今日は誕生日です。。。
akikoは"明子"と書きます。
月がとっても""きれいで""明るかったので(月がとっても青いから~じゃありません)明子だそうですが、親の希望を裏切って悪いんですけど美人にはなれなかったし(親の遺伝子だからしょうがない)、性格もさほど明るくは育たなかったのが残念です。
いくつになるのかというと、どうせおばさん宣言してるし、今更隠してもしょうがないんですが、来年年女です。
はっきり数字を書かない往生際の悪さ。。。
年を取るのはもううれしくないけど、また今年も元気に誕生日を迎えられたことはそれだけでメデタイことと思います。
そんなわけで、たまたま前日の昨日がお休みだったのでバースデーイブ(おそれおおいことにキリストなみ?)とかなんとか言っちゃって昨日からお祝いモードでおります。
実のところは先週末からいきつけのお店ですでにお祝いしてもらっちゃったりしてるので、お祝いの数に関係なく年齢は一つだけ増えることに感謝。
うちのお祝いはいっつも安上がりに自宅でちょっと贅沢な食材で手料理&いつもよりちょっといいワインです。
誕生日だけど誕生日の主役な私が作ります。
後片付けも私です。(これはちょっと不満だったり・・・)
で、バースデーイブのお料理やらワインやらをアップするつもりが画像の加工がまだできず、先週のネタで「週末ごはん」です。

タコのやわらか煮
何度かブログに登場してますが、茹でダコを洗って適当な大きさに(煮ると縮むので大きめに)切ったら出汁、薄口醤油、みりん 8 : 0.5~1 : 1 程度、 鍋に蓋をして極弱火でひたすら煮るだけです。 圧力鍋があればもっと短時間で柔らかくなるんでしょうが、私は圧力鍋がなんとなーく苦手なので分厚い重たく蓋も重たい鍋で時間をかけて煮ています。 煮ること2時間ほど。 途中万一水分がなくなりそうなら水を足してもいいです。
たこにもともと塩味がついているので薄口醤油の料はそれによって加減が必要です。
簡単にかみ切れるたこはおつまみに良いです~。
残ったタコ汁がもったいないので・・・

たこ風味ご飯
たこ汁でご飯炊いてみました。
おいしいです。
おいしいんですが、やはりタコの姿がないのはさみしいです。
なんかダマされている気分です。
やっぱりちょっとご飯用にタコの切り身をとっておけばよかった!
さて、今日のごちそうは何にするかなー?
akikoは"明子"と書きます。
月がとっても""きれいで""明るかったので(月がとっても青いから~じゃありません)明子だそうですが、親の希望を裏切って悪いんですけど美人にはなれなかったし(親の遺伝子だからしょうがない)、性格もさほど明るくは育たなかったのが残念です。
いくつになるのかというと、どうせおばさん宣言してるし、今更隠してもしょうがないんですが、来年年女です。
はっきり数字を書かない往生際の悪さ。。。
年を取るのはもううれしくないけど、また今年も元気に誕生日を迎えられたことはそれだけでメデタイことと思います。
そんなわけで、たまたま前日の昨日がお休みだったのでバースデーイブ(おそれおおいことにキリストなみ?)とかなんとか言っちゃって昨日からお祝いモードでおります。
実のところは先週末からいきつけのお店ですでにお祝いしてもらっちゃったりしてるので、お祝いの数に関係なく年齢は一つだけ増えることに感謝。
うちのお祝いはいっつも安上がりに自宅でちょっと贅沢な食材で手料理&いつもよりちょっといいワインです。
誕生日だけど誕生日の主役な私が作ります。
後片付けも私です。(これはちょっと不満だったり・・・)
で、バースデーイブのお料理やらワインやらをアップするつもりが画像の加工がまだできず、先週のネタで「週末ごはん」です。

タコのやわらか煮
何度かブログに登場してますが、茹でダコを洗って適当な大きさに(煮ると縮むので大きめに)切ったら出汁、薄口醤油、みりん 8 : 0.5~1 : 1 程度、 鍋に蓋をして極弱火でひたすら煮るだけです。 圧力鍋があればもっと短時間で柔らかくなるんでしょうが、私は圧力鍋がなんとなーく苦手なので分厚い重たく蓋も重たい鍋で時間をかけて煮ています。 煮ること2時間ほど。 途中万一水分がなくなりそうなら水を足してもいいです。
たこにもともと塩味がついているので薄口醤油の料はそれによって加減が必要です。
簡単にかみ切れるたこはおつまみに良いです~。
残ったタコ汁がもったいないので・・・

たこ風味ご飯
たこ汁でご飯炊いてみました。
おいしいです。
おいしいんですが、やはりタコの姿がないのはさみしいです。
なんかダマされている気分です。
やっぱりちょっとご飯用にタコの切り身をとっておけばよかった!
さて、今日のごちそうは何にするかなー?