goo blog サービス終了のお知らせ 

猫親父のチョットそこまで

野山に咲く花に見とれたり、日々の出来事を綴る、ポンコツ猫親父の活動記録です。

広藤園のフジ

2009-04-26 | ノンカテゴリ
今日は風が強かったので如何しようか迷ったのですが、たまには地元の名所も見ておこうと思い立ち、広藤園のフジを見に行ってきました。

沢山のひとが訪れていて、野点も行われていました。
私はお茶は飲まずに、フジの花を見てきただけですが、花の香りに包まれて飲む抹茶も美味しいと思います。
昔は、もっと藤の花が長かったような気がしますが、子供の頃に見た記憶と歳をとってから見直してみたのでは、印象が違っているのかも知れません。

広藤園のフジの画像

広藤園のフジの画像

広藤園のフジの画像

広藤園のフジの画像

広藤園のフジの画像



通勤途中に

2009-04-24 | ノンカテゴリ
福の神さんのブログを見て、真似してみました。

毎朝電車を降りてから、会社へ行くまでの途中で写した写真です。

それぞれ、写した日は違いますが、何れも最近撮ったものです。

朝の散歩代わりに30分程歩くので、丁度いい運動になります。

通勤途中にの画像

通勤途中にの画像

通勤途中にの画像

通勤途中にの画像



花の生垣

2009-04-21 | ノンカテゴリ
たった一日PCを見なかったら、皆さんのブログについて行けないほどの更新がされていて、チェックして見るだけで、時間が掛かってしまいました。(,,-_-)


そこで慌てて、自分のブログも更新しなければと思い、最近の写真の中から選んでみました。




1~4  コデマリの生垣



5    ハナミズキ

花の生垣の画像

花の生垣の画像

花の生垣の画像

花の生垣の画像

花の生垣の画像



西尾いきものふれあいの里

2009-04-19 | ノンカテゴリ
昨日は、午前中にメンタルクリニックに行き、午後から西尾のいきものふれあいの里へ行ってきました。

何も無い所ですが、何も無いのが良い所です。

子供の頃の記憶が、よみがえるような場所です。

又、20代の頃オリエンテーリングと言う競技に嵌っていましたが、その頃の事も思い出しました。

西尾いきものふれあいの里の画像

西尾いきものふれあいの里の画像

西尾いきものふれあいの里の画像

西尾いきものふれあいの里の画像

西尾いきものふれあいの里の画像



御衣黄桜

2009-04-14 | ノンカテゴリ
かめぞうの問題にもなっていた、御衣黄桜を見てきました。

宝珠寺は、私が子供の頃良く遊んだ場所のひとつですが、(遥か昔)その頃には無かったと思います。

もっとも子供の頃にあったとしても、気にもしなかったでしょうが。

今、こうしていろんな花を見ていると珍しいだけでなく、もっと自然を大事にしなければと言う思いが強くなってきます。

御衣黄桜の画像

御衣黄桜の画像

御衣黄桜の画像

御衣黄桜の画像

御衣黄桜の画像