Benvenuti al mio mondo

Questo blog è il mio diario.

Il primo febbraio 2024.

2024-01-31 12:51:01 | 日記

 Cari miei lettori e care mie lettrici. Come state? In questo periodo ho fatto i compiti. Erano molto difficile, perché il nostro insegnante ci ha chisto che pubblichiamo le risposte dei compiti senza scrivere, ma è impossibile. Per esempio: Quali sono i vostri attori di cinema o di teatro preferiti? Scegliete almeno 2 personaggi, fate una ricerca sulla loro biografia e preparatevi a parlarne in classe. Preparate anche una breve descrizione dei film o delle opere teatrali che hanno interpretato. Oppure: Scrivete una recensione di ca. Da 120 a 140 parole su un'opera teatrale o musicale che consigliate di vedere. Questa è una composizione, vero? Non c'è niente da fare ho scritto qualche testo. Non so se ho fatto bene o no.

 Allora anche oggi vi racconto il libro di Meloni. La scorsa volta vi ho raccontato un militante Paolo Colli. Lui è morto per la leucemia fulminante.

 Ci manca Paolo. Ci manca la sua saggezza, la sua follia, la sua capacità di far saltare tutti gli schemi, perché lui gli schemi proprio non li sopportava.

 Abbrevio un po', perché vorrei raccontarvi un altro militante. Lui si chiama Paolo Di Nella, l'ultimo dei ragazzi del Fronte della Gioventù uccisi nella scia degli anni 70. Nel 1983 venne infatti assalito a colpi di spranga mentre era per strada ad attaccare manifesti, in compagnia di un'altra militante, Daniela. Non avrebbe dovuto andare in affissione così, non avrebbe dovuto travarsi in quel qualtiere romano poco "sicuro" per loro. Ma Paolo teneva troppo alla sua campagna per l'esproprio di Villa Chigi, abbandonata al degrado. Chiedeva che venisse utilizzata per servizi al quartiere, come luogo di comunità. Voleva che lì nascesse una comunità giovanile, uno spazio di aggregazione gestito dai ragazzi della zona. La sfida del Fronte era combattere l'isolamento dando risposte puntuali ai problemi quotidiani delle persone. E non è un caso che già allora le sezioni proliferassero nelle perferie più degradate della capitale.

 Così testardo, Paolo Di Nella era uscito ad attaccare i suoi manifesti. Lo avevano visto, lo avevano colpito, erano sacppati. Paolo si era rialzato, aveva sciacquato la testa alla fontanella, aveva minimizzato con Daniela e si era fatto riaccompagnare a casa. Poi la notte il malore, e il ricovero. In poche ore Paolo era in coma. Furono 7 giorni di agonia al Policlinico Umberto I, 7 giorni in cui la sua comunità lo vegliò, senza sosta. Non fu sufficente. Paolo morì il 9 febbraio, a poche ore dal suo ventesimo compleanno.

 Ma in quella settimana di agonia accadde una cosa inaspettata:l'allora presidente della Repubblica Sandro Pertini, il presidente partigiano, andò in ospedale a trovare Paolo. Fu un fatto storico, per la loro comunità e non solo.

 Negli anni di piombo erano stati molti, troppi, i militanti del Fronte uccisi per il semplice fatto di trovarsi in una sezione del Movimento Sociale, come ad Acca Larentia, o per aver scritto un tema contro le Brigate Rosse, come Sergio Ramelli a Milano. Morivano senza una ragione, senza una colpa, e venivano sistematicamente ignorati. E, le poche volte che se ne parlava, era per giustificare i loro assassini, secondo il principio-scritto sui muri, e non solo-per cui "uccedere un fascista non è reato". Lo dice perché è un pezzo rilevante della storia del Fronte, ma anche perché si accorge che quello della violenza giustificata se rivolta contro un "nemico impresentabile" è un concetto che si sta riaffacciando pericolosamente in questi anni e che viene alimentato in maniera irresponsabile da diversi politici e sedicenti intellettuali.

 E' terribile! "Uccidere un fascista non è reato"? Allora anch'io devo essere ucciso? Tutti i fascisti sono colevole? Di cose? Chi aver cominciato la seconda guerra mondiale sono nazisti, non sono fascisti.

 Bene, oggi mi fermo qui. Stavolta ho scritto troppo. A presto. Ciao, ciao.

 親愛なる読者の皆さん。 お元気ですか? 最近は宿題をしました。 とても難しかったです、なぜかというと僕たちの先生は僕たちに書くことをしないで宿題の答えを発表することを頼みましたが不可能です。 例えば:あなたの好きな映画あるいは劇場俳優はどれですか? 少なくとも2人選んで彼らの伝記について調査してクラスで話す準備をしなさい。 彼らが演じた劇作品あるいは映画の短い記述も準備しなさい。 あるいは:約についての評価を書きなさい。 120から140語であなた方が見ることを勧めるミュージカルあるいは劇作品を。 これって作文でしょう? 仕方ないのでいくつかの文章を書きました。 よくやったかどうかわかりません。

 それでは今日も皆さんにメローニ首相の本のはなしをします。 前回は皆さんに活動家パオロ・コッリの話をしました。 彼は急性白血病のために死にました。

 パオロが恋しい。 彼の賢明さ、彼の狂気、彼のすべての型にはまった考え方を飛び越えさせる能力が恋しい、なぜなら彼は本当に型にはまった考え方が耐えられなかったからです。

 ほんの少し省略します、なぜかというと皆さんにもう1人の活動家の話をしたいからです。 彼の名前はパオロ・ディ・ネッラと言います、70年の流れの中で青年の戦線の若者たちの殺された最後の1人。1983年に事実もう1人の活動家ダニエラの同伴で張り紙を貼りに道にいる間にかんぬきの打撃で殺されました。 このように張り紙に行かなくてもよかっただろうに、彼らにとって少し“安全な”ローマのあの区域に行くべきではなかっただろうに。 でもパオロは退廃で見放されたキージ荘の収用のための彼の活動に保ちすぎていました。 共同体の場所のように、区にサービスのために利用できないか尋ねていました。 地域の若者たちから管理された合同の場所、そこで若者たちの共同体が生まれることを望んでいました。 戦線の挑戦は人々の日常の問題に正確な答えを与えながら孤立と戦うことでした。 そしてその当時すでに小隊が首都のより階級の下がった郊外に広まっていたような事件ではありません。

 このように頑固者パオロ・ディ・ネッラは彼のビラを貼りに出かけました。 彼らは彼を見ました、彼を打ち付けました、逃げました。 パオロは再び立ち上がりました、泉で頭をすすぎました、ダニエラとともにたいしたことはないといって家に再び同伴されました。 その後夜発作、そして収容。 わずか数時間でパオロは昏睡状態でした。 ウンベルト1世病院での死期の7日間でした、休みなく、彼の共同体が彼を看取った7日間。  十分ではありませんでした。 彼の誕生日から数時間で、パオロは2月9日に亡くなりました。

 しかし死期のその週に意外なことが起こりました:その当時の共和国大統領サンドロ・ペルティーニ、パルチザンの会長がパオロに会いに病院へ来ました。 彼らの共同体にとってとそれだけでなく、歴史的な出来事でした。

 鉛の数年でアッカ・ラレンティアへのようにあるいは、ミラノでのセルジョ・ラメッリのように赤い旅団に対して1つのテーマを書いたために社会運動の小隊の中で出会うことの単純な事実のために殺された戦線の活動家たちが多く、たくさんすぎました。理由なく、罪なく、死にました、そして規則的に無視されました。 そして、そのことを話したわずかな度に、彼らの殺人犯を弁解するために原理によると”ファシストを殺すことは罪ではない”ためー壁に書かれた、そしてそれだけではないーそうでした。 メローニ首相はそれを言いますなぜなら戦線の歴史の重要な部分だからです、しかしなぜなら正当化された暴力のそれを気づくからでももし”人前に出せない敵”に対して暴動がこの数年で危険に姿を現していて異なる政治家たちと自称知識人たちから無責任な方法でかき立てられた概念だとしたらです。

 ひどい! ファシストを殺すことは罪ではない”? それでは僕も殺されなければならない? すべてのファシストは罪がありますか? 何の? 第2次世界大戦を起こしたのはナチスです、ファシストではありません。

 よろしい。 今日はここでやめます。 今回は書きすぎました。 また近いうちに。 さようなら、さようなら。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Il 28 gennaio 2024.

2024-01-27 16:27:50 | 日記

 Cari miei lettori e care mie lettrici. Come state? Lo scorso giovedì ho avuto la lezione d'italiano. Stavolta i compiti erano l'autoritratto. Ecco il botta e risposta sintetico e efficace con il quale io mi descrivo.

 Chi sono? "Shi". Questo è il mio soprannome che R mi ha dato. Cosa faccio? Lavoro in proprio. Cosa avrei voluto fare? Musiciscta. Cosa amo? Studiare l'italiano. Cosa deteste? Lavorare. Cosa vorrei imparare? Fare qualcosa concentrata. Un pregio e un difetto. Amare R, cioè a volte lei mi dà coraggio e forza, ma a volte lei non mi sente niente. Quando lei non chatta con me, mi scoraggio. Una dote nascosta? Sapere suonare la chitarra elettrica. La scelta migliore. R. Il mio sbaglio più grande ? Ho fatto tanti sbagli grandi, perciò non posso scegliere. Nel mio i Pod? Io non ho i Pod. Nel mio guardaroba? Quasi vuota. Il mio tallone d'Achille? Stupidità. La mia ricetta cult? I miei spaghetti speciali. Nel mio futuro prossimo? Vivere in Italia. La mia arma di seduzione? Ignoranza. Ecco non conosco niente, di conseguenza tutti mi possono e vogliono insegnare le cose. Una citazione citabile? Tutto per l'amore. Queta frase è uno dei titoli dei miei album. L'origine è in inglese "All for love". L'epitaffio che vorrei? Dormo con l'amore di R.

 Alla fine il nostro insegnante mi diceva che io avevo risposto R almeno 10 volte. La lezione è finita. I prossimi compiti sono un po' difficile, perché devo parlare sulla musica, sul cinema e sul teatro. Attualmente non vado al cinema e al teatro. E io non consco bene la musica contemporanea.

 Allora anche oggi vi racconto il libro di Meloni. La scorsa volta vi ho raccontato che quando arrivò l'esame di maturità, i professori hanno fatto un processo alle idee della Meloni. Tuttavia la Meloni non si arrese. Ha superato l'esame con i 60/60 voti. Oggi un po' andiamo avanti.

  In pochi sanno, ad esempio, che la destra giovanile è sempre stata fortemente ecologista, e che nasce a destra una storica associazione ambientalista come Fare Verde. L'ha fondata Paolo Colli, detto Poldo per la sua somiglianza con l'amico mangiapanini di Braccio di Ferro, un visionario capace di ogni genere di impresa, dalla lotta  senza quartiere al cotton fioc non biodegradabile, grande responsabile dell'inquinamento dei mari, fino alla cooperazione internazionale allo sviluppo in Africa o nei Balcani. Paolo è morto nel 2005, ucciso da una leucemia fulminante, secondo molti causata dall'esposizione all'uranio impoverito durante le sue iniziative in favore dei rifugiati in Kosovo. D'inverno ci portava a pulire le spiagge quando erano chiuse, d'estate in tenda, nei boschi, a spegnere incendi dolorosi.

 Bene. Oggi mi fermo qui. A presto. Ciao, ciao.

 親愛なる読者の皆さん。 お元気ですか? この間の木曜伊語の授業がありました。 今回宿題は自己紹介文でした。 ほら僕が自分を描いた単純明快な質疑応答。

 僕は誰? ”Shi”。 これはRが僕にくれたあだ名です。 仕事は何? 自営業。 何をしたかった? 音楽家。 何を愛する? 伊語を勉強すること。 何が嫌い? 仕事をすること。 何を教わりたい? 集中した何かをすること。 長所と短所は? Rを愛すること、つまり時として彼女は僕に勇気と力を与えてくれるけれども、時として僕と何も連絡を取りません。 彼女が僕とチャットをしてくれないとき僕は意気喪失します。 隠された長所は? エレキギターを弾けること。 最良の選択は? R。 僕の最大の間違いは? 僕はたくさんの大きな間違いをしてきました、だから選べません。 僕のI podの中は? I podを持っていません。 僕のタンスの中は? ほとんど空です。 僕の弱点は? 頭の悪さ。 僕のやみつきの料理は? 僕の特性スパゲッティ。 僕の次の将来に? イタリアで生活すること。 僕の魅力的な武器は?  無知。 ほら僕は何も知らないでしょ、だからみんな僕に物を教えることができるし、教えたい。 引用できる引用文は? すべて愛のため。 この文は僕のいくつかのアルバムのタイトルの1つです。 元は英語で”All for love”です。 したい碑文は? Rの愛とともに眠る。

 しまいには僕たちの先生は僕に僕が少なくとも10回はRと答えていたと言いました。 授業は終わりました。 次の宿題はちょっと難しいです、なぜかというと音楽、映画館そして劇場のことを話さなければいけないからです。 最近映画館や劇場には行っていません。 そして今の音楽はよく知りません。

 それでは今日も皆さんにメローニ首相の本のはなしをします。 前回僕は皆さんに高校卒業試験がきた時に、先生たちはメローニ首相の考えについての裁判をしました。 しかしメローニ首相は屈しませんでした。 60点満点中60点で試験を合格しました。 今日はもう少し先に進みましょう。

 わずかの人の中で、例えば若い右翼がいつもひどくエコロジストであることと、緑を作るのような歴史的な自然環境保護主義の団体が右翼で生まれることが知られています。 それはポパイの役立たずの友だちと彼の類似のためにポルドと呼ばれた、パオロ・コッリが創設しました、情け容赦のない戦いから生分解できない綿棒まで、海の汚染の大きな責任、アフリカあるいはバルカン諸国での開発に国際的な経済協力まで事業のそれぞれのジャンルの能力のある夢想家。 パオロは平成17年に死にました、急性の白血病で殺されました、多くの人によるとコソボで難民のために彼の発案の間乏しくなるウランにさらされたことが原因だそうです。 そこで冬に海岸が閉鎖されたときにそこに掃除をすることを、夏にテントで、森で、痛ましい火事を消すことをもたらしました。

 よろしい。 今日はここでやめます。 また近いうちに。 さようなら、さようなら。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Il 25 gennaio 2024.

2024-01-24 00:28:47 | 日記

 Cari miei lettori e care mie lettrici. Come state? Oggi vi scrivo un po' sulla politica americana, perché adesso lì sta eseguendo le elezioni presidenziali e i candidati sono scappati da Trump. No, solo signora Haley rimasta come una candidata. Vorrei che lei vincesse le elezioni. Se no, il mondo entra un periodo pericolosissimo. Una dei miei follower ha scritto qualche articolo su Trump e mi sono accorto di alcune cose. Queste sono le condizioni pericolose. Credo che voi vi siete reso conto di queste. La mia gita scolastica del liceo era la costa occidentale degli Stati Uniti. Questa gita era nel 1986, non sapevo parlare in inglese. In quel tempo yen era forte. Poi fino ad oggi non ci sono andato, perciò non sapevo la stiazione statunitense. Secondo la mia follower lì ci sono tanti disoccupati e il motivo per cui loro hanno perso i loro mestieri è automazizzare. Lo capisco, perché anche qui in Giapponese abbiamo automazizzato. L'America è il Paese più sviluppato nel mondo, è possibile. Tuttavia Trump dice che gli immigrati abbiano rubato il lavoro degli americani. Penso che questa idea sia discriminazione. Hitler disse che gli ebrei avevano rubato il lavoro dai tedeschi e lui discriminò gli ebrei. Stavolta Trump tutela gli ebrei. In cambio degli ebrei, Trump discrimina gli arabi. Per assicurare la vendita del petrolio grezzo Trump discrimina gli arabi. Non è solo questo, Trump aggiungerà i dazi. Ritengo che tutti conoscano che quando la seconda guerra mondiale gli alleati aggiunsero i dazi. La situazione pericolosa non è solo in America. La Russia ha imitato il duce. Il duce invanò l'Abissinia. In quel momento esistette la società delle nazioni, ma questa organizzazione non funzionò davanti al duce. E ora? L'ONU non funziona davanti alla Russia. E adesso ci sono tanti dittatori come Putin, Trump, Xijinping e Kim. Quando la seconda guerra mondiale, ci furono anche i dittatori come Hitler, Stalin e Mao. E vorrei dire che Trump diceva che Truman era stato il presidente degli Stati Uniti, per questo motivo lui non aveva condannato reato di bombardamento della bomba atomica. Ho un dubbio. Perché noi giapponesi non ci arrabbiamo con Trump? E Trump non esita a usare armi nucleari, per questo motivo diceva così. Eppure noi giapponesi non diciamo per niente? Se Trump diventasse nuovamente il presidente negli Stati Uniti e cominciasse la guerra, noi giapponesi dovremmo combattere i nemici d'America. Non voglio combattere per Trump. Se scoppiasse la guerra, io andrei in Italia e combatterei per l'Italia. Non voglio morire per Trump. E l'ultima cosa. Trump vuole annullare la potenza della giustizia, perché se non esistesse la giustizia, Trump potrebbe fare quello che vuole, cioè potrebbe iniziare la guerra. Il Giappone deve cancellare il patto con gli Stati Uniti, prima che sia troppo tardi. E' impossibile, vero? Così il duce non poté evitare la guerra. Se non avesse seguito la Germania, Hitler avrebbe attaccato l'Italia (infatti quando l'Italia si arrese, Hitler attacò l'Italia). Fortunatamente quando la seconda guerra mondiale, in Italia ci fu il re e in  Giappone c'è l'imperatore. Al merito dei sovrani il Giappone e l'Italia finirono la guerra. Invece la Germania era diversa. Non ci fu il sovrano, perciò non smise la guerra. Gli alleati invasero a Berlino e divisero la Germania in 2. Comunque spero che la mia preoccupazione sia errore.

 Bene. Oggi non posso raccontarvi il libro di Meloni. La prossima volta ve lo racconterò. Scusate per il mio peggiore testo. Oggi mi fermo qui. A presto. Ciao, ciao.

 親愛なる読者の皆さん。 お元気ですか? 今日はアメリカの政治について少し書きます、なぜかというと今あそこでは大統領選挙が行われていて候補者たちがトランプから逃げたからです。 いやヘイリー氏だけが候補者として残りっています。 僕は彼女に選挙で勝って欲しいです。 もしだめなら、世界は最も危険な時期に入ります。 僕のフォロワーさんの1人がトランプの記事をいくつか書いて僕はいくつかのことを気づきました。 これらは危険な条件です。 僕は皆さんがこの危険なことに気づいていると思います。 僕の高校の修学旅行はアメリカ西海岸でした。 この旅行は昭和61年でした、英語は話せませんでした。 この時は円高でした。 その後今日までそこへ行っていないので、合衆国の状況を知りませんでした。 僕のフォロワーさんによるとあそこではたくさんの失業者がいて彼らが仕事を失った理由はオートメーション化することだそうです。 僕はそれがわかります、なぜならここ日本でも僕たちはオートメーション化したからです。 アメリカは世界で最も発展した国です、あり得るでしょう。 しかしトランプは移民がアメリカ人から仕事を奪ったと言っています。 僕はこの考えは差別だと思います。 ヒトラーはユダヤ人がドイツ人から仕事を奪ったと言い彼はユダヤ人を差別しました。 今回トランプはユダヤ人を保護しています。 ユダヤ人の代わりにトランプはアラブ人を差別しています。 原油の販売を確保するためにトランプはアラブ人を差別します。 これだけではありません、トランプは関税を増やすでしょう。僕は第2次世界大戦のときに連合国が関税を増やしたことを皆さんが知っていると思います。 危険な状態はアメリカだけではありません。 ロシアは統帥のまねをしました。 統帥はエティオピアを侵略しました。 その時国際連盟が存在しましたが、この機関は統帥の前に機能しませんでした。 そして今は? 国際連合はロシアの前に機能していません。 そして今プーチン、トランプ、習そして金のようなたくさんの独裁者がいます。 第2次世界大戦のときにヒトラー、スターリンそして毛のような独裁者もいました。 そして僕はトランプがトルーマンは合衆国大統領だから、原爆の爆撃の罪の追及をされなかったと言ったことを言いたいです。 僕は疑問を持っています。 なぜ日本人はトランプに怒らないのか? そしてトランプは核兵器の使用することをためらわない、だからこう言った。 それでも僕たち日本人は何も言わないのでしょうか? もしトランプがまた合衆国大統領になったら、そして戦争を始めたら、僕たち日本人はアメリカの敵と戦わなくてはならないでしょう。 僕はトランプのために戦いたくありません。 もし戦争が起こったら、イタリアへ行ってイタリアのために戦うでしょう。 トランプのために死にたくありません。 そして最後のこと。 トランプは司法の力を無効にしたいです、なぜなら司法がなければ、やりたいことができるからです、つまり戦争を始められる。 手遅れになる前に日本は合衆国との協定を取り消さなければいけません。 不可能でしょう? こうして統帥は戦争を回避できませんでした。 もしドイツに従わなかったら、ヒトラーはイタリアを攻撃していたでしょう(実際イタリアが降伏したら、ヒトラーはイタリアを攻撃した)。 幸いにも第2次世界大戦のときに、イタリアには国王がいて日本には天皇陛下がいました。 君主のおかげで日本とイタリアは戦争を終わらせました。 1方ドイツは違いました。 君主がいませんでした、だから戦争をやめませんでした。 連合国はベルリンを侵攻してドイツを2つに分けました。 とにかく僕の心配が思い違いであることを望みます。

 よろしい。 今日は皆さんにメローニ首相の本のお話ができませんでした。 次回皆さんにお話しします。 僕のひどい文章を皆さんにお詫び致します。 今日はここでやめます。 また近いうちに。 さようなら、さようなら。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Il 21 gennaio 2024.

2024-01-20 16:47:25 | 日記

 Cari miei lettori e care mie lettrici. Come state? Lo scorso giovedì ho la lezione d'italiano. Quel giorno tutti erano presente tranne la studentessa N. Anche quel giorno abbiamo chiacchierato. La studentessa M è andata a Maizuru e ha partecipato la festa di Dondo Yoki. La studentessa A2 ha fatto lo Yoga. La studentessa A è tornata dal suo viaggio in Tailandia. Ho raccontato di aver andato ad allenarmi alla palestra Tokyo Tikukan a Sendagaya. Ho corso circa per 2 ore e ho consumato circa 500 chilocalorie. Ho sbagliato l'unità, dicevo che avevo perso circa 900 chilogrammi. Tutti hanno riso e il nostro insegnate ha corretto il mio errore. Dicevo nuovamente che avevo perso circa 900 grammi. Abbiamo cominciato la lezione. L'insegnate ci ha linkato un video e ci ha distribuito un pazzle. I compito erano guardando il video compilare i buchi di parole. Il mio risultato è molto cattivo. Ho sbagliato tanto. Poi abbiamo letto il botta e risposta sintetico e efficace con il quale Lorenzo si descrive. Ed i prossimi compiti sono il nostro autoritratto. La lezione è finita. 

  Allora anche oggi vi racconto il libro di Meloni. La scorsa volta vi ho raccontato che anche la Meloni era una ragazzina come le altre. Oggi scrivo una discriminazione.

 Ovviamente questo ruolo di agitatore le regalava ogni anno voti bassini in condotta, il che la costringeva a essere inattaccabile studiando per avere una media alta, altrimenti la avrebbero schiacciato come un granchio. Era rappresentante di classe e d'istutito, quindi rompeva le scatole in tutte le sedi. Era specie di "avvocato delle cause perse" degli studenti, e andava già in televisione come esponente del movimento studentesco (quando ha rivisto i video del quelle partecipazioni ha pensato che era sinistramente uguale all'hippie di Carlo Verdone in Un sacco bello). Quando arrivò l'esame di maturità della Meloni, la professoressa designata come membro interno della loro classe che non le aveva esattamente in simpatia, pensò che fosse l'occasione per fargliela pagare. Allora si portavano 2 materie all'orale, una scelta dallo studente e l'altra dalla commissione, ma spesso i professori lasciavano che fosse lo studente a suggerirle entrambe. La Meloni aveva deciso di portare all'orale italiano e francese, perché era affascinata dai poeti decadenti.  Non andò così. Il giorno prima dell'esame la cambiarono italiano con tedesco. Il tedesco! Crede che nessun altro, quell'anno, fece l'orale in tedesco! A volte si domanda se descrivi da lì una sua certa avversione per la Germania... Ricorda ancora che le chiesero Der Tod in Venedig, La morte a Venizia di Thomas Mann... Non sa come se la cavò, ma superato lo scoglio del tedesco si presentò la discussione sullo scritto di italiano. Aveva pensato bene di fare il tema sull'immigrazione e ovviamente l'orale si trasformò in una sorta di processo politico. Dopo mezz'ora di discussione a un certo punto sbottò:" Scusate, vi devo segnalare che voi qui state facendo un processo alle mie idee e questo non è consentito, siete qui per valutare la mia preparazione, non le idee". Il membro interno ridacchiando le sfidò:" Perché altrimenti?". E la Meloni, ormai animata da intenzioni bellicose, rispose:" Perché altrimenti io faccio ricorso a TAR".

 La commissione visibilmente si irrigidì. Si inserì allora la professoressa di inglese cercando di placare gli animi. Alla fine, nonostante le rimostranze del membro interno, ottenne il voto finale di 60/60, che a quel punto si era meritata.

 E' terribile. Anche se uno studente è la destra, non si deve trattare così. Se io fossi in lei, non potrei superare l'esame. Non capisco il tedesco( neanche francese). Inoltre non era la prova di produzione orale, era un processo! Questa cosa sia la descriminazione, io penso.

 Bene. Stavolta ho scritto troppo. Mi fermo qui. A presto. Ciao, ciao.

 親愛なる読者の皆さん。 お元気ですか? この間の木曜伊語の授業がありました。 その日は生徒Nさんを除いて全員出席でした。 その日もおしゃべりをしました。 生徒Mさんは舞鶴へ行ってどんど焼きに参加しました。 生徒A2さんはヨガをやりました。 生徒Aさんは彼女のタイ旅行からかえってきました。 僕は千駄ヶ谷の体育館、東京体育館へ自分を鍛えに行ったことを話しました。 僕はおよそ2時間走りました、そしておよそ500キロカロリー消費しました。 僕は単位を間違えました、僕はおよそ900キログラム減らしたといいました。 みんなが笑いましたそして僕たちの先生は僕の間違いを直しました。 僕は改めておよそ900グラム減らしましたと言いました。 僕たちは授業を始めました。 先生は僕たちにビデオをリンクして僕たちにパズルを渡しました。 宿題はビデオを見ながら言葉の空欄を埋めることでした。 僕の結果はとても悪かったです。 僕はたくさん間違えました。 その後僕たちはジョヴァノッティの書いた簡単で短いアンケートを読みました。 そして次の宿題は僕たちの自己描写です。 授業は終わりました。

 それでは今日も皆さんにメローニ首相の本のはなしをします。 前回僕は皆さんにメローニ首相も他の女の子たちのように1人の少女だったということをお話ししました。 今日は差別を書きます。

 明らかに扇動者のこの役割は中高位を持つために勉強しながら受け入れられないでいることを彼女に強いました、運営の中で毎年ちょっと低い点を彼女に与えました、そうでなければカニのように彼女を潰していたでしょう。 彼女はクラスと学校の代表者でした、だからすべてのいすの中で悩んでいました。 生徒たちの”失われた訴訟の弁護士”の1種でした、そしてもう学生運動(彼女が再びそれらの参加のビデオを見たときに彼女は”たくさんの素晴らしさ”の中のカルロ・ヴェルドーネのヒッピーの左と同じだと思いました)の代表者のようにテレビに出ていました。  メローニ首相の高校卒業試験がきたとき、正確に彼女に好感を持っていなかった彼女らのクラスの内側のメンバーのような着任した女教師は、彼女につけを払わせる機会ではないかと思いました。 それでは2つの教材を口頭試験に持ってきました、生徒から選ばれるのが1つ委員会から別のが1つ、しかししばしば教授たちはそれら両方を選ぶことを生徒にさせておいていました。 メローニ首相は伊語と仏語で口頭試験を持って行くことを決めていました、なぜかというと耽美派の詩から魅了さていたからです。 そうはいきませんでした。 試験の前日、伊語と独語に彼女を変えていました。 独語! 彼女は他に何もない、その年は、独語で口頭試験を行われたと思います! 彼女は時としてもしあそこでドイツに彼女の確かな敵意から描写したらと自問自答します・・・彼女はまだ彼女にDer Tod In Venedig(独語なので読めません)トーマス・マーンのベニスに死すを尋ねたことを覚えています・・・彼女はどのように成功したのかわかりませんが、独語の障害を越えました、伊語の筆記試について起こりました。 彼女は移民についてのテーマにするのがよいと考えました、そして明らかに口頭試験は政治的裁判の1種に変わりました。 討論の30分後確かなときに彼女は:”すみません、あなた方はここで私の考えを裁判していることを皆さんに知らさなければなりませんそしてこれは認められません、皆さんは私の勉強を評価するためにここにいます、考えではありません”と不満をぶちまけました。 内部メンバーはあざ笑いながら彼女に:”なぜ、そうでなければ?”と挑みました。 そしてメローニ首相は、もはや好戦的な意図から活気づきました:”なぜならさもないと州行政裁判所へ申し立てをします”と答えました。

 委員会は明白に態度を硬化させました。 それでは英語の女教師が魂なだめることを探しながら割って入りました。 とうとう内部メンバーの抗議にもかかわらず、その点で獲得した、60点満点中60点満点の最終得点を彼女は獲得しました。

 ひどいです。 例え生徒が右翼でも、このように扱ってはいけません。 もし僕が彼女の立場だったら、試験に合格できないでしょう。 独語(仏語も)わかりません。 その上口頭問題の試験ではありません、裁判です! この事は差別だと僕は思います。

 よろしい。 今回は書きすぎました。 今日はここでやめます。 また近いうちに。 さようなら、さよなら。

 

僕の好きなジョヴァノッティの曲です。 動画はお借りしたものです。 この曲の詩の1部のように僕もRと1緒に老いていきたいです。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Il 18 gennaio 2024.

2024-01-17 09:01:04 | 日記

 Cari miei lettori e care mie lettrici. Come state? In questi giorni fa molto freddo, perciò state attenti al raffreddore. A proposito in questo anno succedono tanti sintomi cattivi. Il terremoto di Noto e lo scontro degli aerei. E qualche giorno fa Trump ha vinto l'elezione. Non ha vinto tutte le elezioni, ma ha vinto una. Questa realtà è un problema, un problema molto grave. Questo indica che gli statunitensi non capiscono ancora che Trump sia grande mascalzone. Pensateci bene. Se quello diventasse nuovamente il presidente degli Stati Uniti, il mondo diventerebbe l'inferno. Penso che Trump smetterà di aiutare l'Ucraina, perché quello è un amico di Putin. Inoltre aiuterà l'Isuraele, di conseguenza tutti gli arabi nella Palestina verranno uccisi dagli israeliani e dagli americani. Proprio è una strage. L'UE non può intervenire, perché Trump farà uscire l'America dalla NATO, l'UE non ha una forza per combattere contro la Russia da solo. Non finisce questo. Trump consiglia di produrre le auto che muovono unsado petrolio. Questo significa che il cambiamento climatico svilupperà. E Trump si allea con i comunisti, cioè Putin, Xijinping e Kim. Eppure gli staunitensi non si accorgono che Trump è un comunista. Perché non so. Una mia follower scriverà sul merito di Trump negli Stati Uniti, perciò io non lo scrivo. In verità non so esattamente Trump ha fatto in America, anzi non voglio saperlo. Solo so che Trump è il comunista. Trump costruirà i muri di Trump e quei muri diventeranno le rovine.

 Allora anche oggi vi racconto il libro di Meloni. La scorsa volta vi ho raccontato del libro delle porte di fuoco. In verità io non conoscevo questo libro. Questo libro mi dà un coraggio. Anch'io devo combattere per proteggere ciò che si ama. Anche se non c'è una possiblità di vincere.

 Andiamo avanti, dalla seconda alla quinta superiore ha occupato o autogestito la scuola ogni anno, rimanendo a dormire nel sacco a pelo, non certo con l'intento di bivaccare o di rimorchiare, per dirla così, ma sempre prendendo la cosa in modo maledettamente serio. Gran parte del tempo lo dedicava a organizzare dibattiti e riunioni, però dopotutto era una ragazzina come le altre, e anche a lei capitava, durante le occupazioni, di fermarla a cantare con gli altri quando qualcuno tirava fuori la chitarra. Si è innamorata così dei Nomadi di Augusto Daolio. I versi della canzone Il paese delle favole hanno scandito diverse serate durante quelle occupazioni, e ancora oggi li considera uno dei più straordinari inni alla ribellione giovanile mai scritti:"Don Chisciotte non è contento ma lavora in un mulino a vento/ Ali Babà e i 40 ladrini hanno già vinto le elezioni/ Hansel e Gretel hanno fondato una fabbrica di cioccolato/ e Alice nelle bottiglie cerca le sue meraviglie./ E voi intellettuali non avete mai discusso/ di come torna l'onda alla fine del riflusso".

 Bene. Oggi mi fermo qui. A presto. Ciao, ciao.

 親愛なる読者の皆さん。 お元気ですか? この数日はとても寒いので、風邪に気をつけてください。 ところで今年はたくさん悪い兆しが起こっています。 能登地震に飛行機の衝突。 そして数日前にトランプが選挙に勝った。 すべての選挙に勝っていませんが、1つ勝ちました。 この事実は問題、とても深刻な問題です。 これは合衆国国民がまだトランプが大悪党だということがわかっていないことを表します。 皆さんよく考えてください。 もしあいつがまた合衆国大統領になったら、世界は地獄になるでしょう。 僕はトランプがウクライナを助けるのをやめると思います、なぜならあいつはプーチンの友人だからです。 その上イスラエルを助け、その結果パレスチナのアラブ人はイスラエル人とアメリカ人たちから皆殺しにされるでしょう。 まさに大虐殺です。 欧州連合は出動できないでしょう、なぜならトランプはNATOからアメリカを離脱させるからです、欧州連合は単独でロシアと戦う力がありません。 これで終わりません。 トランプは石油を使いながら動く自動車を生産することを勧めます。 これは気候変動が発展することを意味します。 そしてトランプは共産主義者たち、つまりプーチン、習、金と同盟を結びます。 それでも合衆国国民はトランプが共産主義者だと気がつきません。 なぜだかわかりません。 僕のフォロワーさんの1人が合衆国でのトランプの功績について書くでしょう、だから僕は書きません。 実は僕はトランプがアメリカで何をしたのか正確に知りません、むしろ知りたくありません。 ただ僕はトランプが共産主義者であることだけ知っています。 トランプはトランプの壁を建設するでしょう、そしてその壁は遺跡になるでしょう。

 それでは今日も皆さんにメローニ首相の本のはなしをします。 前回皆さんに炎の門の本のはなしをしました。 実は僕はこの本を知りませんでした。 この本は僕に勇気を与えます。 僕も愛する者のために戦わなくてはなりません。 例え勝つ可能性がなかったとしても。

 先に進みましょう、メローニ首相は高校2年から5年までそれをこのように言うために仮住まいするあるいは引き連れることのもくろみと共に、しかし恐ろしく真面目な方法で物事をいつも取りながら確かではありませんが、羽毛の袋の中で寝ることでとどまりながら、毎年学校に自主管理して従事しました。 時間の大部分討論と会議を企画することに捧げていました、しかし結局彼女は他の女の子たちと同じ1人の少女でした、そして仕事の間誰かがギターを取り出したときに他の人たちと1緒に歌うことで仕事を止めることが彼女にも起こりました。 こうしてアウグスト・ダオーリオのノーマディに恋しました。 歌の詩集おとぎ話の国はそれらの仕事の間異なる夜音節ごとに切りながらはっきりと発音しました、そしてメローニ首相は今日もまだ決して書かれなかった最も優れた若者の反抗の賛歌の1つだと見なしています:”ドン・キホーテはうれしくなかったが風車小屋の中で仕事をしていた/ アリ・ババと40人の盗賊はすでに選挙で勝っていた/ ヘンデルとグレーテルはチョコレート工場を建てた/ そしてアリスはボトルの中で自分の不思議を探す。/ そして君たち知識人は決して討論しなかった/ 復活の終わりに波がかえることのように”。

 よろしい。 今日はここでやめます。 また近いうちに。 さようなら。

 

メローニ首相が絶賛した曲です。ビデオはお借りしたものです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする