赤ひげ110番

東洋漢方を主とした健康情報を提供していきます。

5月の風に薬膳行者大蒜・本日店頭企画開始POP

2015年05月31日 18時48分28秒 | マーケティングPOP店頭企画

5月の風。

真夏のような積乱雲越しに見える残雪の山々。東北花巻の住人はほとんどが半袖。暑いです。温泉の秘密野菜基地は今年は「トマト苗」ばかり。

日陰には今年で4年目の夏を迎える「行者ニンニク」が3棟植えてある。この植物は春の芽だけを採集して細かく刻み、オリーブオイル、エゴマ油、亜麻仁油

をブレンドして大匙2ほどビンの底にたらしカツオ醤油、寿司酢に漬けこむ。できればニンニクを二かけほど摩り下ろして薬味にする。漬けこんだ3週間は強

烈で、この間は味見もひかえる。それほど強烈で胃をやられる可能性が高い。・・・・・・・・・なめた!結果、胃が痛い!すげ~!!!

約40日程度で薬味になじみ、コクが出てうまみが何にでも合う。

この「行者大蒜」なる野草は東北、北海道に自生しているが、山菜取りに発見されると根こそぎとられ、数年後あとかたなく消滅する。

冷蔵庫に保管すると「なんと5年以上保存」でき、楽しめる薬膳の王様、高血圧、糖尿病に効能高し。

温泉に隣接の東和道の駅でもゴールデンウィークから5月中旬まで販売していたが、完売。

 

患者さんが改装したキャンピングカー。素晴らしい内装の出来だ。この人小型造船所の社長 

キュウリ専門の農家の母、体の歪みが取れてうれしそうに万歳です

当院は東洋医学とアメリカのソフトカイロと日本一の経絡指圧の施術法を総院長の龍王院大吉が整理統合したホリステックメディカルで、総院長の

得意技は「訳のわからぬ和漢薬膳」「足首」「手首」「首」の調整と25年前に開発した「頸椎全身薬枕」、特別な器具で温熱を施す。

そして、この4年2か月のボランティアで体験学習した独特の被災者向けのメンタルヘルス法。

総院長が頭部に手を当て、ある箇所をタッピング・・・・・・・・・ほとんどのクランケは3分以内に100%いびきをかいて眠る。

DVDにして売ればの話もあるが、販売しない。当院のクライアント専用。だから、いつも「貧乏父さん」。

 

先週東京赤坂に帰る。歩道に「山桃」がたわわになるのを見つけ思わず食べる

大切な友人ではなく友鳥が一羽死んだ。とても悲しいが、どうも巣の中に卵の気配が・・・・・・・・・・・

総院長が仕込んでいる鶏の特別産卵用の餌 産んでくれよ

とまあ、毎日が[to do risto ]無視のちゃらんぽらんライフ(これは気が晴れますよ!)

 

とにかくもう少しで上半期終了・成果は・・・・・・・・・・・・・・・ありません。アッ!一つだけありました。血圧160が120平均に、血糖値正常。体重3キロ減。

治療師がこれを成果というならば、まったくもって・・・・・・・・薬膳を食いながら体調管理。

本日5分ウォーキング・明日は7分に挑戦する。温泉の朝風呂は露天風呂にしよう。君も入りに岩手までおいでませ!

習慣化する漢方生活の極意伝授・生徒募集・・・・・・・・・・

 

今日もタイル工の金ちゃん宅でカラオケかな。金ちゃん・ピンから兄弟が持ち歌。

本日のPOP効果・・・・・・・・今年最高の売り上げ達成。オンラインが力を発揮する花巻です。

 

 

 

 

 

 


新作・和漢薬草薬膳レシピ完成・町は数百の出店で凄い人だかり。どこに隠れていたの?

2015年05月04日 16時52分36秒 | アナタの大問題、他人のかすり傷

    

ここの所、タイル屋の金ちゃんと骨董品屋まわり。古いカラオケセットとカラオケテープで癒しのひと時・金ちゃんちで昼寝できそう。

新作のニュウスレターの記事をアップ。早朝に自分で作るスムージィと昼飯はキュウリと海鞘の酢の物。

本日は花巻東和町土沢商店街のアートフェスチバル。物凄い人出に少々驚きながら、歩行者天国のコーヒーを飲む。

骨董古着屋さんの着物の端切れを手に入れる。東京赤坂の治療院の暖簾を自作予定・値段500円なり。

鍼灸院の御嬢さん院長が出店、へそ灸用の面白グッツが楽しい、患者さんの話題になる。自分でやるお灸セツトなどが

フロントエンドで使えそうです。

祭りの実行委員長はリンゴ屋のおやじ・晴天にあぶられ顔が日焼けで赤い。ある風評被害について近々に打ち合わせ。

道の駅前の広場に知人の屋台が今年も元気に出店中。鳥の空揚げが美味い。

温泉も駐車場が満杯、でも治療院は暇ですな~。

原因究明、対策立案、実行企画を早急に作成実施せねばならないようです。

何が売れて何が売れないのか見極めの眼力磨きにはもってこい。

明日は治療一筋の一日にしたいものです。

自院のぺルソナ分析・次に地域と年齢分布のデーター化を急ぐ。往年の「老いぼれ犬マーケッタ―」、再び立ち上がれ!!

そして吼えろ、天に向かって。

正月に決めた「今年、死んでもやること」実行の時です。