いま放映している「どろろ」、いいですね。
人体欠損、売春など、室町末期が背景とはいえ、
期待にそむかない、小林靖子も含めたスタッフの攻めの姿勢が伝わってきて、
すばらしい。
旧作モノクロ「どろろ」を見ていた世代としては、
あの最終回までをじっくりやってくれれば大満足。
あとは、旧OPに出てきた巨大な馬のガイコツも出してくれれば、
言うことはありません。(あれ、このOPには出てこない)
どろろの親のエピソードも当然あるはずで、
ハムエッグ演じる「いたち」も出てくるんだろうなあ。
どろろ 旧OP
人体欠損、売春など、室町末期が背景とはいえ、
期待にそむかない、小林靖子も含めたスタッフの攻めの姿勢が伝わってきて、
すばらしい。
旧作モノクロ「どろろ」を見ていた世代としては、
あの最終回までをじっくりやってくれれば大満足。
あとは、旧OPに出てきた巨大な馬のガイコツも出してくれれば、
言うことはありません。(あれ、このOPには出てこない)
どろろの親のエピソードも当然あるはずで、
ハムエッグ演じる「いたち」も出てくるんだろうなあ。
どろろ 旧OP
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます