花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

ちゃんと帰らせて・・・

2008-07-31 | 携帯投稿
昨日は会社帰りに美容院♪
予約が遅い時間しかとれなかったので、終わったときにはお腹ペコペコ。


家に帰るまで絶対にもたないし遅い時間に食べるのは良くないし・・・と結局錦糸町へ移動して軽~く一杯。 


「今日はお金あんまりないからライトコースね!」と。


軽くといってもついついゆるゆるしてるんですが。

そして帰りの電車が




また止まりました。





前日に引き続き2日連チャン!


タクシー代ないしなぁ。
さすがにこんな遅い時間じゃ歩くってわけに行かないし。


電車が動くまで辛抱して辛抱して辛抱して疲れ切って家にたどり着きました。



JRさん、お願いだからちゃんと帰らせて。




では、軽~く「週末ごはん」です。


じゃこをたっぷりいただいたので




会社の人から教えてもらった
じゃことキャベツのパスタ

隠し味に"コラトゥーラ"というイタリアの魚醤を使ってます。
魚醤といってもさすがイタリアもの♪おしゃれなかわいい瓶に入ってるのです。
原料はヒコイワシなので香りはまさにアンチョビで、と~ってもいい匂い。
もちろんかわりにアンチョビを使ってもいいでしょうし、なくても軽い仕上がりになると思います。




じゃことほうれん草の卵とじ




じゃこ玉

これがそうとうおいしい!
お出汁も塩も砂糖もみりんもまったく使わず
じゃこ山盛りと卵だけ




惜しげもなくたっぷり使えばそのまんまでいい出汁と塩加減をしてくれる優秀なじゃこくんでした。


でも、じゃことかしらすとかってお皿のはしっこに必ずちっちゃい子が食べられずに残っちゃったりしがちでなんとも気の毒なのよねー。



ああ、疲れた

2008-07-30 | 週末ごはん・お酒
お天気が不安定なようですね。
お天気が不安定だから私の体調も不安定なんでしょうか?
私の体調が不安定だからお天気が不安定ってことは・・・もちろんないですね。


元気に日々飲んだり食べたりしてはおりますが、まだ咳は抜けきらないでいます。
みなさまもお気をつけあそばして。


これから秋口まで食中毒も発生しやすいですからうがい手洗いしっかりしましょうね。 あれ?それは風邪の予防だっけ?

そういえば、昨日のお茶のお稽古の練り切りもちょっとアブナイ匂いがしてたなー。 小心者だからそうとも言えずに食べちゃいましたけど。 




昨日は地元(自宅の隣駅)でお茶のお稽古。
お稽古中には雷ゴロゴロ、雨ザンザンの音。
帰る頃に止んでるといいなぁ。

期待通り雨は止んだものの、帰りの電車が止まってる。

ガーン

待てど暮らせど一向に動かないようなのでタクシーで帰ろう、と思った頃にはタクシー乗り場は長蛇の列。
どうせ家まで一駅なのでええい歩いてしまえ、と家まで30分近く歩いてたどり着きましたとさ。

いい運動にはなったけどヒールのウォーキングはつらいっ!
しかもお茶菓子食べたとはいえ空きっ腹で歩いて夕食は22時半過ぎ・・・

いっそご飯食べて帰ればよかったんだなぁ




では、「週末ごはん」

6月に仕込んだ梅の味噌漬け
梅がこんな風になりました。







日本酒のおつまみになりそうです。

ちょっとしょっぱいですが。
お砂糖も入ってるんですが味噌と梅が強くて甘味はたちません。

刻んで何かに和えたりしたらよさそうな・・・と思案中です。



味噌の方はまずは肉やら魚やら漬け込んでみたりして。




梅味噌豚
これにはもうちょっと甘味があった方がいい?
今度はみりんを加えてみよう。。。




梅味噌豚とししとうの炒め物




梅味噌サーモン




何の芸も色気もひねりもないそのまんまなネーミングですいません。


梅の香りがわかるのか?っていうとそうでもなく、言われてみればそんな酸味のようなものを感じるかしら?といったところ。 なんとなーくさっぱりした感じがあります。


でも、おいしいからいいのだ~



次回は鶏肉、牛肉(安いのをね)もつけてみようかな。
漬けた後の梅味噌もソースにしてさらに味噌梅(実の方)を刻んで入れたらどうかしら? 


アイデア募集中!

もしかして生ピーマンアレルギー?

2008-07-29 | 週末ごはん・お酒
ご心配いただいたみなさま、ありがとうございます~♪

胃痛・下痢・嘔吐(冒頭からこんな文字でごめん)の原因をいろいろ考えるに・・・もしかして生ピーマンのアレルギーになった?
hichaさんからバナナアレルギーのコメントをもらってちょこっと調べてみたらどうやらピーマンで同症状を起こした人がけっこういるらしい。

試すにはちょっとためらわれるんですが。。。あんな思いしたくないしなー
しばらくは怖くて生ピーマンは食べられそうにありません。



本日はまずは、昨日の焼き肉のお話から。


おいしかったよーーーーー♪


とりあえず、肉アレルギーでもアルコールアレルギーでもないことは実証されてホッ。

場所は浜松町の「くにもと」
"おまかせ"のコース1人前3,600円~+その他の追加メニューという注文の仕方。

予約を入れてあってもちゃんと人が揃ってないと入店できない、途中参加は不可、食事時間は2時間程度までという割合厳しい制限と感じるお店というので緊張しましたが、店員さんも店主殿も応対はいたってソフト、とても感じが良く楽しく食事できました。

食事はゆっくり楽しくするもの、という意識の私は制限時間付のお店というのは元来避けているのですが、まあ焼き肉は2時間も真剣に食べれば十分ですわね。

肝心のお肉はというとその日の食べ頃肉をセットして出してくれるもので、一言で片付けるのも申し訳ないですが、ただただおいしい!
どんなお肉だったか?というと「昨日焼き肉で感動するくらいおいしかったのに、焼き肉を食べた実感がないくらいさらりと体に吸収されてしまってる」という感じ。

先日の肉の脂が最近はキツイというのをこの店のお肉に関して言えば撤回します。
今日も食べてもいいな~・・・なんてやっぱり焼き肉大王になりつつある???

難点を言えば、お肉のカットが大きいので女性の口では一口で食べづらい。
焼き網が軽いのでちょっと焼きづらいといったところ。


それ以上に同席したみんなが気になってがっかりしたことが・・・隣のテーブルの男女、せっかくのお肉が焼けこげ状態になっても網に乗せっぱなし。

もったいない。 

お肉の焼き方は人それぞれ好みがあるとはいえ、そんな食べ方するんだったらどっかのファミレス焼き肉に行っとくれ~






さて、週末のお話の続きです。

死にそうな思いをした夜中から朝方。
ボロ雑巾か?ゾンビか?みたいになっておりました、私。


すっかり空っぽになって毒素が出た体にオリーブオイル&水、そしてお粥だけ取ってぐったり寝て過ごしたおかげか、かなり元気復活しました。
1時過ぎに起きていくと「うどんでも食べに行く?」というので外食はやだなぁ、と結局パスタ。
もう作れるくらいまで元気になってきていたのでもちろん私が作ります。

午後はそんなんでダラダラだらだらと何もせずに過ごし。。。

もうすっかり大丈夫なようなので晩ごはんは梅ジャム醤油風味の鶏スペアリブにラタトゥイユ、いちごドレッシングのトマトサラダです。


「ワイン飲みたいなー」by ダーリン。

ちょっと飲んでもいいなぁくらいな気分に回復したとはいえ昨晩ひどい思いをしたのでさすがに私は休肝宣言。

が・・・しかし、

「ちょっと飲む?」と誘惑するヤツ

「いらなーい」


「お、意志が堅いねー」



しばらくすると

「1人で飲んでもつまらないなー」


といいつつグラスを出してきてワインを注ぎ私の前に。


自分が飲めない時は決して私に飲ませないクセして、私が飲めない時は平然と飲む上、飲めない体調の人に勧めるヤツです。

・・・言っていいですか?
あなたってば、本当にひとでなしですっ!!



目の前に出されたワイン。
これを飲まずにいては女がすたる、と口をつけてみたもののやはりすすまずギブアップ。

だってね、そのワインがあんまりおいしくなかったんだもーん ^◇^;
ダーリンが半分飲んだ後は料理酒行き決定。

んでは、そんな週末ごはん


梅ジャムがまだまだあるので




鶏スペアリブの梅ジャム醤油風味


鶏はオリーブオイル(サラダ油でも)とニンニクをフライパンで熱し、香りが出たら皮から焼きます。
皮に焼き色がしっかりついたら裏返し=このあたりで今日はグリーンアスパラ投入)、白ワイン少々を注いで蓋をして火を通します。

蓋を取って水分が飛んだところで醤油:梅ジャム+胡椒=1.5 : 1の割合のタレを回し入れしっかりと絡めて出来上がり。 お醤油とジャムの割合はお好みで。


トマトのいちごドレッシングサラダは冷凍してあったイチゴペーストにオリーブオイル、塩胡椒、ワインビネガーを混ぜたドレッシングにトマトのぶつ切りを和えてしばらくおいて、サニーレタスの上に乗せただけです。 




簡単♪



もしかして夏ばて?

2008-07-28 | 週末ごはん・お酒
もしかして夏ばて?

先週末金曜日の夜はお仕事がらみで焼き肉♪


ユッケだのタンだのホルモンだもカルビだのハラミだの・・・
ビール飲んで焼酎飲んでマッコリ飲んで・・・


「王十里」という銀座のお店ですが、ホルモンの注文は各テーブル1回という制限付。
というのも脂でものすごい火が出るため網に氷を乗せて火の調整をしつつお店の方がつききりで焼いてくれるから。

お肉の方は塩胡椒が一番おいしいからタレは使わないで、というもの。
久々の焼き肉♪ シアワセ~


しかし、超霜降りのお肉の脂をしつこく感じてしまうあたり年を感じます。


お飲み物はビールで乾杯の後は焼酎を飲むもキョウゲツでは味気なくマッコリに。 


このマッコリがなんと福島産! 
有賀醸造という普通に日本酒を造っているお蔵さんのようです。

超辛口・無添加・無加糖・非加熱で活性酒。 開栓注意なのです。
プチプチ発泡と独特な乳酸飲料のような酸味ですが甘味はぐっと抑えられどぶろくとマッコリのいいとこ取りみたいな感じ。
おいしくって止まりません~♪


難点を言えば国産ものなので高い。

くいくい入っちゃうんでこれはキケンかも?と思いきや家に帰る途中ですでにアルコール切れ。 ワイン飲みたいなー。

飲み足りないモードいっぱいでしたがぐっとこらえて(エライ!)帰宅しました。



そして家に帰れば当然「くさい!!」と言われ。

すんまっせーーーーん




そんな翌日の晩ごはんに「何が食べたい?」と聞くと
「焼き肉」 by ダーリン


うーん、いやがらせか?
とはいえ、自分が昨日食べたから食べたくないというのも身勝手なので

私が食べたいお魚と、ダーリン希望の野菜たっぷり&焼き肉というメニューになったとさ。




まずは私用
メジマグロが安かったので




簡単にカルパッチョ風





カルパッチョはスライスしたお魚に塩を振ってペチペチと指でやさしくたたいてなじませ、ラップをしてしばし冷蔵庫でお休み。
その間に和洋折衷でオリーブオイルに山葵、塩胡椒を混ぜてソース作り。

オイルソースは塩がなじんだお刺身にかけて、食べる直前にさらにレモンをかけていただきま~す。
<早くにレモンをかけてしまうとお刺身が酸で変色してしまうのでレモンは直前に>


オイルも先にかけてなじませたり、お皿ににんにくをすりつけて風味をつけるレシピもありますね。
でも何にしても塩をしっかりなじませるのが一番カルパッチョをおいしく作るコツのようで。


うちでは薫り高いあの恋してしまったオリーブオイル=「ヴェルベデーレ」を使ったのでお刺身の本来の味とオイルの香り双方が生きるようにとオイルソースはトッピング程度にしました。




お魚の残りはサイコロに切って






材料は焼き茄子・オクラ・メジマグロ
焼き茄子は適当に切って、オクラの半量は小口切りに

これにおろし生姜・ミョウガ・小ネギ・お醤油のタレをしっかり和えます
お好みで鰹節をかけても





そして焼き肉はサニーレタスたっぷりでスライスしたパプリカ&ピーマン、小ネギ、韓国の尼辛味噌とともにくるんでいただきます。




焼き肉の下味は
醤油・おろし玉ねぎ・韓国粉唐辛子・生姜・砂糖・すりゴマ




お酒はどっちにも合うようにビール&辛口スプマンテ。
カルパッチョがあるからって単純にスプマンテにしてみました。


焼き肉は外食にかぎると思ってたけどやっぱり家で食べる方がなぜかおいしい。。。
自分の好みに合った味つけで作るんだから自分はおいしいと思うのがあたりまえとも言えますが。


かくして元気に飲み続けた日々。
が・・・その夜事件が。


食後1時間ほどすると胃が・・・


胃が痛いーーーーー!!
激痛までいかないものの背中まで痛くて辛い。
そして夜10時過ぎから朝までトイレと仲良し(すいません、結局こんな話題で)
1時間ごとにトイレに行くものだからほとんど眠れもせず夜が明けてようやく腸も胃もからっぽになったところで落ち着いて安眠しました。


どのくらい辛かったかというと、月曜日=今日の焼き肉(また焼き肉!)の約束をキャンセルしなくちゃいけないかと心配するくらいの辛さ。
そんなんじゃたいしたことないんじゃ?と思うなかれ、です。
これは私としちゃかなりな大事なのです。


もっとも私の体はそんなヤワなもんじゃないので、自身の心配をよそに体がすっからかんになったところでげんきんなことにしばらくするとお腹がすいてきたのでした。


遅めの朝ご飯はダーリンがお粥を作ってくれた(いや、ダーリンが作ったというよりは炊飯ジャーが作ってくれた? ヤツはセットしただけ)お粥をこわごわ食べて・・・さらに午前中は寝たきりで、お昼過ぎにどうやら回復の兆しが。


しかし、お粥を作ってくれたとはいえ(くどいけど炊飯ジャーセットしただけ)、人の苦しみをよそに「ゆっくり眠れず起こされた」というダーリン、あなたは"人でなし"だー。 ぐーすか眠っていたクセに。


危険な物は食べてないし、(もちろんつまみ食いも拾い食いも)ダーリンは全く平気なので何が原因かわからず。
もしかしてこれが夏ばてというものなんでしょうか?


さて、この後、話しは尾をひいてまだ続くのです。。。
たいした内容じゃないですが続きは明日。


さて、今夜も焼き肉だ~


注:私は決して焼き肉大王じゃありません。


行田の古代蓮

2008-07-25 | 花・風景・旅・他
風邪はかなり回復したものの、まだ咳がときおり。。。
先週の一番ひどいときは咳のしすぎで血が混じりましたから。
ひえぇ~~~~
気分は悲劇のヒロイン

「美人薄命っていうから、もう私ダメかも」

いや、そんな図々しいこと言う人はそうたやすく死にませんって



そして、今朝また咳き込んで・・・うがいをしたらまた赤いものが。
!!!


あ、これはさっき食べたトマトだ。



こんなくらい、けっこう元気で毎日お酒もたんまり飲んでます♪



=============

さて、アホらしい話しはこの辺にしまして。
美しい花の話題です。



先週末、行田(埼玉県行田市)の古代蓮のニュースを見て思いつきで早朝家を出て行田へ。

行田市は足袋の国内生産第一位、「さきたま古墳群」、浮城と言われた「忍城」があることで埼玉県民にはよく知られているところです。
千葉にいたときはちっともそんなこと知りませんでしたけど。


その行田市の浄水場の近く、焼却場施設建設のため掘削工事をしたところ1,400~3,000年前の蓮の種が自然に発芽して花を咲かせたのだそうで。
以来これを増やしてここに古代蓮の里を作ったのでした。 植物の生命力ってすごいですね。


急に思い立って朝ご飯も食べずに朝7時に車を出して現地に1時間程で到着。
まだ朝の8時だっていうのにすんごい人混みにびっくり。 今日は蓮祭りだったんですねー。
しかし・・・蓮の咲く時期ってのは朝からもう暑いんです。


タダでふるまわれていたつきたてのお餅と蓮のお茶をいただいて、露店でおにぎり買って・・・蓮を愛でるというよりは写真をさっさと撮って退散。
花の時期には1週遅かったという感じです。

なんでも、蓮の花は早朝に開くのですが、そのときにポンっと音がするのだとか。
来年こそはもっと早く行って開花する音を聞くぞ!


・・・と意気込んでみましたがどうやら蓮の花が開花するときに音がするというのは不確かな言い伝えでしかないようでどこでも確認できていないのでした。





朝8時というのにもう人だらけ


























今回これが一番アートっぽくてお気に入りなんですが
会社のデスクトップに使ってたら「気持ち悪い」って言われました
ショック・・・

ダメですか?これ



































オマケ
いい写真撮れたでしょうか?


それにしても一眼レフを構える人が多いこと!
そりゃ私だって持ってるくらいだから・・・





行田名物「ゼリーフライ」
何度かブログで取り上げたのでもう皆さんご承知?

ゼリーのフライ?と普通はビックリ仰天するとこですが
そんなオドロキものではなく、言うなれば「おから入りコロッケ」
小判(銭)の形に作って揚げたもの=ゼニフライ==>ゼリーフライとなったとか?
ソースにくぐらせて売っております


ちなみに行田には「フライ」なる名物もありまして
こちらはうすっぺらいお好み焼きのようなもの
フライといっても決して揚げてはおりません
どうやらフライパンで焼くので"フライ"とよんだらしい


新子に誘われフラリ横浜

2008-07-24 | 週末ごはん・お酒
「ととや元」のブログを見ていたら新子が入ったという記事が。。。

今日はお酒は飲まないでもいいなーと朝から思っていたのになんとなくソワソワ気分。

まあだいたいこの"朝から"思っていたことなんてのは夕方が近づくにつれ簡単に覆されてしまうものです。


どうしよう? 行っちゃおうか?
いやいや、今日はお酒はいらないって思ってたじゃない。


でも・・・新子食べたい。


ええい、行っちゃえ。



ということで横浜へGO!


なんだか店長は私が記事につられて来るのを予測していたよう。 
くやしいけど、おいしいものを食べられたからいいのだ。

元はこの日「活祭」(イケマツリ)状態でワンサカおいしい魚介が出てきました。
「お魚食べたい症候群」はだいぶ落ち着いたものの歓喜の涙!!

私の頭の中はイケイケ祭り。



でも、なんと言ってもやっぱり店主が腰の痛い思いをしつつ造ってくれた新子のおいしさ、美しさ。
手間のかかるものだけど食べるのは一瞬でペロリ。
すみませんねー。


〆はもちろん新子のにぎり。

うまい!うますぎる~~~!♪



美しい新子の輝きを写真がなくてお見せできないのが残念なような。。。いえ、見なくてシアワセかもしれません。
行けばいつでも食べられるってもんじゃありませんから。


店主殿、昨日の新子つくりで今日は車海老みたいに腰曲がってないといいんですが。




さて、我が家の「週末ごはん」

ちょっと前の写真なんですが房総土産のアサリ。
勝浦からちょっと内陸に入った、R247(だったかと)の、もう「山の中」?といった場所の道路端にぽつんとあるお魚屋さん。 周りには民家もほとんど見あたらないのに地元やゴルフのお客が集まるようでけっこう人の出入りがあります。

これがまた新鮮そうで安い!




大きなガラスボールにあけるとどっちゃりのアサリが500えんっ!


ふつうにお味噌汁なんかした残りを



ブロッコリーとアサリの炒め物




ブロッコリーは軽く固めに下茹で
フライパンにオリーブオイル、刻んだニンニクを入れて熱し、香りが出てきたらアサリをザザっと入れて白ワインを少々。

蓋をしてしばし・・・殻が開き始めたらブロッコリーを入れて塩胡椒。
フライパンをゆするようにしてアサリの出汁をよ~っくブロッコリーにからめます。 塩はアサリからも出るので加減しましょう。


ヘルシーそうでいてたまらんおいしさです♪



明日は美しい古代蓮の写真を見ていただこうと思ってます。

変わり山かけ

2008-07-23 | 週末ごはん・お酒
昨日はお酒好きおいしいもの好きな女5人で「レディース5」なる飲み会でした。
もとは錦糸町の燗酒がおいしい某有名居酒屋のつながりで出会った5人♪

しかしながら昨日は厳選ワイン。
シャンパーニュで乾杯の後、それぞれに個性のある白・白・赤・赤、そして・・・1人一本でおさまるわけがなくさらにもう一本泡を。

まだまだ足りなげな面々ではありましたが。


他の4人はみんな私より一回り以上若い魅力的な女性たちばかり。
うれしいよ・・・そんな仲間におばちゃん入れてもらえて。


おいしいお料理を食べ、おいしいワインを飲み、楽しい会話で元気をいっぱいもらって帰ったのでした。




さて、それでは「週末ごはん」です。


夏バテ・・・酷暑の日々、そろそろ体が重く感じてません?
もともと重いのは別として。


長芋・山芋は栄養価が高いんですよね。
おまけに食欲なくてもスルスル(ズルズルか?)っと入っちゃう。



長芋で変わり山かけ




山かけといえばマグロに山芋。
でももっと軽~く食べたい時には長芋。 安いですしね。

長芋は山芋にくらべてユルユルですから食感の残る塊も入れるとマグロとのバランスがいいようです。


ということで、マグロの赤身をサイコロ状に切って(ブツでもOK)それと同じ量くらいの長芋のサイコロを作って入れてます。 見た目まったくわかりませんが。^o^;


ズルズルシャキシャキ


頑張って夏を乗り切りましょう~

岩牡蠣祭り?

2008-07-22 | 週末ごはん・お酒
夏風邪はバカにしちゃいけませんね。
危うく3連休(4連休になっちゃったけど)を台無しにするところでした。


おかげさまで、3日もお酒飲まず。
さぞかし肝臓くんもきれいになって喜んでるだろうと言いたいところですが、薬飲んでるからたぶん休肝になってません。

結局肝臓働きっぱなし?


さて、肝臓に栄養といえば牡蠣エキス!



ってことで、岩牡蠣祭りです~♪
(もとからお取り寄せをしてたんですが)




前にも取り寄せたことのある新潟県山北町の天然岩牡蠣!!
かの有名な「笹川流れ」の近くだそうですよ。



大きさたっぷり
ぷりっぷりで肉厚
濃厚です~~~♪


やっぱり、生よねー
それに白ワインだわ

という具合に生&レモンで1人3個ペロリ




さらに焼き牡蠣で


オリーブオイルをかけてスライスガーリックを乗せたものに
バジルソース風味&パプリカ入りの二種

焼いたらさらに凝縮された旨み
これもいいね~





2人で10個食べたらさすがに大きくてこってりした岩牡蠣ではおなかいっぱいになります。
満足♪満足♪



「今シーズン中にもう一回食べたい」by ダーリン



お取り寄せはコチラ↓↓からでした。
越後村上うおや


岩牡蠣は冬の牡蠣より殻の厚みもあり貝柱も大きく強いので開けるのは手強いけれど殻の端をちょっと欠いてやれば簡単なので我が家は自宅で殻をあけますが、殻を一度開けてもどした状態でのお届けもあるようです。




岩牡蠣といっても居酒屋さんで頼むと冬牡蠣の味をギュッと濃くした程度の風味のものが多いけど、ここの夏牡蠣はこれぞ岩牡蠣!です♪ 

濃厚過ぎるほどのこってりミルク。
こりゃー冷えた白ワインがなくっちゃー



(あまりに濃厚なのでレモン汁をかけるだけだとたまにえぐみを感じることもありますが、ポン酢で食べたり焼いたりすればわからない程度です)




牡蠣効果で風邪も吹っ飛ぶかしら~?

甘かった!

2008-07-18 | 日記
喉の痛みが治って復活か?と気をよくしていたら。。。


甘かった。


咳がひどくなりました。
で、なさけないことにダウン。



かくして、わたくし4連休~~~~~


世間からぶっ飛ばされそうです。


というわけで、大人しくしとります。

旅の終わりに

2008-07-17 | 花・風景・旅・他
治ったよ~♪


喉の痛みは治りました。
はやいっ!!

薬飲んで(漢方系)、早寝して、すっかり元気。
まだちょっと気管に水がはいっちゃったような違和感と咳は残ってますが。

どれくらい治ったかというと



担々麺が食べられたくらい     です。

そりゃあたいしたもんでしょう?




では、先日の房総旅行の残りネタを。



宿の夕食に追加注文した鮑~♪

大きさは?というと添えてあるデンファレの
お花でおわかりいただけるかと。。。

入荷の都合にもよるかもしれませんがこれで税込み3,150円
さすが房総です


お気づきの方もいらっしゃると思いますが
肝の配置がちょっと間が抜けてるのは・・・
はい、そうです
私がいつものように撮る前につい食べちゃいました





これは夕食にセットされていたサザエのつぼ焼き
けっこう大きなサイズです
くるりんっときれに上手にとれました
パチパチパチ




これも夕食に・・・
冗談ですってば

磯遊びで見つけたちび蟹
磯の石の下には甲羅が8㎝もありそうな蟹もいました
小さな魚もいっぱい


久々に童心にかえってはしゃいでしまいました



蟹「アブナイ、アブナイ。。。唐揚げにして食べられちゃたまらんっ」



おまけに黒アゲハ?

こら、じっとしていなさいってば
動くなー
動いちゃイカン

そうは言っても落ち着きなく花を飛び回る蝶でした




さて、旅の終わり。


帰路につく車の中で

姉と父は「あぁ、明日から現実に引き戻される」とため息をつき

私は「あぁ、早く現実に戻りたい」と心から願う。。。



とはいえ、なんだかんだいって房総の旅は楽しかったのです。
姉夫婦がこの先も仲むつまじく(?)末永く幸せに年を重ねられることを祈ってます。 そして、人付き合いが好きじゃないくせして寂しがり屋な父がまだまだ元気で一緒に旅できますように。