goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

セリ

2025年04月29日 | 植物


うちの前の空き地にセリが生えていることが判明。
近所の植物好き奥さんがとってきて下さった。
お浸しにしましたよーー
セリってもう少しじめっとしたところに生えるイメージだった。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« タイツリソウ | トップ | 万博記念切手シート »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふみいろ)
2025-04-30 17:16:57
セリは、根っこもたべるんですよね。
お蕎麦と食べるイメージ(^^)
仙台にセリ鍋という名物がありました。
返信する
セリって (ぐり)
2025-04-30 19:59:26
田んぼなどによく生えていたように芋います
でもおいしいのはやはり谷のようなところに生えているもののようです
以前のおひたしを食べましたがおいしかったです
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2025-04-30 23:19:34
セリってあまり食べたことないですよ。
そうそうセリ鍋 食べてみたいと思っていますよ
お浸しもいいですね~(*^-^*)
返信する
Unknown (あきばば)
2025-04-30 23:54:47
ふみいろさん
くれた人も、鍋のことをいっていました。

ぐりさん
谷のやつを食べてみたいですねー

PAPAさん
花もかわいいですよね。
香りが独特です。
パクチーもセリの仲間と聞いて納得しました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。