goo blog サービス終了のお知らせ 

私のたまにトラブルなトラベル

そんな旅は愉快!爽快!我慢!忍耐!
トラブルが襲ってもめげずリュックを背負って世界を旅する大和撫子!

バガン高原に点在する仏教建築・・・

2013-11-24 10:25:49 | 東南アジア
ミャンマー屈指の仏教の聖地・・・オールドバガン

ヤンゴンを夜の6時発の夜行バスに乗り、バガンの町「ニャウンウー」には早朝の4時ごろについた。

まずホテルを探しチェクイン!




インワ・ゲストハウス


バガンは寺院や仏塔が広い範囲に散らばっているので、
馬車をチャーターするか?レンタルサイクルを借りるか?タクシーをチャーターするか?
バイクは外国人にはレンタルできない規則になっている。

自転車も電気自転車があったが、バイクが乗れないと無理と言われ、
レンタルサイクルで手を打った!

ちょうど、雨季から乾季に変わる時期で、まだ雨が降ることが多く、
道がぬかるみ状態。自転車のタイヤがぬかるみに入ると思うように漕げない!
それに粘土質なので、最悪だった。
道路と言っても悪路なので、パンクしないかもヒヤヒヤハラハラ!




アーナンダ寺院
バガン最大の見どころ!
東西南北に高さ9.5mの四仏は圧巻!



東にある仏様は「拘那含牟尼(Kanagamana)」




西にある仏様は「釈迦牟尼(Gatama)」




南にある仏様は「迦葉仏(Kassapa)」




北にある仏様は「拘楼孫仏(kakusandha)]


どの仏様も眩いばかりだった。




シュエサンドー・パヤー
下から階段で上まで上がると、バガン高原に点在する寺院や仏塔が360度見渡すことが出来る。
















タビィニュ寺院




おまけ

オールドバガンのタラバー門のそばに『サラバー』というレストランがある。





庭も素敵で落ち着いたオープンレストラン。





そこのビルマカレー・・・





エビカレー・チキンカレーがメチャ美味しかった。メインには必ずサラダとごはんがつく。
私もあいつも満足!満足!・・・
自転車のサドルで溜らんほど痛かったオケツ(失礼)も治るくらい美味だった









最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まっきー)
2013-11-25 11:22:18
アーナンダ寺院もタビィニュ寺院もすごく絵になるね~
アーナンダ寺院の 四仏は日本のと違って足ながー!!
最後の エビカレーこれはマッコト美味しそうだ~~~そりゃ~痛かったとこも(笑)治るってことだね わかる~~う(^.^)
返信する
まっきーさん (あみ)
2013-11-25 12:46:40
あまり沢山の寺院がありすぎて、自転車で回るのもしんどかったです!!

自転車もママチャリの中古!!
サドルが合わず、尾骨骨折2回の我がオケツ!
痛くて、痛くて!小雨も降るし…

寺院はすべて裸足だし、足の裏も痛いし…

きっと私の顔は、歪み鬼ババになっていたと思います。

最近、あいつは、こんなときの対処を学んだようで、
美味しい物を食べさせれば、機嫌が治る!
その通りで~す
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。