金曜日~土曜日で事務局として県外旅行に行ってきました。
1日目 7:50羽生市出発 11:00アサヒビール福島工場(見学・試飲・昼食)13:50リンゴ狩り
15:00母畑温泉到着 18:00宴会
ビールができるまでに1ヶ月を要するそうです。
工場見学後は出来立て新鮮なスーパドライ。そしてスーパドライプレミアムを堪能。
昼食は工場に隣接するレストランで舌鼓。
昼食後はリンゴ狩りのデザート。2玉半ほどいただきました。甘くてジューシー。
ホテル到着後、研修、温泉でまったり。
宴会では差し入れでいただいた美味しい芋焼酎のオンザロック。
カニ、お刺身、すき焼き
アワビ、ロブスター
ビール、焼酎、日本酒をたっぷりいただき、お仕事を忘れる寸前でした。
2日目 10:40袋田の滝 13:00那珂湊漁港(昼食・買物) 16:50羽生市
朝食はバイキング。下の写真以外にみそ汁、焼魚、デザート等で朝からお腹いっぱい。
日本の3大名瀑の一つで有名は袋田の滝。
第2展望台に行ったのは初めてでした。滝と紅葉と青空の景色が美しい。
昼食は那珂湊漁港でお刺身定食。新鮮なお刺身が美味しかった。
最後の休憩地、壬生のパーキングで苺のジェラートとソフトクリームのミックスでカロリー摂取。
今年もお天気に恵まれ紅葉で色づく美しい景色を肴に暴飲暴食の充実した2日間でしたが体重計に乗るのが怖い。
明日は運動しよう。