ピアノと海と花との生活 Ⅱ

~創造する芸術~

盗まれた名画 Ⅰ  ルノワール 《水浴する女性》

2006-09-20 | 絵画

 

 今年の夏、金沢21世紀美術館に、’ベオグラード国立美術館所蔵~

 フランス近代絵画展’が開催されて、

 そのチケットにも印刷されていた、このルノワールの《水浴する女性》

 1996年に、2人の若い男たちによって、盗難され、4日後には、もどったものの、

 そのダメージは大きく、会場内にも、その写真が飾ってあって、

 一緒に行った娘ももちろん私も、強い衝撃を受けました。

 つい最近、8月31日、2004年にノルウェーのムンク美術館から強奪された、

 《叫び》と《マドンナ》が無事発見されたというニュースが、駆け巡り、

 特集しようと思っていた私は、驚きました。

 今日から4回に分けて書こうと思います。

第1回目は、ルノワールの《水浴する女性》です。

 

1996年3月14日~特別な1日~

100年に及ぶベオグラード国立美術館の歴史の中で、

特別な1日となってしまった1996年3月14日。

その日、閉館の時間が近づいた午後4時ごろ、

ジャケット姿の2人の若い男が、あわただしく常設展示室にはいっていった。

彼らは、ルーベンスやファン・ホイエンなどには目もくれず、

この美術館の顔、ベオグラードのモナリザといわれた《水浴する女性》の前で、立ち止まった!

瞬間の出来事

警備員たちは、彼らを別に怪しいと思わなかった。

通常通りに展示室の閉鎖を相談するため、2,3分展示室を離れた。

戻ってきたとき、彼らが見たものは、

《水浴する女性》の額縁と、ぽっかりあいた白い壁だった!

ベオグラード市警察

「ルノワールが盗まれた!」

警備員たちは直ちにベオグラード市警察に通報した。

額縁と残ったカンヴァスから、

犯行にはナイフ、ペン・ナイフなど鋭利な刃物が使われた事が判明した。

警察は捜査網を張り、直ちに容疑者リストをつくった。

翌15日の朝、前日美術館にやってきた男の人相に合う1人の若い男を尋問。

すぐに男は取り押さえられ、男の部屋の洋服ダンスの中から、

ぐしゃぐしゃに巻かれたあの《水浴する女性》を発見した!

ダメージの修復

3月18日、美術館に帰還した《水浴する女性》の、カンヴァスと絵の具層は

素人によって扱われたため、相当のダメージを受けていた。

それから、国立美術館の修復家による長期の絵画修復作業が続けられた。

(その様子も写真で飾られてありました)

よみがえった名画

1997年5月10日、ベオグラード国立美術館の前は、

多くの人で埋め尽くされた。

58点のルノワール作品が展示される中、

防弾ガラスによって守られ、燦然と輝く《水浴する女性》

このルノワール展は、50,000人もの入館者を数え、

もっとも成功した展覧会になった。

               ’Unknown Story of Modern Art'より

 

 次回は 盗まれた名画 Ⅱ ムンクを追え! です。お楽しみに!

ピアノと海と花との生活はこちらです。

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日はいいお天気ですね (yuritoshi)
2006-09-20 15:59:07
この名画が盗まれた時のニュース映像は私も今も鮮明に記憶しています。あんなに簡単に持ち去る事ができるのかとびっくりしました。しかしこうして戻ってきて何よりです。近代絵画展での修復の解説には私も興味深々でした。あんなに絵が傷付いたことにも驚きましたが、ここまで修復する技術にも驚きました。ルノワールは好きな画家の一人です。我が家にも「都会の踊り」と「ブージヴァルの踊り」のレプリカがあるので機会があったら見にきて下さいね。
返信する
yuritoshiさんへ (yoshiko)
2006-09-20 21:41:00
yuritoshiさん、こんばんは!

さっそくコメントありがとう!

修復前の写真は、衝撃でしたね!しかも、出てきたのが、洋服ダンス!あの名画が!今、いろんな本、読んでいるんですけど、ホントに名画が盗まれるときって、一瞬なんですね。

近代絵画展で見てから、またムンクの事があったり、フェルメールのことを調べているうち、このテーマで書きたくなって始めましたが、、奥が深くて、驚いています。

ベオグラード美術館は、ルノワールの一大コレクションを持っているんですね!今回金沢でも、紙に木炭や鉛筆で描いた素描もすごく多くて、興味深かったです。

おうちのルノワールも是非!みせてくださいね!

返信する
盗まれた名画 (蜜柑)
2006-09-21 00:23:27
こんばんは。ルノワールの色彩って本当に素敵です。心洗われます

yoshikoさんも「ムンクを追え!」(次回タイトルですね)を読まれたんですね。とてもおもしろい本で、私は何となく持っていた”美術窃盗犯=美術に愛がある”という幻想を打ち砕かれました・・・ルパンみたいじゃないんだぁ

盗まれたまま見つかってない絵画も、せめて破損されてないことを祈るばかりです。

返信する
密柑ちゃんへ (yoshiko)
2006-09-21 09:51:57
密柑ちゃん、おはよう!

密柑ちゃんも、’ムンクを追え!’読んだんだね!ノン・フィクションだから、ものすごい迫力だし、読み応えのある本です!おもしろい!個人的には、捜査に当たったチャーリー・ヒルのファンになってしまいました!

それにしても、ムンクの《叫び》は、この本の1994年2月に強奪されて、5月に返還され、また2004年に鑑賞客の目の前で、武装して強奪したものが、つい最近8月31日に返還されたって、驚くべき事実の作品ですね!ちょうどこの本を読んでいたときに、このニュースを知り、あまりのタイミングに我耳を疑ったほどです!

この本を読んでいくと、007並の捜査の迫力とともに、(ほんとに映画を見ているようです!)名画が、考えられない扱いを受けていることに、ショックを受け、果たしてこんなテーマで書いていていいのだろうかという気にもなります。

今回のムンクの詳細は明らかになっていませんが、おそらく、このライター達は、もう書いているのでしょうね。早くそちらを読みたい!
返信する