goo blog サービス終了のお知らせ 

猫親父のチョットそこまで

野山に咲く花に見とれたり、日々の出来事を綴る、ポンコツ猫親父の活動記録です。

私が見たもの

2010-05-22 | ノンカテゴリ
ミササガパークの帰り道に、ヨサミフローラルガーデンにも立ち寄りました。
此処も少しですが薔薇が咲いていて、又、違った趣がありましたね。

それにサボテンなどの多肉植物も展示してあって、此方も又、知らない物ばかりでした。


1・ サボテン(花キリン)の花

2・ 黄彩玉(オウサイギョク)の花

3・ 日時計

4・ チェーンソーアート

5・ おまけ 電柱の上にカラスが巣を作っていました。 

私が見たものの画像

私が見たものの画像

私が見たものの画像

私が見たものの画像

私が見たものの画像



最近の画像から

2010-05-19 | ノンカテゴリ
ネタ切れです。
今日は、此処最近の画像からです。


1・ クロアゲハ

2・ 花ショウブ? 花ショウブもアヤメもカキツバタも未だに区別が出来ません。

3~4・ 柿 やがて実がなるでしょう。

5・ 多分花ショウブだと思います?

最近の画像からの画像

最近の画像からの画像

最近の画像からの画像

最近の画像からの画像

最近の画像からの画像



メンタルヘルス教育

2010-05-17 | ノンカテゴリ
今日は自分の思う事だけを書くので、コメントは無しでお願いします。


今日、会社でメンタルヘルス教育と言うものを受講して来ました。

今まで2年間掛けて、管理職から中堅社員まで教育してきた事の仕上げみたいなもので、職場でのメンタルヘルスケアのフォローアップ教育みたいなものでした。

でも、その教育を受けてる本人が一番辛い立場に居ることもあるので、保健師さんもかなり気を使って言葉を選んでいました。

私も、自分自身がメンタルクリニックに通院しているので、話の内容は良く解るのですが、解っても行動が伴うのかが少し心配です。

でも去年職場移動してからは、かなり精神的負担が減って来たのは確かで、少しは自分にはっぱを掛けて頑張って行こうと思っています。
保健師さんに言わせると、以前より生き生きとしている、とは言われましたが、職場移動して1年経ち此れからどうして行くのかが問題です。
自分でも良く解らない、と言うのが本音です。



長引いてます

2010-05-14 | ノンカテゴリ
先週末に風邪を引いてからだいぶ良くなってきましたが、未だ燃料補給をする気になれないので、暫くは大人しくしているつもりです???

写真は最近の物からです。

1~2 ベニシジミ

3  モンシロチョウ

4  去年の忘れ物

長引いてますの画像

長引いてますの画像

長引いてますの画像

長引いてますの画像



やっとかめ

2010-05-12 | ノンカテゴリ
先週末から風邪でダウンしていましたが、やっとかめでPCの前に座る気になりました。

熱はそんなに無かったのですが、扁桃腺がはれて喉が痛くてたまりませんでした。

仕事も休めなかったので、夜は早く寝て実に健康的な?生活をしていました。     (^^;

そんな訳で、写真は最近の物から選んで見ました。


1・ ベニドウダンツツジ

2・ ヒョウタンボクの花

3・ スズラン

4・ ???

やっとかめの画像

やっとかめの画像

やっとかめの画像

やっとかめの画像