蕎麦
2016-10-18 | 日記
今日は休みでした。
久しぶりの日・月連休だったけど、昨日は寺町ウォークに行ったので今日は家で大人しくしてようかと思ってみただけで、ヤッパリ出かけて来ました。(笑)
行先は、先日フィール・パージュさんが紹介してた蕎麦屋さんです。

朝8時過ぎに家を出てR153の山道では、もの凄いガスにまかれて50m先が見えない時もあったけど、11時頃には雨も小降りになって現地到着。

早速美味しい蕎麦を食べてきました。
今回食べたのは、季節限定(10月~11月)『鴨汁そば』1500円、と『昼餉(ひるげ)』400円のセット、美味しかった。 (^¬^)

11月末で年内の営業は終わっちゃうそうだけど、紅葉見物も兼ねてもう一度年内に行きたくなりました
久しぶりの日・月連休だったけど、昨日は寺町ウォークに行ったので今日は家で大人しくしてようかと思ってみただけで、ヤッパリ出かけて来ました。(笑)
行先は、先日フィール・パージュさんが紹介してた蕎麦屋さんです。

朝8時過ぎに家を出てR153の山道では、もの凄いガスにまかれて50m先が見えない時もあったけど、11時頃には雨も小降りになって現地到着。

早速美味しい蕎麦を食べてきました。
今回食べたのは、季節限定(10月~11月)『鴨汁そば』1500円、と『昼餉(ひるげ)』400円のセット、美味しかった。 (^¬^)

11月末で年内の営業は終わっちゃうそうだけど、紅葉見物も兼ねてもう一度年内に行きたくなりました
貴重な蕎麦ですね~美味しそうです。
蕎麦以外にも箸休めがあるのが良いですね☆
11月で営業終了と言われれば、「例え火の中槍の中」
侍の蕎麦をですか?。
営業が終わると言っても、春(4月)になれば再開されます。
(冬の間はお客が来ないから)
そうそう、箸休めも美味しかったですよ。(^-^)
快談爺さん
最近食べた蕎麦の中では、一番美味しかったです。
今度は紅葉見物がてら、行ってみようかと思ってます。
せっかくの休みの日にはお出かけしたいので、好天だといいでしょうけどねえ。
そうなんです、月末になると翌月の休みが解るのですが、連休は1回/月有るだけです。
休みの日が好天だと良いのですが。(^-^)