デパートの催事の、秋の大九州展で、
初登場だった大分県からは「炎のプリン」の
焦がしキャラメルソフトクリームが
好評だったらしい

チラシの写真を見た瞬間から食べたかった

その焦がしキャラメルソフト
食べてまいりましたーーー


始め、351円の割にちっさい


っとか思ったけれど、食べてくと、コーンの中にギュギュッとソフトクリームが詰まってる
!
しかも。このふわーっとしたクリーミーな
キャラメルソフト
濃厚で美味い
上からかけたキャラメルソースが
固まってパリパリになってる。
このコーンにはメープルが練り込まれてて
キャラメルソフトとメープルコーンが
合わさって混じり合って何とも言えない
濃厚な美味さになってるしー
コーンサクサクで美味しい

こんなコーン初めてみたー


福岡から「梅野製茶園」の
八女抹茶ソフト

これは、焦がしキャラメルの方と違って
かなーーーり、オトナな渋みのあるお茶
苦味がある、お茶。結構苦味

お母さんはほうじ茶ソフト
こっちは、まろやかな甘いほうじ茶でした

喋るくまモンが通るたびに、
うがが、うがが、言って動き回るの可愛かった
(笑)
こんにちはとか喋り掛けると、
同じコト言うの。なんか欲しくなっちゃった

初登場だった大分県からは「炎のプリン」の
焦がしキャラメルソフトクリームが
好評だったらしい


チラシの写真を見た瞬間から食べたかった


その焦がしキャラメルソフト

食べてまいりましたーーー



始め、351円の割にちっさい



っとか思ったけれど、食べてくと、コーンの中にギュギュッとソフトクリームが詰まってる

しかも。このふわーっとしたクリーミーな
キャラメルソフト



上からかけたキャラメルソースが
固まってパリパリになってる。
このコーンにはメープルが練り込まれてて
キャラメルソフトとメープルコーンが
合わさって混じり合って何とも言えない
濃厚な美味さになってるしー

コーンサクサクで美味しい


こんなコーン初めてみたー



福岡から「梅野製茶園」の
八女抹茶ソフト


これは、焦がしキャラメルの方と違って
かなーーーり、オトナな渋みのあるお茶

苦味がある、お茶。結構苦味


お母さんはほうじ茶ソフト

こっちは、まろやかな甘いほうじ茶でした


喋るくまモンが通るたびに、
うがが、うがが、言って動き回るの可愛かった


こんにちはとか喋り掛けると、
同じコト言うの。なんか欲しくなっちゃった

