もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ひるがの高原

2024年05月25日 | お出かけ
ひるがの高原は、郡上市高鷲町に広がる高原である。
漢字では「蛭ヶ野」、あのヒルという字なので平仮名なのか知らない。


偶然、道からすぐの所に素敵な滝が。


「夫婦滝」水しぶきが涼しい~~


湿原もあり、ヒメシャガ。


牛乳コーナーには「酪農家を助けてください!」と悲痛なポップ


中華料理屋さんに寄る。
サラリーマンのようなお昼ご飯だ。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 庭の様子 | トップ | レモンの季節 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは (ぐり)
2024-05-25 22:43:14
天津飯と餃子とスープでしょうかセットですか?
ひるがの牛乳美味しいですね
おいしい牛乳を飲みたいと思いながら実情はなかなかになっていますごめんなさい
返信する
夫婦滝 (gongitune)
2024-05-25 23:57:32
仲良く並んで涼しげな水音が聞こえてきそうです。
身近な所にさり気ない自然がいっぱいあって
癒やされますね。
ひるがの高原、初めて知りました。
酪農家を応援したくなりますね。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2024-05-26 02:07:33
美味しそうな牛乳ですね。私も最近美味しい牛乳飲まなくなって・・・酪農家応援したいですね。
ひるがの高原 始めてですよ。
夫婦滝って珍しいね。
仲良く並んで涼しそうですね(*^-^*)
返信する
Unknown (あきばば)
2024-05-26 22:38:33
ぐりさん
あんかけチャーハンと餃子は別々です。
ランチが唐揚げだったので・・・
割とあっさり目でした◎
牛乳好きなので、よそに行ったら,まず牛乳を買います。

gongituneさん
PAPAさん
スキー場しかないので、マイナーかもしれません。
滝が山奥でなくてありがたかったです。
酪農家がたいへんらしいので、少しですけど応援です。
返信する

コメントを投稿