


寒がり屋の私もさすがに暑くなってきました。
衣替えを機に増えた洋服を整理して
着ないものは処分しようと
コンマリさんの片づけ術にならって
「ときめく?」「ときめかない?」で
仕分けしてみました。
そんな曖昧な感情で判断できるのかと
半信半疑でしたが
やってみるとこれが意外に簡単

割と最近買ったものでも
安いからと衝動買いしてしまったものは
意外とときめきません

逆に何年も前に買ったものでも
着てみるとまだまだときめくものもあります

古くて型遅れなのはもちろんときめきません

でもちょっと誤算もありまして。。。

最近はスカートもあまりはかなくなったので
丈の短い上物は
処分しようと思っていましたが
短めのブラウスも下に長めのインナーを重ねると
またときめいたりして

てなことに。。。

とこんな具合にかなりスッキリしました

そう言えば、最近
「世界でもっとも影響力のある100人」に
近藤麻理恵さんが選ばれましたね

片づけを上手にするということは
物を大切にすることにつながるようです。
処分する服には「ありがとう」という気持ちで。