
町の中にあるのでちょっと行きにくいパン屋さんのパン。チョコと伊予柑のベーグルと

チーズのなんやら。
前は別の方にあったが、何年か前、火事で全焼してしまった。そこから復活

ベーグルは前の店でもお気に入りだった。
今度は店も広くオシャレになった。車が止められなかったが駐車場もできた。
頑張って~~

赤ちゃんの時、本人同士しかわからない言葉?で通じているとか。
芸能人やスポーツ選手も双子の人達がいる。
サッカーの佐藤兄弟、マラソンの宗兄弟、松宮兄弟、設楽兄弟、ノルディック荻原兄弟
ローラのカッコイイ弟、モデルのえびちゃん、おスギとピーコ、タッチ、まなかな・・・
今日初めて知ったのが、大竹まこと、藤木直人、「24」のキーファー・サザーランドだ。あのような人がもうひとりいるのか・・・・
そのラジオを聞いた1時間半後に知らないおばちゃんが友達に「男女の双子の孫が生まれた」と話しているのを聞いた。
なんか面白いなと一人でクスッと笑った。
そうそう、うちの父も双子であった

でも車が止めれないところはな~
でも頑張って
最近菓子パンも食べないようにしています
カロリー結構高いといわれて(涙)
チョコと伊予かんなんて食べてみた~い!
作り方からして違うんですよね~作った事ないですけど( *´艸`)
なかなかベーグルを置いてあるパン屋さんって少ないんですよ~こちらでは。
あ、ちなみによっちゃんのお父さんも双子だそうです。
サクぼんが出来た時、双子か!!と思ったそうですが
一人でした…。
美味しいパンやさん がんばってほしいね。
私の妹も双子だったみたい・・・
生きてればね(笑)
あきばばさんはお父様の双子のご兄弟との思い出がありますか?
双子の名前が似ていると余計にややこしくなりそうです。
ですね。
最近、ベーグル食べており
ません。久しぶりに食べたく
なりました。
早い話が、双子の父同士の従妹さん!は似てるのかな~?。
我が家の 双子の孫たちの子 (ひ孫)を見たいものです。
去年復活しました。駐車場ありますよ。
カロリー低めのもありますよ。
こちらにもベーグルはあまり置いてないです・・・
もちっとしていて大好きです。
おやー、さくぽんのじいちゃん、双子なんですね。お年寄りの双子はなんだかかわいいですー
いい組み合わせのベーグルで、つい買ってしまいます
PAPAさんも双子の家系なんですね。会えず残念です。
双子って、どいう気分なんでしょうねー。
叔父と父は声と身長が違うので双子ってあまり思わなかったです。
叔父一家と万博に行った思い出が強烈です。
叔父は知らずに乗ったジェットコースターで、気分が悪くなってしまいました。
都会には美味しいベーグルの店が溢れていてうらやましいです。
あ、関係ないですが今日「ブルー・ボトル・コーヒー」という、こだわりのコーヒー店がオープンしたらしいですね。
いとこには全く似ておりませんよ
別のいとこが双子を出産しました。
2組くらいいて、そのどれかがまた双子を産んでわけがわからなくなってます~~
私もウオーキングの時に、ちょっと遠いパン屋さんに寄るのが楽しみです。
ベーグル、美味しいでよね~。
ベーグルの美味しいのをみつけると小躍りしたくなります。
雪で最近あまり歩いていおりませんよー。