エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#ウソの関係 = #発達トラウマ障害だらけ

2020-02-04 05:21:14 | エリクソンの発達臨床心理
 
#日常生活の中にある奇跡  #毎日礼拝の不思議 #内的促し #2人は一心同体

 #客観的事実 と #命のある真実 の #宇宙的な溝 聖書の言葉 : συνεργῶ 神が共働してくださる時、全ては「善いこと」になる   霊的な教育は、内から......
 

 

「発達トラウマ障害 Enpedia」

をご参照ください。

 Identity :Youth and Crisis 『聖書の神様と一心同体に成ること : 若さと危機』のp168。

 p.170の25行目から。備忘録的に,p.168の第2パラグラフも残します。

 

 

 忘れてはならないのは,気持ちがピッタリと分かり合って腑に落ちることの反対は、人に馴染めず心がバラバラだ,ということです。つまり,1番親しい母親は,いまここにあると,母親には不都合な強さや不都合な人たちを,裏切り,見て見ぬふりをして,殺してしまいやすい、ということはね,忘れてはなりません。一纏まりの人や思いに馴染むことは,別のまとまりの人や思いを上手に裏切ることなしには,あり得ませんでしょ。このように,忖度と裏切り,それは,一番親しいはずの母親と一心同体に成ることできなかったために,最深欲求を満たすことができない人のいつもの心の態度になります。最深欲求が満足していない人って,自分の「良心」に確信を持てませんから,不正な誘いを断る賢さがありません

 …

 

時間の見通しに志がない

 

 思春期が遅く来たり,長引いたりする極端なケースに中に,時間の実験の中で混乱しきった極端に事例が出ます。そういった事例は,やや軽傷の場合でも,子どもの頃から後は,辛い毎日だ,という人もいます。その辛い毎日とは,「●●しなきゃ」と強く思うのに,人生には限りがあると思わなくなることです。その若者は,とても若いのに,赤ちゃんみたいで,しかも,若返りどころか,老人です。私は一心同体に成り損ねて,恵み深いキリストが魂の中で育たず,心がバラバラですよと公言する事が,私どもの患者さんに共通しています。それは,私は一心同体に成り損ねて,恵み深いキリストが魂の中で育たず,心がバラバラですよと公言する事が若者にはありがちなのは,このように、私は一心同体に成り損ねて,恵み深いキリストが魂の中で育たず,心がバラバラですよと公言する事が,浮世離れした話と思われがちだからです。ところが,コチコチの敵意の塊とは,何をやっても無駄ですよ,と信じて疑わない不信の塊ですし,変化をひどく恐れている不安の塊です。この世は変わらないと信じ込んでいるのに変化をひどく恐れている心の矛盾が表に出ると,何をしても動きが遅い,ということになります。この、何をやっても動きが遅いと,その患者さんは,まるで糖蜜の中にいるみたいに,動けなくなります敵意の塊の人って,床についても,なかなか眠れませんし,同じように,起きても,目もパッチリに目覚めることもできません。敵意の塊の人って,セラピーの約束を守って時間通りに来ることもできなければ,セラピーを時間通りに退室することもできません。敵意の塊の人って,「分かりません」、「もうダメだ」、「もうやめた」が,軽いうつ病を示す常套句になりますし,エドワード・バイブリングがエゴには一種の絶望する願いがあると言った,その表現である「死にたい」って零すこともよくありますね。

 人生は関わりの中で終末に向かって創造されているし,そこに発達の目的がありますし,試練が仕込まれた計画の後に「息を最後に吐く日」があることを,腑に落ちて受け止める,ということを少しも快く思いませんが,人生には終わりと目的がある、ってことが腑に落ちることこそが,試練がある新たな創造を始めることには不可欠で唯一の条件なのにね。患者さんの中には,セラピーが,人生は生きるに値すると証明できないのであれば,人生はいつまでも続くと思い込んでだままにしないでほしい,と願う人さえいます。このような対立がなければ,生涯を賭けて約束する一心同体になり遅れてもいい時期(モラトリアム)は,本物にならないでしょう。生涯を賭けて約束する一心同体に成るまでの間,「死にたい」という願いが,唯一の現実の自殺願望になりますが,自殺を願うレアケースでは,自殺そのものが,唯一の一心同体の選択肢になります。私が思い出すのは,1人の可愛い娘さんです。その娘さんは工場労働者の姉妹の一番上の娘さんでした。お母さんが繰り返し零したのは,「娘達は遊び女というよりも死んでいるように見えます。同時に,男と遊びに行く度に,今日も娘達は『遊び女になる』んだなと感じます」というのでした。その娘さん達は,結局,お母さんから逃れることを狙って,それぞれが自らの選択で,いわくあり気な女子寮に入らざるを得なくなりました。それは,2つの選択肢を確保しながら,お互いに男達から守られるためでした。娘たちは結局,互いに約束し合う羽目になりました。目上の者たちも,娘たちは遊び女のなるつもりがあったんだから,仲間達が娘達のために用意した「善しと認められる」印象を強いて持たせる様々な施設に送られるのも当然だ,と思ったのでした。お母さんには何をやっても無駄でした。お母さんは,何でも自分勝手に決めちゃう,と娘たちは感じていましたし,ソーシャルワーカー達の善意や理解も,周りの大人たちのために台無しでした。

 

 

 ウソの関係とは絶対的な上下関係を暴力で維持することです。

 子育てがウソの関係ですと,いまのニッポンみたいに,発達トラウマ障害の子ども・大人・中年・初老だらけ,になります

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #聖書の言葉 #単独者の恵み... | トップ | #眼差し #心の窓 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿