「レスター・レヴェンソンのリリーシング」- I'm trying to show you the entire way.

Lester:「私は、あなたに全ての道を案内しようとしています。」 2015-10-04-09:45JST

SESSION 2 - セッション2 - 04 - 成長の段階

2015-12-11 13:57:17 | レスター・レヴェンソン感情のリリーシング
SESSION 2 - セッション2 - 04 - 成長の段階

Q: Is this because people are more developed to cope
with it?
Q: これは、人々がそれに対処するためにより開発するからですか?

STAGES OF GROWTH
成長の段階

INACTION Apathy: Inaction due to apathy, with resentments and hostilities, and fear to express for fear of retaliation.
不活動 無関心:報復を恐れて表現する憤慨と交戦状態、
および恐怖を持つ無関心による不活動。

A subjectively destructive state.
(Between 1. and 3.)
主体的に破壊的な状態。
(1.と3の間で。)

Apathetic-doingness: Beginnings of action,
enough will to express things outwardly.
無関心 - 行動性 (doingness) :行動、事を外見上は表現するのに
十分な意志の最初。

A
beginning of an outwardly active but
destructive state.
外面的なアクティブの最初 けれども
破壊的な状態。

ACTION Doingness: Action that moves us out of
Stage 1, toward the equilibrium of Stage 5.
ACTION Doingness:段階1の外で段階5の平衡に私達を感動させる行動。
(アクションDoingness:アクションステージ5の均衡に向かって、ステージ1の外に私たちを移動します。)

Here one is equally constructive and
destructive to oneself and the world.
(Between 3.
and 5.)
ここでは、それは自身と世界のために等しく建設的で、破壊的である。
(3.と5の間で。)

Doingness-beingness: Energetic
doingness with calmness: much outward
action, all constructive to ourself, the world
and the universe.
行動性 (Doingness) - 存在性:穏やかさを持つエネルギッシュな行動性 (doingness):
多くの外の行動、自身、世界、および宇宙のために建設的なすべて。

行動性 (Doingness) - 存在性:
静けさによる精力的な行動性 (doingness):
非常に外向きの行動(我々自身に全く建設的)世界と宇宙。

INACTION Serenity: Inaction, the ability to just be, to
be the witness, watching and allowing the
universe to be perfect as it really is.
怠慢落ち着き:
怠慢、ちょうど、目撃者であるために、見ていて、
宇宙を本当にそれとして完璧でいさせている能力は、そうです。
(不活動 静けさ:不活動、ちょうど見るところで、
宇宙がそれとして完全であることを可能にする、
証人であるようにする能力 本当にそうである 。)

Lester: They're more developed, not to cope with it, but
more developed.
レスター:それらは、むしろ、それに対処するのでなく、
より多く、開発するように開発される。
The way they're coping with it is in a
destructive way.
それらがそれに対処している方法は、破壊的な方法にある。
Problems don't have to be solved by
killing each other or by violence.
問題は、お互いに殺すことまたは暴力によって解決される必要がない。
Problems could be
solved by discussions and should be.
問題は議論によって解決されることが、できなければなりません。
However, it's a
step forward from a lower state (Stage 1).
しかし、それはより低い状態(ステージI)からの前進です。


The world today is in a low state of beingness (Stage 2).
世界は今日、存在性 (beingness) の低い状態にある(段階2)。


It's called the materialistic age.
それは唯物時代と呼ばれています。


注記:唯物時代
ゆいぶつ 【唯物】:物質だけが真の存在だと考えること。
ゆいぶつ【唯物】とは、すべての根源を物質と考え、
精神の実在を否定すること。

We came out of the
lowest state, wherein we lived only to satiate our
appetites, about 1700 A.D.
西暦約1700年、
我々は、最低の状態から出てきました。
ここで私たちは、
私たちの食欲を十分に満足させるためだけに住んでいました。

注記:西暦1700年、
17世紀最後の年である。

You know what the dark
ages were.
あなたは、暗黒時代が何であったかについてわかっています。

We're now in the second stage and we're
having the growing pains of getting out of the first into
the second.

私達は現在2番目の段階にいて、私達は、1番目から
2番目に出ることの成長の苦しみにあっている。


But the second is not a highly spiritual state;
it’s the stage where technically we advance
tremendously.
しかし、第二は非常に精神的な状態ではありません。
それは技術的に我々は途方もなく進める段階です。

The third stage begins the state of
knowing that this is a mental world
and that we are all
related.

3番目の段階は、これが精神的な世界であり、
私達すべてが関連すると知っている状態を開始する。

We stop fighting each other and we all love one
another.
我々は互いに戦うのを止めます、そして、みんなはお互いが好きです。

And the fourth state is the state in which man -
knows fully his beingness in God, that he is a totally free
being.
そして、第4の状態は、人での状態であります。
- 完全に神で彼の存在性 (beingness) を知っています。
彼が全く自由な存在であるために。

These four are the Iron, bronze, silver and golden
ages the ancient Greeks spoke of.
(The fifth stage is
really beyond this world, although accomplished in this
world.
)
これらの四つは、鉄、青銅、銀と古代のギリシア人が話した黄金時代です。
この世で達成されるが、第5のステージは本当にこの世界の向こうにあります。
(この世界で遂行されるけれども、5番目の段階はこの世界を越えて本当にある。)

However, at anytime, whenever anyone
chooses, he may move into the highest state.
しかし、いつでも誰でもが選びます、
いつでも、彼は最高の状態に移動させることができます。
(しかし、誰でも選ぶ時いつでも、
彼は最も高い状態に動くことができる。)

We don't
have to stay at the level that the world is in, and those of
us who are on the path are moving up out of this general
level. Aren't we lucky?
我々は世界があるレベルにとどまる必要はありません。
そして、我々の経路でいる人々はこの一般的なレベルから上がっています。
我々は幸運でありませんか?

注記:
the beingness, doingness and havingness
存在性、行動性、所有性
参考サイト:
doingness - 日本語翻訳 – Linguee辞書

Q: Even with our problems?
Q: 我々の問題でさえ?

注記:

***
This Session was recorded in New York City,
September 14, 1984.

このセッションはニューヨーク市で、1984年9月14日に記録されました。

- 8 -

----------


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SESSION 2 - セッション2 - 03 | トップ | In Tune With The Infinite -... »
最新の画像もっと見る

レスター・レヴェンソン感情のリリーシング」カテゴリの最新記事