさんにとって素晴らしい日になりますように。心からお祈りします。
いつもありがとうございます。感謝感激です。
返信する
Unknown (yoko-2-1)
2024-01-12 12:49:02
@amocla91 @amocla91 さん
こんにちは。
(ネットに疎い私が、はじめて返信を使いました^_^;)
いつも素敵な記事をありがとうございます( ^_^)
今年もよろしくお願いします( ^_^)
イタリア精神医療とそのACTについて(cf:トリエステ精神病院)、描けるように頑張っていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします(*^^*)
返信する
Unknown (syaanelo123)
2024-01-12 12:48:54
amoclaさん‼️🐈
こんにちは
お互いスマホで
苦労しますね
僕はgooブログ
移行も改めて新規も
出来ませんでした
だからこれからは
家にいるか
マクドかモスバーガーか
まねきねこにいる時しか
プログをすることが
出来なくなってしまいました
新しいスマホは快適ですが
メールの設定
Wi-Fiの設定
アプリの移行
パスワードや
確認コード
もうわけわからん状態で
これがあるから
5年以上も機種変
しませんでした
本当に苦手なんです
こういう作業
午後も素敵な1日になりますように(^-^)/
いつもありがとうございます感謝‼️
返信する
ようこさんへ (Dirigente del blog)
2024-01-12 06:45:44
おはようございます。
僕の偏りすぎた個人的意見で構成された日記を読んでくださってありがとうございます。
僕もようこさんのブログを楽しみに読んでいます。
イタリア精神医療、是非拝読したいです。
今年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (yoko-2-1)
2024-01-12 04:56:41
おはようございます。
いつも楽しく拝読させていただいています( ^_^)
今年はイタリア精神医療、特ににトリエステ精神病院やその周囲の取り組みについても描くことが出来たらなあ、と思っています。
今年もよろしくお願いいたします(*^^*)
返信する

コメントを投稿