goo blog サービス終了のお知らせ 

花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

子羊のゲップ

2008-06-20 | 週末ごはん・お酒

美しくないタイトルですみません。



うち飲みのお話です。


=====

たしかエポワス(ウォッシュチーズ)の賞味期限が過ぎたからそろそろ食べ頃だわ

となると「赤ワイン飲みたいなー」、と思って骨付きラムを買って帰る

メゾンカイザーのバゲットモンジュ(フランスパン)も買って♪

=====




見て、見て~
このトロットロ
私も一緒にとろけた~い ・・・(?)




お野菜もグリルしただけ~
塩とオリーブオイルでシンプルに
ラムちゃんは味噌&赤ワイン&梅ジャム&醤油少々&塩胡椒という
酔っぱらいの「えーい、入れちゃえ」なソース




フランスパン-ワイン-チーズ-ワイン-ラム-ワイン - - -
ワインを囲む魅惑のトライアングルです。


しかし・・・ラムは美味しかったんですが

少々羊くさ~い度が高い脂部分も赤ワインとともに食べているときはさほど気にならずとも



翌日の胃もたれがつらい。

胃袋の中で子羊ちゃんが群れをなしてゲップしてるような気分でした(失礼。。)




そんなオージーラムに合わせたワインはやっぱりオージーワイン。
うちじゃ高級ワインのお値段、3千五百万円也(←こういうおばちゃんいたよね?)
すいません、3,500円程度で購入です。



ダシュケ
セント・ジャコビ
シラー
バロッサバレー





試飲して購入したんですが、たしか同じワイナリーの畑違いや異なる畑のミックスであるシラーでつくられたものを3本程比べてこれがダントツでおいしかったものです。
まぁ、おいしさと値段が比例してましたけどね。

これはバロッサバレーという地区のぶどう。 しかも単一畑と聞いてます。
SINGLE VINEYARDって書いてあるから間違いないでしょう。



ワインはおいしかったけど支払いは痛かった!
前に大丸の「世界の酒とワインフェスティバル」で購入した中の一本です。
いつのまにか引き落としされていて(?)預金残高を見て愕然。。。