My favorite

☆★横浜で働き暮らすワタシの日々アレコレ★☆

クッキング講座のPR

2012-06-17 | つくる
私が担当している「麹クッキング」講座。
そもそも「塩麹」から始まったのだが
「発酵もの」を知るにあたり、とても興味もわき、方針にも沿い、
先生とも意気投合し、、、、と状況が重なり
ほぼ毎月1回、なんらかの「麹」「発酵もの」「保存食品」を
テーマに開講している。

「麹」は知るにあたり、とても「納得」できるものがある。
特に「知る楽しみ」「作る楽しみ」「待つ楽しみ」があると思う。

塩麹後、味噌づくり、酒粕、醤油づくり、と展開した。
今では、私の職場に「味噌樽」があり
毎日、味噌に声をかけている。「美味しく育て~」と。
味噌の匂いや色は毎日変わっていて、育っていることがよーくわかる。
これは本当に楽しい。

先週は醤油をつくったが、これまた色や香りが刻々と変わる。
実際に絞れるのは1年後。つまり「待つ楽しみ」だ。

毎回テーマは変わるが、常に使うのは塩麹と麹醤油。
いかに万能調味料かよくわかるものだ。


米麹と塩を混ぜて「塩麹」           味噌は熟成中
混ぜていると手がツルツルに~  


どんな化粧品より酒粕!!と思う。     醤油はギューッとしぼってたまり醤油


塩麹クッキング(洋食編)           激旨の感想多数「冷や汁」と「さつまあげ」


カマは焼いてから粕汁に入れるのがコツ    米粉のぶっかけうどん極上「金太郎卵」かけ 

「麹」のパワーに納得!
厳選の九州素材をふんだんに使った、贅沢で楽しいクッキング講座です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余市

2012-06-17 | 飲む
その後、やたらと多忙で
陶芸教室で粘土をこね
研修準備と受講
和裁の先生の展示会や教室訪問



とある団体の会合
とある団体訪問・打合せ・・と続き

とある団体の会合後、仕事として飲んだので飲み直し?をした。



バーカウンターでの三杯目は「余市」をストレートで。
「染みた。。。」
あぁ、余市に行きたいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする