goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

草むらで

2013年08月23日 | 自然・生き物・季節

Rimg5087 葛の花が鈴なり。

どんな荒地にも伸びていく、強い草。

よく高速道路の脇のフェンスなどに垂れ下がっている。

Rimg5092_2 宵待草?マツヨイグサ?月見草?

かわいい花だけど、結構見過ごされている。

Rimg5088

コメント (4)

野球の話題

2013年08月22日 | スポーツ

アメリカでは、イチローの4000本安打、日本では高校野球決勝だ。

前橋育英高校、優勝おめでとう~~

優勝戦の途中から見た。あわやサヨナラのピンチを切り抜け、優勝投手になった高橋光成投手。まだ2年生で、あのカラダ。

なんと言っても、「コウナ」 という名前が印象的。二塁手が 「高橋知也」 なので、この大会中フルネームで放送された。頭にこびりついた。

途中で、ファンからのメッセージを読むところがあり、「地元前橋育英の活躍で、仕事が手につきません!」 というのがあった。

毎年8月、いろんな人が熱狂する高校野球。また来年

コメント (3)

セミの抜け殻

2013年08月22日 | インポート

Rimg4406田所真理子さんの、精密なイラストの昆虫のカード。

この夏は、セミの抜け殻をあまり見なかったなあ。

(よく見たのはマイマイガ→今卵・・・)

セミの抜け殻の絵??

どこかで見たことがある・・・・

Rimg4676これー

息子の小学生の時の作品。

Rimg4850
親バカなので、額装して飾っておる。

もう描けって言っても描きませんでしょうから・・・

コメント (4)

庭猫・たま

2013年08月21日 | お気に入り

Rimg5070先日、名古屋の本&雑貨の店でみつけたキーホルダー。

「庭猫・たま」 と書いてある。

たまらんよ、この視線。

「京東都」という、刺繍メーカーのものだった。

猫といえば・・・・・・

Rimg4960人気のこの本を読んだ。

予約待ちがいるので、急いで

まあまあだったー

今日夕方、こんちゃんと近所の 「コロちゃん」 に会いに行った。

コロちゃんは、もうすぐ18歳

コメント (9)

鳥の羽根

2013年08月20日 | 自然・生き物・季節

Rimg5033こんちゃんと散歩に行って拾った。

なんの羽根だろう?

なぜか「日本の野鳥・羽根図鑑」という本を持っており、どうやらとんびの羽根のようだ。

Rimg5027 上高地帝国ホテルで買ったカードセット。

袋がかわいい 私は、捨てられないタイプの人間。

コメント (6)