goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

黒いお菓子

2017年07月03日 | おやつ


これは石じゃないですよ。
パイン大福。
感想特になし・・・あ、別々に食べたい。
でももらったので、黙って食べる。

◎ 昨日朝4時44分に姉からメールが こんな朝早く、何かあったのか と、読んでみると
今、後楽園の観蓮節に来ています・・・というもの。
年に一度、夜明けとともに蓮の開花を愛でる早朝行事で、箏曲の演奏やお茶席、点心席あり。
大変優雅なひとときでありましょうが、もっと後で教えてくれてよかったよーーー

◎ 土曜日に、白川郷へ行って来た中学・高校の同級生が立ち寄ったのでランチ。
この遠慮のなさすぎる関係、おもしろ。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 栗の花の雌花 | トップ | ホタルブクロ »

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (PAPAさん)
2017-07-03 23:22:14
石に見えました~(笑)
大福とは思わなかったよ。
パインと別々にたべたい!分かるような気がしますが 黙って食べる!というのがまた 面白い・・・

千葉も古代ハスが咲いてるようですよ~
後楽園で早朝行事とは うらやましい限り・・・
あきばばさんは 早くに起こされてご機嫌斜め風ですね(笑)

同級生たちと仲が良いのですね~
遠慮のない関係 いつまでも続くと良いですね~
返信する
パイン大福…(笑) (keda)
2017-07-04 00:06:08
大福には…見えませんけど~(笑)
私も 大福 パイン 別々で頂きたいです

私もここ最近 旬のパイン堪能したので
今年は もう パイン いいかなぁ~  (笑)
返信する
Unknown (Toshi)
2017-07-04 08:20:50
パイン大福、見た目で判断
してはいけないのか?と。
台風や梅雨前線で猛烈な雨の
ようですが、被害はありませんか?
返信する
お姉様 (ぐり)
2017-07-04 15:14:39
はやくあきばばさんに知らせたかったんですね
テンション上がっていたのかな
返信する
?? (ふみいろ)
2017-07-04 16:25:13
黄色っぽいのがパイン?
黒いのはあんこかな。とすると、大福ならばお餅はどこに??
食べてみたいです^^;

後楽園と言えば、こっちでは東京ドームの辺りでございます。そっか、岡山ですね。
蓮がポン!と開くのかしら~~💛
返信する
Unknown (あきばば)
2017-07-04 20:13:03
PAPAさん
本当に石でしょう~~ノーマルな白いのも、いちご大福も、きーうい大福もあります。
中に果物でないのがいいです・・・
古代ハスもロマンありますね
みんな離れているので、同級生で仲がいいのはほんの少しです。大事にしようー

Kedaさん
飽きるほど新鮮なパイン食べられてうらやましいです

Toshiさん
黒いとちょっと躊躇しますね。おいしいんだけど黒い・・・

ぐりさん
はい、きっと嬉しくて時間のことは全く気にならなかったのでしょう~~

ふみいろさん
パイン→白あん→竹炭入りお餅 であります。
後楽園、なだらかな公園です。姉はボランティアガイドなので、もし来られたらご案内できますよ
返信する
Unknown (ばんば)
2017-07-04 20:38:04
パイン大福・・・・
いやぁ…大福っちゃぁ~このような色ではないでしょう~~
ここで上のコメントみて納得!
そうか・・・竹炭入り、ね~~~
でも、ばんばもパイント大福は別々に欲しい…
返信する
Unknown (あきばば)
2017-07-04 22:11:12
ばんばさん
なんか高級な竹炭らしいです~~
今フルーツ大福がはやりなんですね。
豆大福希望ーーー
返信する
Unknown (tennen-letter)
2017-07-05 05:39:31
パイン大福?!、初耳です。
いろんなコラボがありますね(笑)
食べ物は味も大切ですが、見た目も大切ですね。

お姉様、後楽園の観蓮節とは優雅ですね。
蓮の花はポンと音がして咲くと聞きました。一度、その音を聞きたいと思っています。
返信する
Unknown (あきばば)
2017-07-05 22:35:18
tennen-letterさん
はい、黒いロールケーキ、黒どら焼きもありますよ~~
蓮の花が開く音は聞こえなかったみたいですけど、みんなで咲く様子を眺めるのはいい光景ですね
その後のお茶席や、点心弁当もお楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。