goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

柏餅

2018年06月05日 | おやつ


本日は月遅れの節句なので、柏餅(よもぎ・粒餡)で近所の人とお茶タイム。

◎ 夕べ隣に救急車が来ておじさんが運ばれたが、大したことなくて夜のうちに帰宅していた~~
奥さんがあわてて呼んだのだ。119番通報したが、途中で「あの、やっぱり大丈夫でしたからいいです」と断れるんだろうか

コメント (7)

都会の臭い

2018年06月04日 | 気になるもの


1週間前の東京の夕暮れ。
山だらけの夕暮れと別世界。

ところで、渋谷界隈を夕方歩いたら、下水の臭いが地下から上がって来るのか、歩いていても店に入っても気になって仕方がなかった。
鼻が特にいいわけでない私がそう感じるんだから、敏感な人はどうなんだろう。
スクランブル交差点を歩く人たち、どうですか~~
娘に言ったら、もっとひどい時あるとのこと。ここだけではないとも。
うっへー



ミーハーなので、猿田彦コーヒーをおみやげに。おいしいよー。値段に比例している



トムヤムクンと、サツマイモととうもろこしのスープ+ゴマのご飯。

Soup Stock Tokyo が地元にできてほしいです。


コメント (6)

朴葉巻き

2018年06月03日 | おみやげ


長野みやげをもらった。
朴葉巻きである。木曽では、節句に柏の葉でなく朴葉でお餅を包むそうだ。



素朴なお餅。
朴葉にヘタがついていた。

◎ 今日はアニマルレスキューの譲渡会で、アイちゃん+ハジメちゃんも参加。
よそに行くととてもおとなしく、緊張気味のアイちゃん。
新しい飼い主は現れるのでしょうか~~今までは興味はあるけど、なかなかその先に進展しないのであったーーー
コメント (6)

ああパンダ

2018年06月02日 | かわいいもの
シャンシャンに会ってからもう1週間が過ぎてしまったー
12日で1歳になるよ (お祝いイベントあるらしい)



貸し出しベビーカーもパンダだった。



自分用おみやげもパンダの手ぬぐい。

近かったらしょっちゅう行くのにな~~
でも会えて本当によかったと、まだにやけている私であった。
コメント (5)

上野動物園 その4

2018年06月01日 | お出かけ
不忍池特集~~



蓮の花が咲くときは混雑する不忍池をぶらぶら。
島にカワウとペリカン



トンボもみつけた。



コウノトリちゃん。くちばしをぎゅっと胸につけている。



木の根に誰かの卵。割れている。



都会のカワウである。(都会で繁殖しているのは世界でここだけらしい~

そして・・・



カワセミの子供たち。(数日前に羽化したという情報をインスタで得ていた



なんて美しいのでしょうか。



地元でずっと見ていないカワセミをTOKYOで見られらのは嬉しいこと。

以上、上野恩賜公園の一日でした


コメント (5)