カジュアルジープでGo!Go!Go!

「われわれの一番大きい資源は、子供の心である。」by Walt Disney

大阪 天王寺 幸村めぐり 20171123

2017年11月23日 | 御朱印巡り

今朝は6:42発。ジジイの朝は早い。往復800円お得な昼得きっぷで大阪方面へ。この企画きっぷは来夏で廃止されるらしいですな。

今日はディズニー・アート展があることを知ってそれに絡めて大阪冬&夏の陣のあった天王寺のご朱印巡りです(''ω'')

四天王寺
大阪夏の陣は石鳥居前が決戦地。593年 当時14歳であった聖徳太子が鎮護国家と衆生救済のために仏教の守護神である四天王のお像を彫り四天王寺を建立。



清水寺
四天王寺の支院。1640年 観世音菩薩から「京都の清水寺を模した寺を建立せよ」とのお告げをうけた延海阿闍梨が建立。音羽の滝をオマージュした玉出の滝や清水の舞台まである。見えるのは大阪の街並みと通天閣だけど。


 
安居神社
大坂夏の陣で真田幸村が最期を迎えた地。菅原道真が大宰府に流されるときに風待ちのために休息をとった為に「安居」とついたという伝承がある。




一心寺
大坂冬の陣・大坂夏の陣で徳川家康の陣が置かれた。真田幸村が家康を追いつめた時に家康が隠れたという「霧降りの松」や「真田の抜け穴」がある。骨仏の寺として知られる。




堀越神社
聖徳太子が四天王寺建立と同時に創建。大阪のパワースポット。申年の梅を古来の伝統にのっとり奉製した「こけざるの梅」というお守りが「こけない」「転倒しない」お守りとして、また受験のお守りにも求められている。



茶臼山古戦場跡
1614年 11月の大坂冬の陣では徳川家康の本陣となり、1615年 5月の大坂夏の陣では真田幸村の本陣として、茶臼山の戦いが繰り広げられた。




 
大阪市立美術館
幸村を偲びつつ「ディズニー・アート展」を堪能しました。なんのこっちゃ。




本日の御朱印は5体で総計542。


おみやは愛娘達に堀越神社の「こけざるの梅」で合格守。私にディズニー・アート展限定のペーパークラフト。


幸村絡みは行きたかったのでアート展と共に天王寺に行けて良かった(^O^)