奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

スモモの実がなっていた。そのとなりのサクランボも撮った。

2011年04月16日 | 植物

110416_cherry_pulum

スモモ今朝公園で撮影 きょうもきのうのような雨天気で降ったり止んだり。

サクランボは観桜用のヒカンザクラです。

スモモについて調べました。↓

110416_sumomo

wikipedia スモモより抜粋

スモモ(酢桃、李、学名:Prunus salicina)
バラ科サクラ属の落葉小高木。
中国原産。

スモモの果実はモモに比べて酸味が強いことが、和名の由来。
漢字では「李」とも。
英語では「prune(プルーン)」、「plum(プラム)」など

スモモは自分の花粉では結実しにくい自家不和合性なのでほとんどの品種で受粉樹が必要である。

日本での主産地は山梨県など。

ちなみにモモ(桃)はバラ科モモ属の落葉小高木。スモモもモモも同じ属ではない。サクラはスモモと同じ、バラ科サクラ属の落葉高木。

開花期に霜に当たると、不完全花となり結実しないため、開花時期に晩霜に遭わない地域が適する。成木なのに収量が少ないのは受粉樹が近くにない・受粉樹との相性が悪い・低温晩霜に当たったのが原因と考えられる。

収穫高上位(日本)※2005年度(平成17年度)

全国1位 山梨県 全国シェア35%(9340トン)
全国2位 和歌山県 全国シェア15%(3920トン)
全国3位 長野県 全国シェア13%(3480トン)

出荷時期の早い有名な google 奄美プラム は、スモモの一種で、「花螺梨(がらり)」という台湾原産の品種


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。