日々想うコト ~DIARY~

美葉果の『ぼちぼち』日記です

連休

2010年03月22日 | 家族・家庭
3/20(土)~21(日)と、一泊二日の鳥取旅行へ行ってきました。

大風に渋滞、途中で私が貧血でぶっ倒れるなど
アクシデント満載の旅行でしたが、色々楽しめました。

また後ほど詳細アップする予定です。

今日は、

今から お彼岸のお墓参りに行ってまいります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスト・かに玉♪

2010年03月16日 | グルメ・料理
例の『タラバ蟹』の続き・・・。

最後に残ったのは足の根元部分から蟹の甲羅部分の身。
(かに足だけだと思ってたのですが、この量からすると身もあるみたい?)


殻ごとスープで身を茹でたあと
丁寧に身をほぐして
溶きほぐした卵に、かに身・刻んだ白葱たっぷり・
砂糖・塩・七味でシンプルに調味し一つづつ5人分焼きました。





身を茹でたスープにとろみをつけてあんかけに。

かに玉』できました。
オムレツや卵料理の焼き加減は次女が結構うるさいのですが、
とろ~りふんわりめに・・焼けたかな??


これで、懸賞に当たった大きなタラバ蟹、
すべて使いきりました!食べ応えアリで
十分満足です~!!家族5人×3日夕食分たっぷり味わいました。

あの蟹
普通に買っていたら、1万~1万5千円位はするんじゃないのかな・・。
ごちそうさまでした 感謝、感謝です・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ可決?

2010年03月14日 | ニュース
私達主婦は・・・家計を預かっています。

限られた収入で

買物をし、
家族の健康を考えた食事を作ります。

支出の中には、衣・食・住に関するものの他
健康保険、学資保険、火災・地震等各種保険、学費、
その他支払い。。
色々ある中で、できるかぎりの貯蓄もします。

やむをえず支出が多かったり、給料日前の
ちょっと不安な時には、切り詰めたり節約もします。
大きな買物をしたとしても、支払い能力の加減を判断し
毎月、収入内で工面し乗り切らなければなりません。



こども手当て?

可決・・しちゃったんですか?

もしも、わが家がもらえる立場にあったとしても
(わが家は子供ふたりとも中学生以上の為、対象外)
※訂正します→中学3年生までは対象内だそうです

国庫、大丈夫なんですか?

財源が足りなくて
借金増やしてまで配って大丈夫なんですか?

そっちの方がよっぽど心配ですよ。



高校も無償化?


そうなれば表向き、助かるかもと思うけれど


実際、うちは長女が高校生で学費払って通わせてますが
公立高校とはいえ、毎月『県授業料』・『学校施設費』~等
対象はこのうち『県授業料』のみだとしても
年額ひとりあたり、結構な額になると思うんですが・・・

それを、国が費用負担するの??


更にすごい額になると思うんですが・・。

子供のいる主婦ウケねらいの政策』だとか
噂を叩かれているようですが
そんな『うわべだけの好条件』
世間にうといかもしれない主婦にだって分かります;



高校を無償で通わせたとして、その後大学を卒業して
卒業後の就職難の方が心配ですわ。
景気対策を先になんとかしてくださあい・・・。


本当に生活が苦しくて困っている家庭限定とか
他は、むしろ施設や環境を整えてもらう方がよっぽど
助かると思うんですけど・・。

足りない分は、将来増税で補充とか
配偶者控除取りやめっていうのもやめてください。

これから高齢化社会になるんですよ。
親の介護で、働きにいけない主婦もどれだけ増えるか
分かっているんでしょうか?



矛盾が多すぎて、国民の大半が反対している状況
だと思ってたのですが、それでも『可決』しちゃうって・・・

更に
昨日、朝テレビつけたら


「日本にカジノを作って景気対策・・・」


だとか、某政治家たちがおっしゃってました。。


あれ、私の耳がおかしくなっちゃったのかな・・?


本当に、大丈夫なの?日本・・・・・。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白身で白身を・・

2010年03月06日 | グルメ・料理
また、料理ネタですが・・・。


卵・・・先日、苺のタルトを作ったのですが
タルト生地・カスタードソースと、材料がどちらも卵黄のみの使用で

白身が余ってしまって・・。

続けてお菓子作り(メレンゲとかに)使うのもなんだし
早く使ってしまいたいので、料理の方で。。

ちょうど、IHの揚げ物も要領が分かったところだし


海老と白身魚(鱈)を、
卵白を使った衣で揚げてフリッターに。
以前、家族で外食したおいしい和食レストラン・メニューの
パクリ・・いえいえ、真似をしてサラダ風にしてみました。




和風タレをかけて。揚げ物だけどあっさり食べれて満足満足・・・。
カボチャのソテーと、スープ(←写ってない;)と一緒にいただきます・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょい贅沢♪ひなちらし

2010年03月04日 | グルメ・料理
ひな祭り・・。
3/3 この日の夕食は 『ちらし寿司』のご家庭が多いかと思います。

わが家も、やっぱり『ちらし寿司』・・。

前回でも書いた、抽選で当たった大タラバ蟹の残りを使い、
ちょっと豪華な?かにちらし寿司にしてみました



普段のわが家ではありえない贅沢盛りでどうぞォ~~
今回もさばくのに苦労しました・・;蒸して身をほぐしました。


それと、ちらし同様、定番『蛤のお吸い物』(潮汁)



カニの方は材料費タダみたいなモンですので、
その分、蛤の方は心持ち多めに。蛤、大好きなんですが
あんまりお店で普段はお目見えしない(奈良だから?)
このお雛さんの時期は、たくさん売られているので今のうちに。

三つ葉の代わりに、セリを入れました。


菜の花のお浸しも。。春はもうそこまで・・。



ひなケーキは、今回初挑戦の苺のタルト


奈良の『赤い宝石』、あすかルビーをいっぱい盛りました

用意していたタルト型が大き過ぎて、急きょパイ皿で。
土台生地が見えない・・・;


今回タルト初挑戦だったのですが、
初めてにしてはまあまあ。家族に好評でした( おいしい苺のおかげかな?)


カニは、まだあと一回分弱位は冷凍庫に残っているので

次は、カニ玉とかサラダとかにまだ使えそうです。
まだ使いきれないって、どんだけぇ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IHクッキング教室

2010年03月01日 | IH
わが家のコンロを IH に変えてから、しばらく経ちますが・・・

IH~オール電化の際にお世話になった、Panasonicの電器店さんで
IHクッキング教室』のお誘いがあったので、参加してきました

私としては、まだまだ機能的に 使いこなせてない部分も
あるだろうと・・
せっかくのIHなんだし、勉強の意味で。



この日、午前中の参加は二人だけでした。
もう一人は、初老の元気なおばあちゃん・・といった感じの方。
お孫さん向きのメニューの参考に・・と、参加されたんだそう・・。
その他、お店の従業員らしき方 数人も一緒に。。
指導は、パナソニック専属の料理の先生が教えてくださいます。

この日のメニューは
簡単シーフードパエリア
アジアンスパイス・フライドチキン
あつあつりんごのプディング

この3品を、IHの『自動炊飯』・『揚げ物』・『グリル』機能をフルに使って
同時調理していきます。


パエリア。メニューキーで『自動炊飯』を選び、2カップに設定して
スタートキーを押す。蓋をして炊き上がるのを待つ。
初めちょろちょろ、中ぱっぱ~♪」と炊飯器並みの火力調整を
自動でしてくれるんだそうです。

最初、フライパンで具材を炒める時に

余熱キーを活用してくださいね。」と、先生。

私は、この『余熱』キーは単に 
適温になったら知らせてくれる機能なんだと思い込んでたのだけど・・

すばやく適温まで上げてくれる』+知らせてくれる機能なんだとか。。そっかぁ。
この方が効率よく料理できるんですね~。


アルミで蓋を・・。
自宅で作る場合は、ガラスの蓋がいいかも。


続けて、りんごプリンの準備。


こちらは、グリルで。(グリルも温度設定が可能です。)
180度で23~25分。やわらかく仕上げたい場合は160度で30分。
同時両面焼きなので、焼き芋なんかも短時間で焼けるそう。

焼いている間に、お次は揚げ物へ。。

適度の大きさに切った鶏肉を
ボウルに入れ、塩・酢・はちみつを少々加え揉みこみ

牛乳少々でといた卵にくぐらせて
ビニールに入れた
薄力粉・塩・黒胡椒・五香粉・ナツメグを混ぜた衣をまぶしつけて
余熱した油へ・・

(『揚げ油キー』で180度に設定して余熱をしておきます。)


揚げ物って、普通なら一度にたくさん入れずに
少しづつ揚げるのが常識ですよね・・。



先生:「はい、じゃんじゃん入れちゃって~~♪

ええええ??


IHの場合、一度にたくさん入れて油温が下がっても 
一気に180度に引き戻してくれるので、一定の温度を保ち
入るだけほおり込んじゃっても大丈夫なんだそう・・。



揚げる分、全部入りました・・・


「はい、このまま3分・・・」


時々、ひっくり返す程度。

しばらくほっておいても180度をキープしつつ揚げてくれます。
これが、IHならではの作り方。。


カウント機能。 タイマー機能もついてますが、これは
タイマーと逆で、揚げ油に入れた時点から秒数をカウントして
くれるので、時間と様子をみながら揚げていけます。

(↑この機能、ウチのIHにも付いているのに
 よく分かってなかった・・・)




揚がりました。少し濃い色なのは、五香粉やナツメグの色です。

一度で全部 揚げあがりました。(早っ;)


五香粉の香りがいいですね。
あんなに一度にたくさん入れて揚げたのに
べたつかず、カラリとした出来上がり。

スイートチリソースを添えて。もちろんそのままでも。






パエリアも完成。好みでレモンを絞って。



りんごのプリンもできました。


さあて、皆で試食会・・。


うんっおいし


チキン、とってもスパイシー。
『から揚げ』というより、これはまさに
フライドチキン』ですね。五香粉の風味も香ばしく
衣はサクっとして、中はジューシーでやわらかでした。


パエリアも、具材を炒めるのに和風ドレッシングを使ったり
とても簡単な方法でできるのでまた家でも作ってみたいです。


今回、IHの使い方のレッスンでもあったのですが

肉をやわらかくするのに
下味に『酢』を使うのは一般的によく知られていますが
『はちみつ』を加えたり、溶き卵に牛乳を混ぜて~などの
アイデアもすごく参考になりました。。

IH機能については、
使いこなせる機能がまだまだあって
ほんとに目からウロコ・・


私は、揚げ物はあまりよくする方ではなくて
「時間がかかる」「後掃除が大変~」などで
最近は、もっぱら
おべんとう用とかにちょろっと小鍋で揚げる位で・・

~という話をしていたら、

「あら、もったいない~、IHで一番簡単で、差が付くのは揚げ物なのに・・」


ほんとに、そうですね。
これなら、たくさんの揚げ物も短時間で揚げることができるし
なによりおいしい。。

それに、油がはねても拭くだけ、カンタン・・
ガスコンロと比べて放射熱もでないので、暑さを感じず
快適に揚げられます。油煙も上がりにくいので
換気扇の油汚れは格段に少なくなるそう・・。


今回、実際 作りながら
いろんな疑問点、質問などにもすぐ応えてもらえたり
とても使いやすい機能がよくわかり参加して良かったです!

せっかくIHにしたんだから
効率的かつ、レパートリーも広げて
これからもがんばって使いこなしていきたいと思います!
また、こういうクッキング講習会も機会があれば

また参加したいと思ってます


※わが家のIH・オール電化へのいきさつ等は
 →HOMEの方でも色々書いてます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする