もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

オトシブミのレクチャー

2015年05月26日 | 面白いもの


滝にオトシブミの作品がいっぱいあった。



製作中のゴマダラオトシブミ。



ちょっと目を凝らしただけでこれだけ
友人はオトシブミのことを知らなくて、「へー」と不思議そうな顔をしていた。

私が知ったのは、子供の国語の教科書に出ていたから。
それが自分のうちのクヌギの木の葉っぱにあったので、断然ファン(?)になってすぐ目が行くようになってしまったあ。
娘もすぐみつけるので、勉強は嫌いだったが少しは役立ったのだと思ったことだ。



かわいいミヤマカタバミ。花を閉じている。





コメント (8)    この記事についてブログを書く
« おもてなし | トップ | おもてなしその後 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソフィー)
2015-05-26 22:31:26
わたしは6年生の国語の教科書に
「はまきちょきりのゆりかご」というのが乗っていたのをおぼえていますよ
でも 葉巻チョッキのゆりかごは 発見できず・・・・
返信する
知ってはいても・・・ (ふみいろ)
2015-05-26 22:50:44
本物を見たことがないので、あきばばさん、いいなぁ~

一見、柿の葉寿司~(^^:)
返信する
国語の教科書 (gongitune)
2015-05-27 00:33:09
息子の小学校時代に動物の興味深い記事が載っていたのを思い出しました。
オトシブミもあったのかもしれないけど見落としているのかも。本物を見たいです。
返信する
こんばんは。 (PAPAさん)
2015-05-27 01:25:41
オトシブミ 聞いたことないかも・・・
あきばばさんはものしりだと感心しましたよ。
この辺でも 見られるものなの?
返信する
Unknown (Toshi)
2015-05-27 07:58:53
オトシブミはあきばばさん
のブログで初めて知りました。
それにしても面白いものを
作るのですね~。
返信する
オトシブミ (ぐり)
2015-05-27 09:54:54
とミノムシは一緒?
いまいちわかりません
カタバミは日が当たらないと花が開きませんね
あきばばさん生物得意だったでしょう?
返信する
Unknown (ばんば)
2015-05-27 16:43:14
オトシブミ!
もう何年もあってないなぁ~~~
あれ見つけるとね・・・無性に広げてみたくなる気持ちが・・・
いかん!絶対にいかん!可哀想や!
みたい…何とか見てみたい・・・どんなのはいっとるんやろ・・・
結局、命の重みには勝てまっせんさ~~
返信する
Unknown (あきばば)
2015-05-27 23:39:17
ソフィーさん
きっとその話です。子供向けにわかりやすく書かれてありました。
オトシブミもいろんな種類があって、好きな木が違うようです。ナラの仲間のきでみかけます。

ふみいろさん
きっとどこかにいるよ!
ミニ柿の葉ずし☆

gongituneさん
小学校の国語の本には、たまに面白いのがありましたね。

PAPAさん
ナラの木の仲間によく作ってあります。
物知りでないですよー(花や鳥の名前を覚えられない)

Toshiさん
本当に上手に切り取って巻いていくんですよ。大きさもほとんど同じくらいで、感心します。

ぐりさん
ミノムシとは違います。最初はぶら下がっていてそのうち落ちます。よーく見るといるのです。

ばんばさん
開けたらダメですよ~~
返信する

コメントを投稿