ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
一口馬主ゴンザレスの日記
社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ
アイドルホースオーディション2022結果
2022年08月25日 17時26分15秒
|
【引退】イスラボニータ
昨年は727票で第40位でしたが、今年はランク外でした。というか、全体的に票数めっちゃ増えてるやん。上位勢の顔ぶれを見ても分かるように、①現役の馬で目立った活躍をしている馬、②見た目や性格、名前などで飛び抜けた個性を持った馬、③ウマ娘関連、いずれかのパターンに当てはまらないと上位には来れない印象です。分かっていたこととは言え、厳しいですなぁ。永久にぬいぐるみ化は実現しないか・・・。
コメント (2)
«
キングスフィリア、山元トレ...
|
トップ
|
オーディブルコール、近況レ...
»
このブログの人気記事
キラーチューン、引退
キラーチューン、3戦目は12着
ヴァイスクレー、引退
ヴァイスクレー、出遅れて後方追走から13着
ソリッドベーシス、引退
ヴァイスクレー、7枠13番(3歳未勝利)
キラーチューン、6枠12番(3歳未勝利)
アイドルホースオーディション結果
2025社台サンデー、出資馬決定
世代勝ち上がりゼロ
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ワッツ
)
2022-08-27 10:57:03
もう自作するしかないですね(苦笑)
娘化しやすいキャラ(名前的にも)だし出たら人気も出そうなんだけども。
とはいえこの先、万が一許可出たとしても、その頃には今の娘ブームも終わってるでしょうしね。
残る道は、ここから種牡馬として爆発的な成績残せばあるいは。
返信する
ワッツさんへ
(
ゴンザレス
)
2022-08-27 13:46:01
ワッツさん、お久しぶりです!暑い日が続きますねぇ。
アイドルホース、やっぱりダメ。もう自作してやろうか(笑)ランクインした面々を見てもなかなか上位は難しいと思います。種牡馬としての活躍に期待したいけど、それもまあ大変なこと。受注生産で、希望者が一定以上集まったら販売します、とかやってくれれば良いのに。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
【引退】イスラボニータ
」カテゴリの最新記事
イスラボニータ、7年目の種付頭数は90頭
イスラボニータ、6年目の種付頭数は140頭
社台スタリオンパレード2023
イスラボニータ、現在サイアーランキング9位
イスラボニータ、2023年シーズンBookfull
ダノンゴーイチ、デビュー戦快勝
イスラボニータ、5年目の種付頭数は175頭
アイドルホースオーディション2022結果
アイドルホースオーディション2022
2022セレクトセール、イスラボニータ産駒の結果
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
キングスフィリア、山元トレ...
オーディブルコール、近況レ...
»
現役馬
シンバーシア
牝4歳(サンデーR)
父ロードカナロア
母スウィートリーズン
(ストリートセンス)
美浦:国枝栄厩舎
→大井:渡辺和雄厩舎
→美浦:萩原清厩舎
中央:6戦2勝 2-1-0-3
地方:2戦2勝 2-0-0-0
アビッサルスター
牝3歳(社台RH)
父イスラボニータ
母アヴィオール
(Redoute's Choice)
美浦:堀宣行厩舎
4戦0勝 0-0-1-3
ウップヘリーア
牡2歳(サンデーR)
父エピファネイア
母ボージェスト
(キングカメハメハ)
美浦:黒岩陽一厩舎
0戦0勝 0-0-0-0
ワディハッタの24
牝1歳(サンデーR)
父ロードカナロア
母ワディハッタ
(Cape Cross)
美浦:木村哲也厩舎預託予定
フリッカーフェスト
牡2歳(キャロットF)
父キタサンブラック
母フィルムフェスト
(スクリーンヒーロー)
栗東:藤原英昭厩舎
0戦0勝 0-0-0-0
ラジャブルック
牡2歳(キャロットF)
父ナダル
母リャスナ
(ディープインパクト)
栗東:高野友和厩舎
0戦0勝 0-0-0-0
殿堂馬
イスラボニータ
2011年産・社台RH
父フジキセキ
母イスラコジーン
(Cozzene)
美浦:栗田博憲厩舎
25戦8勝 8-6-4-7
2014JRA賞最優秀3歳牡馬
2014皐月賞(G1)
2014セントライト記念(G2)
2017マイラーズカップ(G2)
2017阪神カップ(G2)
2013東スポ杯2歳S(G3)
2014共同通信杯(G3)
2014東京優駿(G1)2着
2016マイルCS(G1)2着
2014天皇賞・秋(G1)3着
2015天皇賞・秋(G1)3着
2015マイルCS(G1)3着
ステファノス
2011年産・キャロットF
父ディープインパクト
母ココシュニック
(クロフネ)
栗東:藤原英昭厩舎
31戦4勝 4-6-4-17
2014富士S(G3)
2015QE2世カップ(G1)2着
2015天皇賞・秋(G1)2着
2017大阪杯(G1)2着
2016天皇賞・秋(G1)3着
2016香港カップ(G1)3着
タイムフライヤー
2015年産・サンデーR
父ハーツクライ
母タイムトラベリング
(ブライアンズタイム)
栗東:松田国英厩舎
→栗東:橋口慎介厩舎
→川崎:内田勝義厩舎
→大井:村上頼章厩舎
中央:30戦5勝 5-3-1-21
地方:9戦0勝 0-1-3-5
2017ホープフルS(G1)
2020エルムS(G3)
ケイデンスコール
2016年産・サンデーR
父ロードカナロア
母インダクティ
(ハーツクライ)
栗東:安田隆行厩舎
26戦4勝 4-3-0-19
2021マイラーズカップ(G2)
2018新潟2歳S(G3)
2021京都金杯(G3)
2019NHKマイルC(G1)2着
引退馬(社台サンデー)
アマービレ
2005年産・サンデーR
0戦0勝 0-0-0-0
サンジョバンニ
2006年産・サンデーR
9戦0勝 0-0-0-9
レディスキッパー
2007年産・サンデーR
8戦0勝 0-1-2-5
ゲーリックストーム
2008年産・社台RH
13戦2勝 2-1-0-10
バーニングジール
2009年産・社台RH
12戦0勝 0-0-4-8
ボックスクレバー
2009年産・社台RH
中央:7戦0勝 0-2-0-5
地方:3戦2勝 2-0-1-0
サンキストロード
2010年産・社台RH
22戦3勝 3-3-3-13
バイザスターン
2011年産・社台RH
11戦0勝 0-4-0-7
トゥルーウインド
2012年産・社台RH
30戦3勝 3-2-2-23
ジャストコーズ
2013年産・社台RH
29戦2勝 2-1-6-20
ノルナゲスト
2014年産・サンデーR
中央:8戦0勝 0-0-1-7
地方:7戦0勝 0-0-0-7
ソリティアリング
2014年産・社台RH
7戦0勝 0-0-0-7
ディオニージアの15
2015年産・社台RH
0戦0勝 0-0-0-0
ラプリュベル
2016年産・社台RH
7戦0勝 0-1-0-6
ゴルトベルク
2017年産・サンデーR
13戦4勝 4-2-1-6
キングスフィリア
2018年産・社台RH
15戦3勝 3-3-1-8
オーダーナチュラル
2019年産・社台RH
11戦1勝 1-1-1-8
ハイエスティーム
2019年産・社台RH
20戦3勝 3-3-3-11
オーディブルコール
2020年産・サンデーR
8戦1勝 1-1-0-6
引退馬(G1)
サーベラージュ
2014年産・G1R
12戦1勝 1-0-1-10
リビングマイライフ
2015年産・G1R
10戦1勝 1-1-0-8
ルコルセール
2018年産・G1R
中央:20戦5勝 5-1-2-12
地方:9戦0勝 0-1-1-7
ラパルマ
2019年産・G1R
1戦0勝 0-0-0-1
パワフルボンド
2020年産・G1R
5戦1勝 1-1-0-3
グランドブレーカー
2021年産・G1R
10戦0勝 0-0-0-10
ソリッドベーシス
2022年産・G1R
3戦0勝 0-0-0-3
引退馬(キャロット)
センシュアリティ
2003年産
6戦0勝 0-0-0-6
アルセイド
2004年産
1戦0勝 0-0-0-1
グラントリアノン
2004年産
13戦0勝 0-1-3-9
フィックルベリー
2005年産
18戦2勝 2-4-1-11
プティフール
2005年産
7戦0勝 0-0-0-7
ネオディメンション
2006年産
7戦0勝 0-1-0-6
オーロツェッキーノ
2006年産
4戦0勝 0-0-0-4
クリムゾンブーケ
2006年産
15戦1勝 1-1-1-12
アースガルド
2007年産
21戦3勝 3-4-0-14
スペースニードル
2007年産
4戦0勝 0-0-0-4
バリサイト
2008年産
4戦0勝 0-1-1-2
クーリドフレイズ
2008年産
5戦0勝 0-0-0-5
ディアデラバンデラ
2009年産
23戦1勝 1-1-2-19
クロムレック
2010年産
25戦3勝 3-3-3-16
アプリコットベリー
2012年産
25戦2勝 2-1-3-19
リュラ
2013年産
5戦0勝 0-0-1-4
アロマドゥルセ
2014年産
21戦3勝 3-7-4-7
ブルーメンクローネ
2015年産
中央:13戦2勝 2-3-2-6
地方:4戦3勝 3-1-0-0
エールブラン
2015年産
6戦0勝 0-1-0-5
リャスナ
2016年産
17戦2勝 2-3-3-9
エルサフィーロ
2017年産
5戦0勝 0-0-0-5
フィールザウィンド
2018年産
2戦0勝 0-0-0-2
レイフル
2019年産
4戦0勝 0-0-1-3
ガルバナム
2021年産
7戦0勝 0-2-0-5
キラーチューン
2022年産
3戦0勝 0-0-0-3
ヴァイスクレー
2022年産
9戦0勝 0-2-0-7
最新記事
キラーチューン、引退
キラーチューン、3戦目は12着
キラーチューン、6枠12番(3歳未勝利)
ヴァイスクレー、引退
ソリッドベーシス、引退
ヴァイスクレー、出遅れて後方追走から13着
ヴァイスクレー、7枠13番(3歳未勝利)
ソリッドベーシス、見せ場なくビリ入線
ソリッドベーシス、8枠13番(3歳未勝利)
ヴァイスクレー、先行できず7着
>> もっと見る
最新コメント
ゴンザレス/
ソリッドベーシス、見せ場なくビリ入線
ワ牛十兵衛/
ソリッドベーシス、見せ場なくビリ入線
ゴンザレス/
ルコルセール、引退
こつ/
ルコルセール、引退
ゴンザレス/
2025社台サンデー、出資馬決定
スワンキー/
2025社台サンデー、出資馬決定
ゴンザレス/
2025社台サンデー、出資馬決定
ヤエノムテキ/
2025社台サンデー、出資馬決定
ゴンザレス/
2025社台サンデー、出資馬決定
タップ/
2025社台サンデー、出資馬決定
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
ログイン
編集画面にログイン
アクセス状況
アクセス
閲覧
862
PV
訪問者
298
IP
トータル
閲覧
8,333,868
PV
訪問者
2,706,975
IP
ランキング
日別
2,571
位
週別
1,980
位
通算成績・年度別成績
通算成績 717戦79勝
(79-85-67-486)
2006年 9戦(0-0-1-8)
2007年 10戦(1-1-2-6)
2008年 18戦(1-1-1-15)
2009年 34戦(2-5-1-26)
2010年 27戦(1-4-3-19)
2011年 24戦(1-3-1-19)
2012年 42戦(5-3-6-28)
2013年 35戦(7-7-3-18)
2014年 51戦(8-7-4-32)
2015年 30戦(3-2-8-17)
2016年 44戦(3-5-3-33)
2017年 67戦(9-8-6-44)
2018年 52戦(5-6-5-36)
2019年 55戦(6-10-5-34)
2020年 36戦(4-3-1-28)
2021年 41戦(9-4-7-21)
2022年 45戦(4-5-3-33)
2023年 39戦(5-5-4-25)
2024年 32戦(2-4-3-23)
2025年 26戦(3-2-0-21)
カテゴリー
シンバーシア
(70)
アビッサルスター
(38)
ウップヘリーア
(5)
ワディハッタの24
(0)
フリッカーフェスト
(4)
ラジャブルック
(4)
出資検討-社台サンデーG1
(163)
出資検討-キャロット
(113)
競馬全般
(854)
イギリス競馬
(7)
馬名応募
(25)
クラブライフ
(214)
募集馬見学ツアー・牧場見学
(76)
雑談
(322)
F1
(155)
映画
(103)
【引退】イスラボニータ
(397)
【引退】ステファノス
(394)
【引退】タイムフライヤー
(328)
【引退】ケイデンスコール
(230)
【引退】03年産出資馬
(2)
【引退】04年産出資馬
(77)
【引退】05年産出資馬
(404)
【引退】06年産出資馬
(520)
【引退】07年産出資馬
(504)
【引退】08年産出資馬
(389)
【引退】09年産出資馬
(509)
【引退】10年産出資馬
(507)
【引退】11年産出資馬
(96)
【引退】12年産出資馬
(516)
【引退】13年産出資馬
(320)
【引退】14年産出資馬
(583)
【引退】15年産出資馬
(445)
【引退】16年産出資馬
(316)
【引退】17年産出資馬
(234)
【引退】18年産出資馬
(499)
【引退】19年産出資馬
(427)
【引退】20年産出資馬
(176)
【引退】21年産出資馬
(153)
【引退】22年産出資馬
(109)
ブックマーク
日本中央競馬会
社台サラブレッドクラブ
サンデーサラブレッドクラブ
G1サラブレッドクラブ
キャロットクラブ
一口馬主のつれづれ日記
社台サンデーと東京TCに出資されているゆうろういんどさんのブログ。一口馬主の悲喜こもごもを語ります。
なべおの歳時記
キャロットクラブの愛馬や競馬の話題を中心としたなべおさんのブログ。スペースニードルとバリサイトがご一緒です。
ねこだねこきちのブログ
トゥルーウインドがご一緒のねこだねこきちさんのブログです。
take日記
キャロットクラブとユニオンで一口ライフを楽しんでいるtakeさんのブログ。
タップのひとくち馬日記
社台サンデーとキャロットで一口ライフを楽しんでいるタップさんのブログ。
リフレッシュ放牧に出ています♪
キャロットクラブに出資されているたいしゃんさんのブログ。アースガルドがご一緒です。
しがないシステム屋の一口馬主日記
キャロットクラブで多くの馬をお持ちのY.Mさんのブログ。バリサイト、ステファノスがご一緒です。
勝手気ままな長男坊の一口馬主生活
勝手気ままな長男坊さんのブログ。東京TCで出資されています。
FLY to the world!!
社台サンデーに出資している馬友ウイングさんのブログ。
遠くまで
サンデーに出資されているヤエノムテキさんのブログ。
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
娘化しやすいキャラ(名前的にも)だし出たら人気も出そうなんだけども。
とはいえこの先、万が一許可出たとしても、その頃には今の娘ブームも終わってるでしょうしね。
残る道は、ここから種牡馬として爆発的な成績残せばあるいは。
アイドルホース、やっぱりダメ。もう自作してやろうか(笑)ランクインした面々を見てもなかなか上位は難しいと思います。種牡馬としての活躍に期待したいけど、それもまあ大変なこと。受注生産で、希望者が一定以上集まったら販売します、とかやってくれれば良いのに。