日々想うコト ~DIARY~

美葉果の『ぼちぼち』日記です

年忘れライブ♪

2006年12月29日 | 趣味
年末も押し迫った28日、
私と夫の大学時代の音楽仲間が集まり『年忘れ!忘年会ライブ』が開催されました。
知り合いがオーナーを務める、ライブ会場を借り切ってのパーティ。
懐かしのメンバー達が集まり、各演奏中心の忘年会となりました。

我が家は、私・夫・次女が参加。
(長女は、興味ないらしく家でおじいちゃんとお留守番。)
10年~15年以上~後無沙汰で会う人も多く、
それぞれの子供達も大きくなって、ギターやピアノを披露する場面も。
また、親子でのライブ演奏~~など

学生時代とは、また一味違う
今年最後を楽しく彩る賑やかなパーティになりました。

夕方、6時半から始まって~終了したのが夜12時!★
時間はあっという間で、皆、久しぶりに会う仲間達に話は尽きず
別れ惜しむ感じでした。
私達は奈良まで帰らなくてはならないので、終電ぎりぎりでした。

次女は、ピアノが弾けるし音楽は大好きなので
初めての生ライブで、ある意味いい刺激になったらいいのですが。
少々、途中眠そう(?)でしたが(時間が時間なので
でも、たまにはこういう機会もいいよね。
帰りの電車では、元気でていましたよ。明日はお休みなのでゆっくり
休んでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X'masケーキ!

2006年12月24日 | オールパン
今年のクリスマスイブに、子供達といっしょに作りました。

スポンジは今回また例のオールパンで焼きました。
均一にきれいな焼き目がついて、なかなかの膨らみ具合でしたよ。
ごくごくふつう~~のプレーンなケーキですが、
子供達は、これが一番好きみたいですね


さて、飾りつけ。
白クリームに、ココアクリーム、『サンタ』のつもりのイチゴさん。
(→『サンタ』というより『ダルマ』
サンタの目は粒チョコです。仕上げに雪に見立てて粉砂糖をふり
子供たちは、絞るのが楽しいから、調子に乗ってクリームどかどか盛り
かなりの迫力なケーキができました~
見た目はすごいけど、おいしかった。

X'masチキンもオールパンで焼きました
今年は照り焼きでなく、塩・胡椒と数種のスパイスをきかせて焼きました。
(写真撮るの忘れた・・)
オールパンで焼いたチキンは、スチーム効果(?)で生焼けになることもなく
肉の脂を溶かしだすので、途中で脂をきれいにふき取りつつ・・・
出来上がりは、ジューシーで骨離れもよく やわらかでしたよ!!
ヘルシーだけれど、肉のうまみが味わえた感じです。

ますますもって、オールパンの虜になりそう・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒豆・簡単レシピ♪

2006年12月21日 | グルメ・料理
主人の母(亡)から生前に教わった、おせちの黒豆の作り方です。
(以前から「教えてほしい!」との声が多かったのでupしました

この黒豆レシピはとても簡単で、
前日の晩に、仕込んでおいて次の日とろ火で炊くだけなんですが
とてもおいしくふっくら仕上がります
今まで作ったことの無い方にもおすすめです
(失敗しらず?←私でも、未だに失敗したコトがありません)

●材料 乾燥黒豆:300g(2L位の大粒のものがいいです)
水:1200cc 砂糖: 260g しょうゆ:大さじ3 塩:小さじ1弱
    重曹:3~5g(膨らすもとになります。薬局で売っています)

私は毎回多めに作るので、その分量から作りやすい量を
割り出してありますが大体です;。ご了承ください。
お砂糖などは若干控えめですので薄味に感じるかもしれませんが
その辺は、各家庭で調整してくださいね。
(あまり砂糖が多いと硬めに仕上がるかもしれません。)



鍋は吹きこぼれないよう、大きめの深鍋がいいです。
(ただし、豆がたっぷり煮汁に漬かる位でないといけません)
私の場合、12月29日の晩から仕込んで、30日の朝から
炊き始めます。コトコト煮込んでいる間にその他のおせちを作ります。

<29日-晩の仕込み->
●黒豆は洗ってザルに上げる。鍋に黒豆以外の煮汁の材料を入れて
 混ぜ火にかけ溶かし一度沸騰させる。黒豆を入れたら火を止める。
 そのまま一晩置く。

<30日-朝->
●一晩置くと、豆が水分を吸って大きく膨らんでいます。
 浮いていて空気に触れるとやわらかく仕上がりませんので
 落とし蓋を入れてから鍋の蓋(ガラスの蓋が便利です。)をし、
 火にかけます。



※落とし蓋をいれたところ。この位沈んでいる方がいいです。

 火はごくごく弱火。とろ火でコトコト煮ます。
 →3~4時間位。その間、台所内で他のおせちの準備等をしておきましょう。

注)とろ火とはいえ、長い間 台所を離れたりしない様に。
(煮え立ってない時は大丈夫ですが、時々様子を見てください。)
 重曹の影響か、途中ぐつぐつと煮え立ち吹き零れやすくなりますので
 その時は、一度上蓋をあけて蒸気を逃がしてください。
 途中でかき回したりはダメです。

●豆をつぶしてみてやわらかくなっていたら出来上がり。
 火を止めたら、そのまま鍋に入れた状態で冷まします。
 (この間にも味が染み込んでいきます。)

※完成~シワもなく、ふっくらやわらかく仕上がりました
※鉄くぎ等を入れて煮るともっと真っ黒に。
 この時は入れていません。


冷めたらなるべく煮汁に浸った状態で蓋付きの容器に入れ冷蔵庫に入れます。
元旦に、食べる分だけお重などに盛り付けましょう。
一週間~10日位をメドに食べきるようにします。


この黒豆の煮汁も、アントシアニンがたっぷり含まれていて
目や喉に良いんだとか。
私も、煮汁をとっておいてしばらく飲んでいましたよ。
(ただし、糖分も多いので一日50cc位がいいかと思います。)
更に黒豆には美肌や血液をサラサラにしてくれる効果があるようです。
市販のものは添加物や味が濃いかったりあまり量を食べれませんが
家庭で作ったものだと安心してたくさん食べれますね

写真は、昨年末に作った時に撮ったものです。
何度か作る度に、自分なりの分量に調節していってますので
レシピが正確でないかもしれません。
そのうち自分らしい黒豆の味を出せたらいいなあ~と思っています。
やわらかくて子供達にも食べやすい黒豆です・・・

※圧力鍋でつくると加熱時間はもっと早く済むと思います
 圧力鍋だと、重曹はいれない方がいいみたい。←危ナイ・・・?
(作り方は、各調理器に合わせてくださいね:)

NEW!●クックパッドに少量編レシピアップしました☆(2011.12)
Cpicon 黒豆簡単レシピ・圧力鍋 by Miyoka23 

 
※追記※圧力鍋を使った黒豆レシピはこちら→黒豆レシピ改訂版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったかお鍋♪

2006年12月17日 | グルメ・料理
土曜日の夕食は、久しぶりのお鍋でした。

鱈・あんこうの魚ちりです。
利尻昆布を沈め、野菜たっぷりあっさり、ポン酢ともみじおろしでいただきます~
あと、これに写っていませんが
鶏挽肉に酒・しょうが・下湯でしてみじん切りした人参・卵・片栗粉等を
混ぜてこねた鶏団子が加わります・・・
ので、『魚ちり』というより『ちりちゃんこ』??(←勝手にネーミング

以前の私は、鍋に魚と肉を同時に入れるのは味が濁って邪道~~
(魚なら魚オンリーとか肉は一種類~鳥とか豚を一緒に入れない)
という主義だったのですが~・・
最近は、何でもアリに近づいている感じです。
(まだ魚ちりに鶏位なら~ですが

お鍋にするとお野菜もおいしくてたっぷり食べられますよね
うちでは、特に白菜が取り合い・・
コレ位の量もすぐに無くなってしまいます~~;
ちり鍋はあっさりしているので私は一番好きです

そしてやはり、次の日のお楽しみ。
残り具とお出汁をこして
酒・塩・しょうゆ等で味を整えて、おいしいラーメンのできあがり~

鍋の最後に麺を入れたり、おじやにしたりもいいのですが
我が家では大抵、その日は
お鍋だけでおなかいっぱいになってしまうので。
それに、お肉が入る鍋の場合は、一旦冷やして固まった脂分を
取り除いた方が胃にやさしいし・・・。

魚と鶏のだしがきいて野菜のエキスが
たっぷり溶け込んだおいしいスープは、体に染みます~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買物付合い

2006年12月16日 | 家族・家庭
土曜日。
「タイヤ付け替え行くからちょっと付き合って。」と主人。
今日は、主人の車の定期健診と足回り(→スタッドレスタイヤ)付け替え
に車を持っていく日なのだが、車を預けて一時間余り時間が空くので
その間、買物に付き合って欲しいとのこと。

主人が車を運転する後ろを、私の車で付いて行き、
店で車を預けた後は、私の車に乗って、近くにある雑貨店や百貨店を
回ることに。

娘たちに、「買物行くけど一緒にくる?」と聞いたら
「そこじゃ別に買うもの(欲しいもの)ないし・・家居とく。」
というので、おじいちゃんもいるしお留守番。
(・・まあ、余計なもの買わされるよりいいけれど・・。)

主人は、よく使ってるシステム手帳の来年版を買うという・・・

「あれ、まだ買ってなかったの??
(たしか、先々月位からずっと言っていたような・・)

もう12月半ばだよ?「いいのんは早くから売れていっちゃうから
早く買わないとなくなっちゃうよ~」とずっと主人に言っていたのだが
なかなか、自分の好みに合うのが無いとかで・・
店をあちこち見て回ってるのだが、気に入るのがなかなか見つからないらしい~;

売り場をあちこち回るが、なかなか決まらない・・・。
主人が迷ってる間に、
私はふと目に留まった 横のカバン売り場を見て回る・・・
(そ~いえば、今使ってるカバン、あちこち使い回しでそろそろくたびれて
きたな~~)
「あっ可愛いバッグ見っけ
い~な~これ~、お値段も手頃だし・・形も良いし・・
など、手に持ってあれこれ「い~な~」を連発していると

「買ってもいいよ」と主人。
いいのやった~~(付合い駄賃??)

・・結局、大きな店2件回ったけど主人の目当てのモノは無し。

私は、思いがけずいい買物ができてホクホク
その横で、うなだれ~~とする主人。。。

「次、●●(他の店の名前)見てこようかな~~」

探すのはいいけど、ほんとに早く買わないと。
ちょっと好みに厳しいというか~~
2件のお店で、あれだけ品数が揃っててずら~っと色んなシステム手帳が
並んでて、なかなか決まらないんだから。
いいものからどんどん売れていっちゃうと思うんだけどな~~;;

今年中に主人の好みにぴったり合う手帳ははてさて見つかるので
せうか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールパンでチーズケーキ

2006年12月08日 | オールパン
今度は オールパンでチーズケーキ作り
まずは、レシピ通りの作り方で。Sサイズのオールパンを使いました。

ベースのビスケット生地は、生協さんのグラハムクラッカー。
(全粒粉入りで香ばしい味です。)
ちょっと固めのクラッカーなので、粉々に砕くのが少々大変でした。
溶かしバターを混ぜてオールパンに敷き詰め
あとは、
分量のクリームチーズ、卵、砂糖、生クリーム、薄力粉、レモンの絞り汁を
全部ミキサーにかけて どろどろになったら、さっきのビスケット生地の上に
流し込んで、フタをして ホタル火で40分ほど焼いたらできあがり。
ココアを溶かした生地でマーブル模様もつけてみました。

途中、フライパンの中いっぱいに膨らみましたが
焼いてしばらく冷ますと、それらしい感じに落ち着きました。

冷蔵庫でしばらく冷やして出来上がり

なかなか、ちゃんとしたチーズケーキができましたよ~
簡単過ぎる割には本格的な味。子供達にもなかなか好評でした。

クリームチーズや、バターを使っているので
私には少々重ためのケーキでしたが・・。
(どちらかといえば、前のレモンケーキの方が私的に好き

均一に奇麗に焼けていて、一切焼きムラなし。
さすがオールパン
熱伝導率が抜群に良くてなかなかのツワモノです
これは、はまるわ~~~

先日、焼き芋もこれで焼いたのですが
ホックホク~に焼けておいしかったですよ


※注:本当はアルミホイルをしいた方がいいみたいです。更に小石を敷き詰めて
 焼くと石焼いもができます。

私の場合、『お菓子作りを楽しむ』~というよりは

理科の実験をしてるように
出来上がりにワクワクしながら作ってます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初期不良~;

2006年12月07日 | 家電&ゲーム
・・・といっても、Wiiの方ではありません。

買って2週間ほどのHDD/DVDレコーダー。
2~3回、HDDに録画少々してみてたのですが
説明書通りにボタン操作がうまく表示できず
おかしいな~と思いつつ しばらくして突如電源が切れた状態になり、
ランプは付いていて なにやら中でカチカチ音が~~

・・・こわっ。バクハツしないでしょうね~;

慌てて電気店に電話して診てもらい、
なにやら『初期不良』ということで、無償で交換してもらえることに
なりました・・・。

配線や初期設定が複雑な為、
もう一度、取り付け作業をしてもらうことに・・・。

新しいのに付け替えてもらってからは
録画設定とか、操作とか、以前よりスムーズになりました。
なんだかんだうまくいかなくてむづかしいっ~~と思ってたのは
機械の方の故障だったのね~~(・・と機械のせいにしている;)

でも、結構これってデリケートな機械なのね・・・。

値段が高価なだけに、『5年間保障』にも入っておけば良かったと
少々後悔しましたよ。
交換はしましたが、あくまで買った日からということで
2週間以上経っているので今から入るのは無理だと言われました。

このまま、しばらく持ってもらわないと・・・
電化製品って、昔に比べると
新しいものほど長期間持たないような気がしますね。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★Wii&ゼルダ★

2006年12月02日 | 家電&ゲーム
ニンテンドー・Wiiとゼルダ。

子供達の強いプッシュに押され、購入~~
Wii、PS3の時よりは、混雑もあまりなかったようですが、
やはりどこも品薄状態らしく
早朝から大勢の行列ができたり、抽選販売になったりしたとこも・・。
ネットオークションなどでは、購入権利が高値で取引されてたりしてましたね;

うちは、Amazonで予約が取れてたのですんなり購入できました
( しかも早期予約割引価格で・・・って、わずかですが;)
このネット予約も、ほんの数時間で予約台数分が終了したみたいで
私も、予約開始時間から5分かからずの間だったので
結構接戦だったように思います・・・。(奇跡的

子供達。特に長女は、
ゼルダが大好きなもんで、Wii版のシリーズが出るとわかってから
「絶対欲しい」と
以前から、がんばっておこづかいを貯めていて
今回も、「明け方から店に並ぶ!!」とはりきっていたほど。

まあ、そんなに欲しいんなら
がんばって並ぶのもいいか~~と最初は思っていたんですが
PS3の時の発売時の白熱ぶりと、
ここらへんの人も、結構 電化製品の特売日とかには
前夜からでも行列をつくるからねぇ~~~
(朝じゃ間に合わないような・・・;)

しかも、発売日の前日まで長女は期末テストだし、
殆ど徹夜明けのような状態で、ちょっと体こわすよ~~?
それに、まだ中学生の女の子が日も明けきらないうちから
並ぶというのもちょっとね・・・

それで、がんばって予約をとったわけであります。。

もちろん、本体の代金は『娘達払い』で。
(びしっととらせていただきます

ソフトの『ゼルダ』は、ちょっと早めのクリスマスプレゼント
ということにしてあげましょう。。
ソフト・・・
『ゼルダ』よりは『Wiiスポーツ』の方が
おもしろそうなのにな~~~と思いつつ。。。

Amazonで頼むと確実なのはいいけれど、難点は こちら『奈良』までの
配達に時間がかかること。

一応発売日の今日ですが、本体とソフトがバラバラで到着。
宅配の方も、今日は「かなり配達数が多くて・・」とぼやいておられました。
(相当、この辺りも注文数あったのかしら・・。)
Wii本体がペリカン便で夕方6時。
ゼルダのソフトは、佐川メール便で7時に到着しました。

土曜日で学校が休みなので、子供達は朝から
「Wii~~まだかな~~」とぼやきどうしで待ちどおしかったようす。
それでも、早朝から並んで買えないよりいいでしょう
感謝してよ~~

TVの下に設置。
(台の上の横長の細いのんはWiiのセンサー)
縦置きだとスペースがないので、横向きに設置。
結構コンパクトなのね・・。PS2と同じ位(黒いので見にくいですが左横)。
(その下の段には、例の先週購入したばかりのHDD/DVDレコーダーが♪)

PS2の『ファイナルファンタジーXII』は
すでに夏休み中に全制覇してしまったので
しばらくWii版の『ゼルダ』に釘付けになるでしょうね・・。
(久しぶりのRPG新作~~

しかし、
一日の時間制限、勉強等自分のやるべきことはしっかりやる~など
(そこらへんはちゃんと守ってもらいますからね~~

※追加:Wiiの方は、今は品薄でも、何週間か後には徐々に入荷されるような事をニュースでも言っていました。 だからくれぐれも、
高値の転売品には手をださない方が賢明かと・・
皆様、気をつけてくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする