本日は6月下旬のトレランに向けて、相棒の熊パンさんと太田市の八王子丘陵に行ってきました。(目的地までは車)
天気が良くなる予報だったので、Tシャツにアームカバーに手袋、夏用タイツに半ズボン、そしてバックパックはドイターレースに水分を1.5ℓ、おにぎり等の補給食を用意しました。
10:30太田北部公園トレラン開始→11;21唐沢山→11:43菅塩峠→12:15籾山峠→13:08八王子墓地公園→13:53北部公園到着14:30昼飯「もみの木」→15:40帰宅
北部公園駐車場からの景色。眺め最高でした。
公園の周りにはタータンが敷いてあり、通常のラントレでも行きたい公園でした。
唐沢山、高尾山など聞いたことのある山の名前が多かった。
各所分岐に案内看板が多くて分かりやすいコースでした。
ガレ場は無く初心者にも歩きやすい(走りやすい。)
唐沢山到着。東屋で補給した分だけリュックが軽くなり走りやすくなりました。
おにぎり1ヶ+α軽くなるだけでも、だいぶ違う。やっぱりRUNでもBIKEでも
軽量化って効果が大きいと改めて思う。
菅塩峠「すがしおとうげ」と読むらしい。
本日の目的地到着。
先ほど来た道を逆走
途中の分岐で八王子山公園墓地方面へ。
道幅が広くて走りやすい。
しかし、なぜだか肩が痛くなって、歩くのがやっと。
とても走れる状態ではなくなってしまいました。
景色も良く、洋風な感じの墓地でした。
イノシシが、かなり出没するらしく何重にも柵がありました。
体力的には問題なかったのですが、肩の痛みに耐えきれず一般道を歩いて出発地点の公園駐車場に戻ってきました。
太田市と言ったら焼きそばってことで、ググって近くの「もみの木」へ
焼きそばにから揚げが3個ついて540円でした。
美味しかったけどカロリーが気になる・・・
トレラン走行距離 14~15キロ
歩数は約2万歩でした。
熊パンさん、企画・車出し&運転ありがとうございました。