もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ご当地フォルムカードⅠ-32

2012年05月30日 | 気になるもの

Rimg1366トキのヒナが空を飛んでいるニュースを見たので、今日はこれ。

新潟・佐渡と言ったらトキ

よくぞ育ってくれました~ 

くちばしがつつきやすそう

            ☆   ☆   ☆   ☆

 フォルムカードは、皆様のおかげであと一息~~~

写真がたまっている・・・・

ちなみに 求め中の物

第一弾・・・ なまはげ「秋田)

        高知(土佐犬)

        沖縄(シーサー)

第2弾・・・ 秋田犬「秋田)

       彦根城(滋賀)

       神戸スペシャル(兵庫)

       しゃもじ(広島)

       坂本竜馬(高知)

       呼子のいか(佐賀)

       西郷隆盛(鹿児島)

第3弾・・・ 竿燈祭「秋田)

       左馬(山形)

       相馬の馬追い(福島)

       うず潮(兵庫)

       鳴子(高知)

       桜島(鹿児島)

第4弾・・・ かまくら(宮城)

       こけし(宮城)

       樹氷(山形)

       足利学校(栃木)

       雨晴海岸(富山)

       桃(山梨)

       盆梅(滋賀)

       明石焼き(兵庫)

       鳴門金時(徳島)

       阿蘇山(熊本)

       砂蒸し風呂(鹿児島)

       三線(沖縄)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^以上であります。

もしも送ってやろう、交換してやろうってお方は待っております

近くの県は、ひょっと行った時に

何年かかってもいいので、気長にやっています。

 

 

コメント (5)