goo blog サービス終了のお知らせ 

赤ピナ自転車日記Ⅱ

赤ピナ(ピナレロFP2・08モデル)でロードバイクの楽しさに目覚めEVO14モデルも購入。現在はヒルクライムに挑戦中です

8時錬 船の沢

2012-03-25 22:07:17 | スポーツ

5時30分起床。朝夕はいつになっても暖かくなりません。冬支度で出発しました

8時出発。

Cimg6187

まずは渡辺とうふ店。(S山さんのTTマシン。ホイールはカンパのビュレット。かっこよすぎでしょ!)

Cimg6188

例によっておからドーナツを補給。(おから初テイクアウト)その後、白石峠に向かうルートを走りますが、白石峠は行かないで直進して船の沢方面へ。

Cimg6191

所により勾配22%!10%超も多々有り。

Cimg6198

男ギヤでHC辛そうでした。(フロントノーマル、リア12-23)Cimg6194Cimg6195

残雪が有りました。雪の上に乗らないよう慎重に運転しました。

Cimg6202

標高はかなり獲得できました。

Cimg6203

この後は長いDH。体が冷えました。

DH途中の休憩後、出発しようとすると「パン!」とデカイ音で同行者のリヤタイヤパンク。チューブが10センチ以上裂けてパンクしていました。(DH中じゃなくて本当に良かったです。)

その後、Nさんのリヤタイヤもパンク。DHの路面状況が悪いのが原因だと思います。

グルメを目指して走っていると、今まで聞いた事はあるけど見たことの無かった「温泉スタンド」を始めてみました。面白い施設があるものです。

Cimg6206

越生梅林。イベントを催していたようで大勢の人が花見を楽しんでいました。そして我々も写真撮影。

Cimg6207

今日のお楽しみに到着。とんかつ「かつ芳」

Cimg6212 

ジャンボチキンカツをチョイス。衣は薄く、肉に脂身は無くやわらかく旨かった。ご飯と味噌汁は1杯まで無料だったのでご飯を2杯いただき満腹になりました。

Cimg6209

同行者の「ジャンボとんかつ」ボリューム満点。今度はこれを食べてみたいと思いました。

Cimg6210

昼食後ほど無くして同行者がパンクしてしまいました。

Cimg6213

本日パンク3回。参加者が多かった事もあると思いますが1日3回は新記録です

帰路は追い風のご褒美でした

ショップ到着後、5月のTTに他のメンバー2人はショップのオリジナルジャージを上下購入済みとの話になりオイラもさっそく購入しました。あとは足を鍛えなくては。(パンツタイプが欲しかったけど、ビブショーツしかないとのことでした。残念。)

本日もロングライド&デカ盛グルメを企画していただいたNさん、ありがとうございました。また他の皆様ありがとうございました。またよろしくお願いします。

本日の走行距離172キロ、走行時間7時間16分、消費カロリー2850、最高速度57.2キロ 最大心拍188、平均速度23,3キロ、平均心拍139、平均ケイデンス75

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする