goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

フェザーの爪切り

2015年08月11日 | 郵便もの


愛用中の貝印の爪切りを娘がくれというので、代わりにフェザーのを買ってみたら切りやすい~~
爪切りって、買うとき確かめられないから困る。でもないと困るもの。
足の爪用にニッパータイプも持っている。

みなさん、どんな爪切りですか??


コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 冷たいPALETAS | トップ | ミニトマトだらけ »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2015-08-12 01:12:28
確かに 爪切りは試し切りできませんね(笑)
考えたこともなかったけど あきばばさんのいうとおりです(笑)
私は 大きい爪切りを使っていますよ。
足用とか 分けてないです(笑)
ニッパータイプ 使いやすそうですね。
返信する
私も大きいのを (ぐり)
2015-08-12 05:19:08
つかっています
切れ味たしかに確かめられませんけど
新しいのはやはり切れやすいでしょう
返信する
この絵は? (ふみいろ)
2015-08-12 06:52:12
なんだかハエっぽく見えてしまうんですが^^;
なんでしょう?
にっぱーは使いすぎて壊れてしまいました。
私は、切った爪がとばないようになっている爪切りを使っています。
返信する
Unknown (Toshi)
2015-08-12 08:50:24
どこかのお店の記念品の
ような爪切り使ってます。
返信する
Unknown (tennen-letter)
2015-08-12 18:44:25
フェザーのデザイン、懐かしいです。昔、実家にありました。未だ、変わらぬデザインなんですねぇ~。
我が家は、無印の爪切りを使っています。
返信する
爪切り (pochiko)
2015-08-12 22:45:32
ご無沙汰しました。

確かに爪切りって試し切りできないですよね。
買ってみたものの、切り難かったりとか。
なんか、不思議と爪切りって数たまっちゃいません?
返信する
Unknown (あきばば)
2015-08-13 00:16:27
PAPAさん
大きな爪切り、かどっこが入りにくくないですか? ニッパーより爪きりの切り心地が好きです。

ぐりさん
上の刃と下の刃がごくわずかずれていて、絶妙な?切れ味です。

ふみいろさん
ハエでなくてーー、羽だと思います。羽毛でなくてね・・・
ニッパーを壊したんですか
爪って、よく飛びますよね。

Toshiさん
そうそう~なぜか爪切りもらったりしますよね。 家に洋服の青山のがあります。

tennen-letterさん
全然変わらないってすごいですよね。
でも上の刃と下の刃がほんのちょっとずれて切りやすい気がします。
無印の爪切りもシンプルそうですね。

pochikoさん
こんばんはー。爪切りない家はないでしょうね。あるかな?
子供の爪を切るとき気を使いますよね。先の丸いハサミとか。

返信する

コメントを投稿