山形県で最も古い歴史を誇る花火大会。
今年で90年の歴史なんだって
そんな大江町の花火大会に行きました
電車で行ったんだけど、
すんごい満員電車でギューギュー詰めで辛かった~
到着すると、最上川河畔は人で賑わってました。

電車乗る前に買ったビールを飲みつつ・・・
ちょっと温かったわ~

少しづつ日が落ちてきて、
最上川を灯籠が流れて来ました

初めて来たんで、よくわかんなかったんだけど、
地元のおじさん達から
「3カ所から打ち上げられるよ~」
と聞き、テンションUPですww
・・・っとしてると19時。始まりました~~

うひょー

真夏の夜空に花火っ
いいねぇw

2か所から打ち上げられた盛大な花火に
感嘆しつつ。。。

花火って宇宙的だなぁ~とか思ってみたりw
一瞬を捕えた写真が
無限から生みだされた星々・・みたいなw

楯山から飛び出す大輪の火の花


まるで電光石火

弾けてるねぇ~ww

ちょっと色を強調してみたり。。

迫力満点ですっ

橋を挟んだ向こう側からも打ち上げられるんですが、
高く上がらないと見えなくて、

時々↓ みたいになっちゃって
残念だったり。。。

でも橋の欄干が良い具合に写ったよ~
石橋に空いてる穴、1つ1つに火が灯されてるんです。

た~ま~やぁ~~っ


わー!
でっかい!
星が落ちてくる~~W(`0`)W
ってな迫力の尺玉だったーーー

最上川舟運の港町として栄えた大江町ならではな
川面を流れる2500個の灯籠も綺麗だったよ~

夏の夜を彩る花火。
とっても綺麗でした
去年2012年は酒田花火ショーに行ったけど、
それとはまた全然違って、こちらもなかなか良かったよ
今年で90年の歴史なんだって

そんな大江町の花火大会に行きました

電車で行ったんだけど、
すんごい満員電車でギューギュー詰めで辛かった~

到着すると、最上川河畔は人で賑わってました。

電車乗る前に買ったビールを飲みつつ・・・
ちょっと温かったわ~


少しづつ日が落ちてきて、
最上川を灯籠が流れて来ました


初めて来たんで、よくわかんなかったんだけど、
地元のおじさん達から
「3カ所から打ち上げられるよ~」
と聞き、テンションUPですww
・・・っとしてると19時。始まりました~~


うひょー


真夏の夜空に花火っ
いいねぇw

2か所から打ち上げられた盛大な花火に
感嘆しつつ。。。

花火って宇宙的だなぁ~とか思ってみたりw
一瞬を捕えた写真が
無限から生みだされた星々・・みたいなw

楯山から飛び出す大輪の火の花



まるで電光石火


弾けてるねぇ~ww

ちょっと色を強調してみたり。。

迫力満点ですっ


橋を挟んだ向こう側からも打ち上げられるんですが、
高く上がらないと見えなくて、

時々↓ みたいになっちゃって
残念だったり。。。


でも橋の欄干が良い具合に写ったよ~

石橋に空いてる穴、1つ1つに火が灯されてるんです。

た~ま~やぁ~~っ



わー!
でっかい!
星が落ちてくる~~W(`0`)W

ってな迫力の尺玉だったーーー


最上川舟運の港町として栄えた大江町ならではな
川面を流れる2500個の灯籠も綺麗だったよ~

夏の夜を彩る花火。
とっても綺麗でした

去年2012年は酒田花火ショーに行ったけど、
それとはまた全然違って、こちらもなかなか良かったよ
