アキちゃんのなんでんかんでん

長崎のソウルフードを愛するひとりです
我が家の普通のごはんです
妻に感謝して、頂きます

SUNDAY

2020年05月31日 07時28分34秒 | 日常

朝起きると身体がだるい。何もしたくない。

風邪引いたかな? 腰から足にしびれが来ている。痛い、力が入らない。

 

血糖値、中々、下がらない。 血圧139/73 脈拍76

 

朝 きょうも茶漬け

「夫婦の会話タイム」

きょう何もしたくないが、「生活の知恵」をイラスト化するか。

5月中、マスク配布終了?? 別に欲しくはないけれど。

まだまだ続く新型コロナウィルス、いつまで続くのだろう?

2次感染・3次感染と予断許されない。

どうして岩手県は、感染者出なかったんだろう?

こんな所を「焦点」に報道して欲しい。素晴らしい県なのだ。

 

昨夜、ファミリマートのスィーツ特集が放映されていて

審査員全員の「合格」のたっぷりクリームのダブルシューを

娘が買って来てくれた。もう10時おやつに食べてみよう。

シュークリームは、逆さに食べるとイイとされていましたが

いきなりカスタクリームが飛び出し、指が汚れた。

ホント、たっぷりだった。シューは固めだったかな。

 

昼は昨日とおなじで、温ソーメン アゴ出汁も美味しいけれど

魚の伊佐木出汁も旨い。

夜ごはん前に、食パン食べる

夜ごはんは、麻婆茄子・・食パン食べたので、半分はあとで食う。

 

 


おはようございます

2020年05月29日 10時26分32秒 | 日常

血圧148/68 脈拍84

 

朝めし

 

昼 焼きめし

 

夜ごはん 幸せだなぁ~

 

もう3日続けて食べています。

 

コロナウィルス、甘くみるな!!

外出解除で、潜行活動していたコロナウィルスが目覚め・・・

どちらにしても、良いことではない。若者中心に、これから

広がることも・・ストレスの爆発も分かるが、いまいち

みんなの事考えて行動して欲しい。

医療従事者には、頭が下がる思いでいっぱいです。

これから、2次・3次といつまで、続くかは誰も分からない。


おはよう

2020年05月25日 06時17分37秒 | 日常

おはようと云っても、朝4時前には朝ご飯食べていた。

最近は、夜中寝れなくて1日中冷房中です。身体は冷えてかったるいかも。

 

血糖値下がらない? 血圧151/76 脈拍72

 

今朝は食パン 

食後、何食べる?だって! 1汁2彩で良いよと云っても・・・、

炭水化物太るけれど、摂取しないと・・・

「夫婦の時間」

阿倍君、マスクまだ来てないよ。でも、いまさら要らないかな。

珈琲は、冷めないうちに飲まなくちゃ。

天気降り坂・・・何して過ごそうかな?

 

10時のおやつ

 

昼ごはん

 

枇杷は、妻もむすめも、生で食べたいと・・・

アキは、枇杷を加工してジャムに、冷やして逆さにして瓶詰めします。

  

 

 

 


日曜日・・・

2020年05月24日 00時04分14秒 | 日常

 

 

昼 ラーメン  

 

夜ごはん

男爵試食 堀立 湯がき炊き 美味しかった

血圧153/74 脈拍79 分からん・・・

 

昨夜、差し入れが入りました。

 

ピザと一口豚まん 

夕食後でしたので、今朝食べます。

 

きょうも、ご近所の小父さんからジャガイモ頂く。男爵です。

 

お礼に枇杷を持たせてやります。残ったら小さい枇杷でも・・・

甘くなって来たので枇杷ジャムに挑戦です。出来るかな?

最近、タオルとか下着など良い匂いがします。

妻に聞くと、柔軟剤の匂いとか・・・トイレの固定消臭剤の匂いは嫌いで

スプレー式を使用。玄関の獣臭が嫌いです。雨の日やカミナリの時は玄関に

入れていますから・・・いま、ファブリーズも店頭に置いていません。

車内の「森林の香り」とかは、自分でセレクトしています。

誰でも同じだと思いますが、湯船に入る前は、ケツをしっかり洗わないと入れません

入るのは、いちばん最後です。お湯を流して上がります。カビの原因に・・・

最近の体調と言えば、相変わらず、左耳が聞こえない・両膝が歩くの痛いです。

食欲だけは、若者と同じです。年とったら食欲落ちると云いますが・・・

食べ過ぎて便秘? ヨーグルト飲んで解消しています。

 

だいぶん、色づきましたので、食べよう。甘かったです。

 

枇杷を取りに来ないので、枇杷ジャム延長かな? 甘夏剥いて食べるが・・・

酸っぱいです。

DVD録画、快調です。

 


今夜は、魚つくし・・・

2017年11月05日 18時20分45秒 | 日常

 

 

妻が、「宝凍イカ」を刺身にしていたら、吸盤が、吸いついたと・・・鮮度が良いのです。

色は、透明でなかったけれど、活きイカと遜色ありませんでした。

 

 

ご飯は、「晴天の霹靂」新米をガス釜で炊いたら尚更美味しかった。

妻は、娘、イカ焼売好きだと云ってたけれど、そんなに好きでなかったようだ。

イカ刺しは、夕飯前に刺身と一夜干しにキビナゴ食べたから、あとで、お腹減ったらイカ丼にして食べます。

トビウオのすぼ巻き、弾力最高。キビナゴは、息子が持って来てくれました。

団扇エビの味噌汁、伊勢エビを超えるかも?

 


透明なイカ食べたくて・・・

2017年11月04日 08時06分05秒 | 日常

壱岐剣も食べてみたいが、きょうは、呼子の剣先イカを食しに出かけてみるか。

でも、遠いな~。

熊本の馬刺しも良いが・・・御船山楽園・雲仙の紅葉も、いま、見頃。

きょうは、大潮・・・蜷取りも、でも寒いから・・・。

行きたいところ、沢山あるけれど、やっぱ、いまの時期は活きイカですね。

 

 


土曜日・・・

2017年10月21日 10時33分02秒 | 日常

今朝、近くのエレナにアメリカのスーパー食品(コストコ)が、数量限定でやって来ると云うので

妻は、買い出しに・・・

 

 

プルコギビーフ

 

 

プレーン トリュフ

 

 

ミルクチョコレート、ゴルフボール」くらいの大きさ

1個1個ひもが付いているので、Xmasツリーにつけてもイイかな。

生ソーセージ食べたかったけれど、数量20限定なので、買えなかった。

マフィンやクロワッサンは、肥るから買わなかったそうです。

 

妻が帰ってきてから、アキは、 ブルーレイディスクを買い出しに・・・

となりの八百屋で、リンゴとオレンジ買ってきた。 

 

 

10時のおやつは、551です。

 

昼は、簡単にうどん頼みました。

 

 

夜は、家族で天ぷら食べに出かけて来ます。


食べた~い・・・

2017年09月02日 08時39分15秒 | 日常

あすから、野母崎伊勢エビまつりです。

 

エビ・カニは、死んだら食べられません。それに、活きてないと美味しくないです。

親戚集めて、BBQしたいな。

焼き魚も食べたいな。アジもいいが、秋鮭もいいな。

 

土曜日の朝 朝ごはん後 久しく妻とおしゃべりした。

昼、何食べるって? あははは。

 

アップルパイにコーヒー 

昼は、サンドイッチに牛乳

 

今夜、冷たいソーメン食べたくて、出汁をつくる。

水1リットルに、芽乃舎の出汁4袋に醤油50㎖、みりん100㎖、日本酒少々

具に、おろし大根にかつお節、ねぎ・・・カイワレにミョウガも、入れたかった。

 

 

やっぱ、美味しさは、島原手延べソーメンは、日本一。

うどんは、五島うどんも日本一だね。

 

 


中通り・・・さるく

2017年06月17日 16時47分57秒 | 日常

奥さんと、バスドライブ?なんちて。

ランチしたかったけれど、カレーライス食べたから・・・。

 

最初に向かったのは、娘が大好きなホワイトチョコを・・・加加阿伝来所へ

此処のチョコは、和風チョコがたくさんあります。

日本酒・味噌・ゆず・醤油・青梅・・・その他。

 

ここ数年、ポップコーン流行っていますが、長崎風のポップコーン・・カステラ・ちゃんぽん

ミルクセーキ・角煮饅頭・・・薬膳ポップコーンもありました。

カステラ・ちゃんぽん味を、試食させて貰いましたが、軽くて、とても美味しかったけど

店の人に、味がしないと云うと、店側の人は、・・・風だからと言われた。

 

その後、デパートのイタリア展に出かけて見る?と、奥さんに言われたので・・・

オリーブオイルや冷凍ピザには、興味ないですが・・・娘が、オスピターレの

パイ生地のクロワッサン好きと云ってたので、10個買う。

マツコ・デラックスで、マツコが、絶賛していたとか・・・。

 

次は、帰りのバス停に向かうが・・・

バス停手前で、岡山の冷やしクリームパンを・・・買ってしまった。

 

 ※広島の八天堂のクリームパンの方が、美味しいと・・・じゃ、アキは、食べないよと云う。

もう、バスに乗ったから買わなくていい。

 家に着いたら、4時のおやつは、「福砂屋」の五三焼きを食べる。

 

 

 

夜ごはんですが、先日から、あじの唐揚げが美味しく、奥さんに、おねだりして

奥さんの唐揚げ貰う。やっぱ、美味しかった。食べ過ぎて、ごはん・赤身・大豆残す。


 

 

 

 

 

 


清々しい日曜日の朝です

2017年06月04日 09時19分53秒 | 日常

みなさん おはようございます。

昨夜、DRUM・TAOの公演観てきました。

今回は、特に年配者の方々が多かったように思いました。

それに、外人さんも多かったです。

でもね、アキの前の人、化粧の臭いが・・・奥さんも、イヤだと云ってました。

年々、進化するTAOの舞台、観に行ってはいかがでしょう。

最初は、奥さんも、そんなに・・・と云う感じでしたが、今回のチケット買ったの早かったです。

クラシック音楽は、興味無いのか来てくれません。

 

 

奥さんに、DVD・キーホルダ・シール買って貰いました。

 

きょうは、諫早・大村・川棚方面へドライブに行く予定でしたが、気分悪く

急遽、小浜方面にアジの干し物を買いに出かけました。

買ったあと、温泉玉子を食べに、ちょっと進みお菓子を購入。

もう、昼過ぎましたが、外食しないで帰宅。

すぐさま、冷やしソーメン作る。ソーメンだけでは、お腹一杯にならず

551蒸かして食べる。

          

 

 

 


ランチを島原で・・・

2017年05月20日 19時46分13秒 | 日常

最近、奥さんとドライブに出かけたいと、云っていたけれど

前日に、取りやめること多かった。

きょうは、久しく蕎麦食べに行く?と聞いたら、行くと云う返事だったので

島原外港近くまで、出かけて来ました。往復3時間以上

やっぱ、疲れました。

奥さんの蕎麦、半分いただきました。

島原外港です。

帰って来て、2~3時間昼寝していました。

夜も、簡単にぶっかけ冷やしうどん食べました。日中28℃でした。

 


昨日・きょう・・・

2017年04月10日 19時26分09秒 | 日常

昨日の長崎、桜も満開に・・・でも、意地悪な雨が・・・。

桜の名所では、交通渋滞が酷かったようだ。

我が家では、息子が焼き鳥パーティーしようと云うことで決定したが

空模様も怪しく、早めに準備した。

息子夫婦は、街まで具材を仕入れに・・・

義兄から貰ったアサリ、丁度よかった。

 

           

本ししゃもにホタテ ソーセージ 鯖鮨 、ケーキ・・・息子達が買い出しに出かけた。

お嫁ちゃん、地元なのに「鬼鯖棒」食べた事無いと言うので、街まで買いに・・・

食べたら、とっても、美味しいと・・・最近、値上がりして1本3000円するんだよ。

焼き鳥、以外と串に刺すのって、大変なんですよ。

他の具材は、アキと奥さんで仕込み・・・大変です。

今回、皮が売り切れていて、若鶏を買ってきて、皮を剥いで、湯がいて刺しました。

夕方までに終わり、玄関前の枇杷に袋掛けをした。ジャガイモも、芽が出てきた。

缶ビール2本で酔い、早く床に就いたが、中々、眠れなかった。

 

きょうは、月曜日なのに、花の金曜日みたい・・・

疲れているのかな? あすも、雨の予定。

今週末、桜の花びら残っているかな?

     

あすは、冷や奴食べたいよ。

 

 


家族で外食・・・

2017年04月08日 21時22分06秒 | 日常

先日、博多・天神でウナギ食べたけれど・・・

 

 

今夜は、長崎・諫早の「井手うなぎ屋」

 

 

他に、大根サラダや白焼きも食べたかったけれど、お腹いっぱいだった。

奥さんの天ぷらも、半分食べてしまいました。だから、素焼きは注文出来ません。

帰り際、女将さんに、此処は、やっぱ、返しが良いですねと云ったら

女将「お客さん、業界の方ですかと?」言われた。

吉塚うなぎは、全国に韓国にも、超、有名店ですが、アキにとっては、此処が、日本一美味しいと話していたら

先代は、吉塚ウナギで修行されていたとか・・・。

車に乗る前、息子夫婦にチョコレートケーキをワンホール買い、家でお茶するショートケーキ5個買って

息子達は、お茶して帰りました。

   

 

博多・長崎のうなぎ対決は、長崎のお勝利です。

ごはんもタレも・・・私たち家族の感想でした。

 

 


お嬢のお供で・・・福岡へ

2017年04月06日 21時41分20秒 | 日常

電車に乗るのって、40年ぶり? 長崎から博多まで

大阪・東京・北海道は、いつも、飛行機利用だからね・・・。

       

博多に着き次第、四川飯店に・・・奥さんや息子達がお薦めでしたが

普通に美味しかったのかな。アキは、四川より洋風焼きめしが好きかも。

その後、福岡タワーに・・・

     

ホテルに戻り、夕方から娘は、チャン・グンソクのファン・ミーティングに出かけが

途中、立ちくらみする。もう、行けないと云うので、とても心配した。

グンちゃんと握手出来たので喜んでいた。

アキ夫婦は、天神の親不幸通りの屋台「小金ちゃん」へ・・・

  

超、有名屋台なので満席。夜6時だと云うのに・・・

奥さんは、狭い場所や肩が触れあう屋台は、嫌いだったので焼き鳥屋を探す。

焼き鳥「信長」に入る。メニューもたくさんだし、店内の雰囲気もよく美味しかったです。

1日、小雨が降り続けていました。

タバコを喫煙するアキには、博多は・・・むすめも、タバコの臭いには敏感

ホテルでも、行き先でも・・・タバコを値上がりするばかりで、喫煙所作って欲しいよ。

次の日は、美味しいウナギでも・・・

 

博多名代「吉塚うなぎ屋」に・・・開店時間朝11時

朝、モーニング飲んで、時間調整して11時に出かけたが、客が一杯

やっぱ、超、有名店 此処に来たからには、三種の神器?蒲焼き・白焼き・肝焼き食べないとね。

     

 

福岡芸人が、日本一美味しいとか云うけれど、長崎・諫早「井手のウナギ」も負けてないな。

食べ終えて、出るときは、客が行列・・・韓国人多かったですね。2時間待ちは、覚悟いるかな。

これで、心なく長崎へ帰れる。

やっぱ、家がいちばん落ち着きますね。

 

帰る前に、おみや買わないと・・・今回は、ひよこをメインに買う。

      

期間限定の桜風味があったけれど、好き嫌いがあるのでスタンダードを・・・

会社・親戚に・・

         

留守の間、ラブちゃんの世話してくれた息子夫婦に

       

これは、家に

 これは、アキの可愛い恋人に・・・

 

夕食、疲れたので「冷やしうどん」美味しかった。

   


長崎グルメ・・・

2017年03月11日 11時42分48秒 | 日常

みなさん おはようございます。

きょうの長崎 晴れですが、少し風が冷たいです。

きょうは、野母崎方面にドライブ予定でしたが・・・軍艦島が見える方向です。(世界遺産)

途中、深堀方面(三菱重工香焼造船所)に出かけ、松風堂「白いクレープ」を全部18個買い、息子夫婦にも・・・

次に来たお客さんも、白いクレープを買いたかったのに・・・オレンジクレープを買われていました。

早く来て良かった。(2種類ありますが、アキは、白い方が好き)

それから、野母崎方面に向かいたかったのですが、気分悪くなって来て家路に・・・

途中、またまた国立病院近くの「谷川精肉店」のメンチカツを16個買い、息子達にも・・・

この「白いクレーブ」と「メンチカツは、長崎グルメと云ってもいいでしょう。

早速、家に着き次第試食しました。

やっぱ、美味しいです。娘は、超、美味しいと言って食べていました。

 

朝ご飯です。

食後は、お茶飲みクスリも忘れないよう、お水で飲む。

 

 

残りご飯があったので、昼は、焼きめし作って食べました。

 

病気なのに、よく食べる。

 

白いクレープをカットしてみました。

中身は、生クリームにほのかにみかん味を柔らかい牛皮で包んでいます。

ゆとり餅より、柔らかです。