goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

手作り水餃子

2025年05月13日 | うれしい物

中国人のママが作った水餃子をもらった。
皮がもっちもちでおいしいーー
でっかいので、3個でも満足。

◎ よそのお宅の車庫に作りかけていたツバメの巣2個、土曜日にみつけた。
どうなったか見に行ったらもう壊されていた・・・

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« もなか その5 | トップ | 鳥展 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2025-05-14 01:05:34
本格的な水餃子なんですね~
皮がモッチもっちよいなあ~

ツバメの巣 残念でしたね~(*^-^*)
返信する
ずっと以前 (ぐり)
2025-05-14 08:29:49
中国に見えた人に水餃子教えていただきました
とてもおいしかったですが自分では皮がなかなかできませんでした残念でした
返信する
本場の水餃子 (gongitune)
2025-05-14 19:12:54
お皿にいっぱい!
いったい全部で何個作られたのでしょうか?
かつて中国人の幼稚園児を担任していた知人から
聞いた話では、毎日の弁当箱にいつも餃子が入って
いたそうです。
返信する
Unknown (あきばば)
2025-05-15 00:09:26
PAPAさん
おいしかったです。まだあるので楽しみ~~

ぐりさん
皮が難しいのでしょうね。
本国では,水餃子が普通ですもんね

gongituneさん
この2,5倍くらいもらっていましたから相当たくさん作られたと思います~~
本当に餃子が普通の食事のようです。
時々野菜も下さいます☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。