goo blog サービス終了のお知らせ 

Imogen Heap - It's Good To Be In Love

2010-11-03 13:25:02 | Imogen Heap
最近、Immyのちからにたよりすぎな感がありますが。

今日、この動画を見て、音楽以外のことでびっくりしたことがあったので。

Imogen Heap - It\'s Good To Be In Love (Acoustic)


1:47頃に出てくる写真を、たぶん10年以上前に見たことがあって、そのときはこの人はImogen Heapっていう認識はないんですが、前髪に細い三つ編みを作る髪型にすごくあこがれて‘外国の人は髪型の概念が自由でいいなぁ’と思って、真似してた時期があったのです。

うん、まだ高校生じゃなかったかなぁ、それか20歳前後か。

それが今日、このビデオを観て‘あれはImmyだったんだ!’ということがわかって、何か感無量です。

結局、惹き付けられる人にはどういう形で出会っても惹き付けられるんですね。

あと、‘外国の人は自由でいい’みたいな感想を当時持ってたけど、いまはImmyだったからこそ、というのがわかります。

そういうセンスは個人のもちものなのです。

Maddening Shroud

2010-10-28 11:07:55 | Imogen Heap
Imogen Heapも参加したAcaciaというバンドだそうです。

この曲では歌ってないのかなぁ。(この曲のFrou Frou=ImogenとGuy Sigsworthのユニット・バージョンでは当然、歌ってるんですが。)

1994年の作品だそうです。

欧米作品にありがちな、アジアの極端な解釈(笑)が散見されますが、芸術性の高い音楽はエイジレスですね。

Maddening Shroud



やっぱり、イミーの声が好き☆

Frou Frou - Maddening Shroud (with lyrics)



Alice in Wonderland Trailer

2010-03-09 16:19:13 | Imogen Heap
Alice in Wonderland Trailer featuring "Aha!" by Imogen Heap


Tim BurtonのAlice in Wonderlandの予告編に、イモジェン・ヒープの曲を乗せた動画があって、それがとてもよかったので、貼ります。

ティム・バートンは好きですが、さすがに、20年以上やってると、予定調和的になってきて、クリエイターとしてはむずかしいところでしょうね。

その点、リュック=ベッソンの引退は、やっぱ、かっこよかった、というか、ヨーロッパ的というか。

でも、やめない、っていうかっこよさもありますしね。


今日の東京は、なんと雪。

出かけようと、玄関のドアを開けて、そのまま閉めました。

用事があったら、こうもいかないですけどね。

ほめることで人を

2010-02-27 15:02:39 | Imogen Heap
ほめることで、人を自分から遠ざけることってある。

もちろん、親しみを込めて、褒めることも多いけど。


絶賛、の裏側。

すごいすごい、と言ったあと、言われて微妙な表情になった人の顔を思い出す。


いつもそうってことじゃなくて、ただそういう時もあるってこと。

Imogen Heap - Canvas