デジブック『ブルーボネットへ』 2011-05-09 | DigiBook(休止) ゴールデンウィークは私にとってダークウィークでした。 感染症にかかってしまい 救急外来の点滴、血液内科の点滴とずっとベッドでした。 立ち直ったのは6日。 免疫力がないってこんなにつらいことかと 思い知らされました。 母の日、気持ちを切り替えて、Let' go ! « いちご大福 | トップ | クレマチス »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは。 (maomao) 2011-05-10 01:10:48 大変なGWでしたね。もう大丈夫ですか?自分もよく救急外来にはお世話になってます。免疫力がないのは本当に大変ですね。自分の場合7.8年経っても病気する前の元気な頃の状態にはとても戻れません。グリベックの影響がかなりあるのかな… 返信する maomaoさんへ (あど) 2011-05-10 17:48:54 お久しぶりです。もう、すっかりよくなりました。ありがとうございます。私も救急外来はよくお世話になりますが、なじみにはなりたくはないですね。まったくと言っていいくらいグリベックの影響でしょうね。これさえなかったら白血球2000でビクビクすることもなく、免疫力ももう少しアップするのではと思いますが、かといってグリベックのない世界は私たちにとっては未知の世界で。。。なかよしでいないと。。。ネ。ちょっとお聞きしたいこともあるので、後で、maomaoさんのところにお邪魔しますね。 返信する お大事に! (mari) 2011-05-11 05:36:06 あどさん、大変でしたね。もう、大丈夫ですか?お大事になさって下さい。素敵なブルーボネットのお写真を見せていただきました。最近、お出かけしていないので。 返信する mariさんへ (あど) 2011-05-11 16:44:23 デジブック見てくださってありがとうございます。mariさんもブルボネのデジブック作っていらしたのですね。拝見いたしました。やってみると、楽しいですね。ボチボチ増やしていけたらと思います。 返信する 規約違反等の連絡
もう大丈夫ですか?
自分もよく救急外来にはお世話になってます。免疫力がないのは本当に大変ですね。
自分の場合7.8年経っても病気する前の元気な頃の状態にはとても戻れません。
グリベックの影響がかなりあるのかな…
もう、すっかりよくなりました。
ありがとうございます。
私も救急外来はよくお世話になりますが、なじみにはなりたくはないですね。
まったくと言っていいくらいグリベックの影響でしょうね。これさえなかったら白血球2000でビクビクすることもなく、免疫力ももう少しアップするのではと思いますが、かといってグリベックのない世界は私たちにとっては未知の世界で。。。
なかよしでいないと。。。ネ。
ちょっとお聞きしたいこともあるので、後で、maomaoさんのところにお邪魔しますね。
素敵なブルーボネットのお写真を見せていただきました。最近、お出かけしていないので。
mariさんもブルボネのデジブック作っていらしたのですね。拝見いたしました。
やってみると、楽しいですね。
ボチボチ増やしていけたらと思います。