goo blog サービス終了のお知らせ 

ACTIVE RED's Weblog Ver.3.1.0

気分が乗ったら更新・・・って感じなので、頻繁に更新しません。

鉄道博物館 企画展 「大機関車展 〜日本の鉄道を引っぱった勇者たち〜」

2024-02-27 21:50:00 | 鉄道・バス
どうも気力が出なくて・・・2月も残り数日になりましたが1月の事を。
 
1月中旬に鉄道博物館に行って企画展「大機関車展 〜日本の鉄道を引っぱった勇者たち〜」を見てきました。

企画展を見た後は電気機関車をメインに(?)鑑賞。

ロイヤルエンジンは1エンド側がお召飾りで・・・

2エンド側は999のヘッドマークが付いてました。

あと、前に驚いたED17ですが・・・

近くに写真が飾ってあって、その中に甲府機関区で撮った物もありました・・・もしかしたら前から飾ってあったのかも。

他には「貨物鉄道輸送150年記念展示」もやってて・・・

EH500形機関車と・・・

タキ1000形1000号車を展示してました。

あとは「なつかしのポスターコーナー」展示もやってましたが・・・

去年5月に展示してあった物よりインパクトが弱かったかなぁ?
 
 

近場での撮影が多いなぁ・・・

2024-01-04 19:30:00 | 鉄道・バス
あけましておめでとうございます。拙いブログですが、今年もよろしくお願いします。
 
年末年始の休暇も今日で終わり。今回の休暇は遠出しなくて、近場でE257系5000番台を使った臨時の「あずさ」を撮りに行ったぐらい。その前にテストで撮った定期「あずさ」を見て・・・

E353系の12両編成を久々に見た気がしたかな?

それにしても、ここ最近の年末年始はこればっかり撮ってるような・・・しかも金手駅で。
そういえば年賀状がお手元に届いた方がいらっしゃると思いますが、年賀状に使った画像は先月下旬に善光寺駅で撮った物です。

・・・架線が目障りな手抜き写真で申し訳ないです。
 
 

リニア中央新幹線、開業目標変更

2023-12-15 00:00:00 | 鉄道・バス
JR東海絡みのネタが続くなぁ〜。
 
リニア中央新幹線の開業目標が「2027年」から「2027年以降」に変更されたそうで・・・これに関しては静岡県側の意見があるので難しいところですが、個人的には早期開業してくれると中京・関西方面(リニア・鉄道館とか、京都鉄道博物館とかw)へ行きやすくなるんですよね・・・。
 
 

「会いにいこう」CM、新バージョン

2023-12-14 00:00:00 | 鉄道・バス
今日書かないと先になりそうなので頑張って(?)書きます。
 
JR東海「会いにいこう」キャンペーンのホームページが数日前(?)に変わっていたようで・・・
60秒CM

フルバージョン

今年の8月に書いたCMも良かったですが、今回も凄く良いですね・・・で、今回のCMに使ってるバージョンの曲も配信してくれないかなぁ?
 
 

VSE、完全引退

2023-12-11 00:00:00 | 鉄道・バス
昨日は小田急ロマンスカーVSEの最終運行日でした。仕事だったのでラストランは見に行けませんでしたが、YouTubeにあった動画を見たら2005年のデビュー当時と変わらない姿で「ラストランに向けて綺麗にしてもらったんだなぁ」と思いましたよ。

VSEは自分が一番好きだった車両で、親友や前に勤めていた会社の先輩・同僚と乗りに行った思い出もあって「鉄道に乗る事の楽しさ」を教えてもらいました。

約18年、本当にお疲れ様でした。もしロマンスカーミュージアムに展示されたら、また逢いに行きますね。
 
 

久々の撮り鉄 その2

2023-08-15 12:00:00 | 鉄道・バス
夏休みも今日で終わり、諏訪湖祭湖上花火大会 臨時列車の送り込み回送を撮ってきた。

E233系0番台は見慣れてる(?)ので、8500番台の方を。

停車時間が2〜3分ぐらいあると思っていたら1分しかなくて、危うく撮り逃すところでしたw
 
さて、この後はYoutubeとかを見てまったり過ごすかなぁ? ・・・まあ、今回の連休はずっとそんな感じでしたがw
 
 

久々の撮り鉄 その1

2023-08-14 17:50:00 | 鉄道・バス
お盆休み中は四季島の運行がないと思っていたら、昨日は運行していたので急遽出撃w
 
いつもの金手駅近くの線路際で撮ろうと思ったら道の雑草が凄くて、金手駅ホームに移動。「いつもと同じ構図じゃつまらないよな・・・」と思ってホームの善光寺駅寄りで下り列車をテスト撮影してみたが・・・

う〜ん、思った感じと少し違う・・・でも、これが後で効いてくるとは思ってもみなかったりしてw
ホーム中ほどでテスト撮影して・・・

「まあ、こんな感じかなぁ?」と思いつつ、いよいよ本番・・・と思ったら、下り普通列車が赤信号で被る場所に停車orz すぐにホームの善光寺駅寄りに移動して・・・

・・・まあ、撮れないよりはマシでしょう。
 
ちなみに四季島を撮りに行く前、甲府駅に寄ったら「甲府エリア開業120周年記念 重ね捺しスタンプラリー」ってのをやってたので、撮り終わってからやってみた。一番遠方なのが小淵沢駅だったので難易度は低め、即日にコンプリートしましたw
 
 

お下がり脱却

2023-08-14 17:20:00 | 鉄道・バス
前から書こうと思っていたネタ、1つ忘れてたw
 
先月の下旬にJR東日本から「鶴見線への新型車両投入について」というプレスリリースが出ましたね・・・とうとう他線区のお下がりから脱却ですw それにしてもE131系がこんなに勢力を増やすとは思ってなかったなぁ〜。そのうち中央本線の211系もE131系に変わったりする?
 
 

放送時期限定?

2023-08-13 00:00:00 | 鉄道・バス

「こっちの動画の一部を使って『ビジネスユーザー向けじゃないバージョン』のCMも作ったらどうでしょうかねぇ?」なんて今年の3月に書きましたが・・・

JR東海さん、仕事が早くて(?)しっかり作ってましたね。

まだ実際にテレビでは見てないですが、今はこちらのバージョンを流してるそうで・・・もしかして夏休みに合わせてる?
 
 


VSE50002編成、引退日決定

2023-08-12 23:55:00 | 鉄道・バス
今日から夏季休暇に入りましたが、今回は台風が来ているので遠出はしないかなぁ?
 
小田急VSEの50002編成の引退日が9月24日に決定して、引退ツアー等が発表されましたね。ちょっと興味がある「VSE車両技術講座」を含めて土日開催なので参加出来ませんが・・・ツアー等の詳細はこちらからどうぞ。ちなみに50001編成は12月に引退だそうです。