アキちゃんのなんでんかんでん

長崎のソウルフードを愛するひとりです
我が家の普通のごはんです
妻に感謝して、頂きます

大晦日

2014年12月31日 08時35分00秒 | その他

正月休みは、何かと家の周りを掃除していました。

墓参りも、昨日、済ませて疲れたので、昨夜は、飲みました。

 

        

 

    ありあわせで飲んでました。

 

  もう、空になったのかな。

 

次は、テキーラ?それとも剣菱かな?

 

お腹も減って来たので、カレーライスにスライスチーズをのせて焼いて

アラカブの味噌汁食べましたが、飲んでいたので、お腹いっぱいにならず

 

      パンも食べました。

 

全然、反省がありませんね。

 

今年は・・・・・

今年は、念願の両親の墓も建てたし、家のリフォームも終わってひと安心出来ました。

古い墓地は、ありましたが・・・・

ホントは、母が生前のうちに建てたかったのですが・・・遺言でしたから。

 

職場では、同僚を一人前に出来なくて、心残りですが・・・定年後の退社。

来年は、若い子が配属されると聞いていますので、しっかりと、育てたいと

また、バス通勤が車通勤になって、生活のリズムも元に戻りましたが

健康には、気をつけて行かないとね・・・・。

 

皆様も、よい年を迎えてくださいね。

今年いちねん、つたない日記に付き合って頂いてありがとうございました。

 

大晦日と云うのに、朝からカレーライス食べました。

 

  昼は、焼き飯でした。

 

正月の食材も買ってないので、何か買って来ないと・・・・。

 

買って来ました。

 

        

沖縄産のセミエビです。ボイルと刺身で・・・・

 

   二つに割ってみました。

 

 

  伊勢海老は、ボイルで・・・・買い間違えました。

 

  これは、フライかな?

 

  うちわエビは、味噌汁です。

 

  なま牡蠣は、レモン汁で・・・・

 

  アワビは、バター焼きで・・・・

 

    

 

大トロとクジラは、嫁の実家に半分、差し入れします。

あと、天然真鯛欲しかったですが・・・・。

 

  義姉から、かんぼこ貰いました。 

 

   

 

ハマチ、今回は、半身貰いました。

娘は、大好きですが、1本は、食べれないれすもんね。

餅は、奥さんとアキしか食べませんね。

さぁ~、今夜から食べだします。

 

           

蕎麦は、夕方、食べました。

刺身は、セミエビ・大トロ・ハマチ・エビフライとエビ煮しめを早速食べています。

日本酒は、1杯だけ・・・あすも、ありますからね。

 

 

 


きょうから、正月休みなのだ

2014年12月27日 14時48分40秒 | その他

奥さん、歯科通院やっと終わった。2年程通ったと

次は、アキが通院します。内科も行かないと忙しいな。

昼は、久々の家族でランチしました。

http://www.hama2.biz/

  娘

  8種類のフルーツが

 

    奥さん

 

    アキは、久々、ハンバーグ定食注文しました。

 

ピザも頼み、相変わらず、見た目も綺麗で美味しかったです。

 

帰りに、メロンのコンポを頼もうかと思ったら、オーナーが、まだ、完熟でないから・・・

 

パインで、作って貰いました。

 

2階に居て、お腹減ったので1階に下りて行ったら・・・

伯父と伯母が、別々に仏壇にお参りに来てくださっていました。わし、知らんかった

伯母は、いつも、アキの大好きな豚まんを持って来てくれました。

早速、ひと口ぶたまんチンして食べました。やっぱ、旨い。

 

     お腹、いっぱいに・・・・

 

あすも、休みだし・・・  リッツでも食べながら

 

娘から借りたDVDでも観るか 

 

               

 

 


我が家は、仏教・・・

2014年12月24日 20時16分39秒 | その他

イエス・キリストではなく、我が家は、法然上人である。

今夜は、奥さんたちは、ロブスターにフルーツワイン飲んで酔ってました。

 

    

 

アキは、今夜も鍋でした。

 

        

 

〆は、 まぐろ丼でした。

 

食後は、  ヤマサキのショートケーキ

 

娘の職場で、5万円分の購入割り当てが・・・仕方なく

 

きょうの仕事、1件・・・30分で終わった。

いま、職場の整理整頓しています。

子猿は、職場を去ったが・・・ノートを見ると、集計表

3ヶ月分、何も記入してない。最後まで、アホやった。

 

12月25日(木)

 

        

 

冷蔵庫のなかに・・・・ アイスがいっぱい。

 

風呂上がりに   食べやすくて、いいかな。

 

 

 


寒かったので・・・・

2014年12月18日 19時55分37秒 | その他

職場の建屋は、トラックが出入りするので風が入り込んで寒い。

管理室は温かいけれど、通常、建屋のデスクで修理の仕事をしている。

休憩時間には、大きな石油ストーブ点けますが、通常、寒い。

中には、個人的に電気ストーブ持参の人もいますが

電気の容量が、絶対足りないのでブレーカーが飛びます。

電圧80ボルトしかないので、照明もうす暗くなる。

 

メーカーより、アウトドアー用のカセットガスストーブを買い

 

  机の下に置いて作業しています。

 

1日、ガスボンベ2本使います。(約200円)温かいです。