カジュアルジープでGo!Go!Go!

「われわれの一番大きい資源は、子供の心である。」by Walt Disney

やっぱ山は涼しい

2010年08月29日 | 近郊観光

(いつもよりは写真多し!)
実質5連休二日目。今日は日曜日。やはり家族優先(^o^)丿
朝から王子の「電車乗りたい病」が発病^_^;

ということで思いつき企画で「サヒメル」へ行きました。
三瓶山(さんべさん:1,126m)という山にある県立自然館へ。
私&王子が一畑電車とJRで途中まで乗って、涼しい山に行こうという画期的企画!



列車の接続を確認したらあと15分で出発するので、あわてて出ました(^^ゞ
学校からタダ券ももらってます。   一畑電車はカンガルーパスでフリー(^^♪


電車から見えるあの山に行くのかぁ   電鉄出雲市駅に到着


JRの接続列車は40分待ちなのでJR出雲市駅ホームで列車見学です。
アクアライナー      サンライズ出雲      やくも


今回は普通列車で出雲市駅から大田市駅へ。こっち方向は私もほぼ初体験。


クルマとは違った景色を見ることが出来ます(^^♪
さあ出発だ(^o^)丿          街から


だんだん田園風景になり、海岸線になります。いい景色だわ。


王子は途中でこんなかんじ。疲れてるんでなくて腹が減っていただけでした。


大田市駅に到着してあかトゥーランと合流です。私が運転して現地へ


到着しました (^o^)丿 空気がおいしい&涼しいぞぉ(それでも30℃)


こちらではめずらしい新型トゥーランのアカがいました(^○^) おとなりへ


陽に当たるとソリッドとメタリックの色の差がよくわかりますね。



着いたのがお昼前なので腹ごしらえです。ご当地「三瓶バーガー」へ

ちょっと高いけど、確実にうまいっす。


それではサヒメルへ


ブログで何度か紹介しているので、ダイジェスト写真で(^o^)/



あ~ たのしかった (^^♪

現地では30℃でしたが、山を降りたら36.5℃になりました。やっぱ暑い (^_^;)


やっぱり、この季節は山は涼しいですねぇ


明日からは自分優先で行こう


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サヒメル (ジュンキー99)
2010-08-30 00:38:13
今は動物の企画してるんですね。行きたくなりました(*^_^*)
三瓶バーガーも久しぶりに食べたいです(ちょっと高いけど…)
ジュンキー99さん こんにちは (akatouran)
2010-08-30 09:38:36
動物といってももちろんはく製ですけどね(^^ゞ

夏休み最後の日曜日とあって当日は珍しく満員でした。三瓶バーガーが20分待ちでしたから。
これから空くでしょう(^o^)丿
30℃ (ひなみつ)
2010-08-30 19:07:36
30℃だと完全に避暑地ですな。
広島は死ぬほど暑かったですよ。
ひなみつさん こんにちは (akatouran)
2010-08-30 19:17:46
その死ぬほど暑い広島の気温に更に湿度を加えたのがこっちの気候です。
先日の関西出張はカラッとしてて過ごし易かったもん(^_^;)

コメントを投稿