goo blog サービス終了のお知らせ 

猫親父のチョットそこまで

野山に咲く花に見とれたり、日々の出来事を綴る、ポンコツ猫親父の活動記録です。

河口湖の美術館(オルゴールの森)

2010-05-01 | ノンカテゴリ
河口湖オルゴールの森では、古い大型のオルゴールやオートマタと言われる曲に合わせて動く人形、それにチェコから来ている弦楽四重奏の生演奏まで聴いて来ました。

オルゴールも大型のものになると、かなり複雑な音程も出すことが出来、聞いていても唯々感動するばかりでした。
弦楽四重奏の生演奏も良かったですよ!

河口湖の美術館(オルゴールの森)の画像

河口湖の美術館(オルゴールの森)の画像

河口湖の美術館(オルゴールの森)の画像

河口湖の美術館(オルゴールの森)の画像

河口湖の美術館(オルゴールの森)の画像



河口湖の美術館

2010-05-01 | ノンカテゴリ
29・30日の二日間、カミさんと二人で河口湖に有る美術館巡りをして来ました。

行き先は、猫のダヤンの木ノ花美術館、河口湖オルゴールの森、それに河口湖ミューズ館(与 勇輝館)の3箇所です。
何処も素敵な作品が展示されていて、久々に感動することが出来た2日間でした。

1・ 3館のパンフレットと入場券

2~5 木ノ花美術館にて

河口湖の美術館の画像

河口湖の美術館の画像

河口湖の美術館の画像

河口湖の美術館の画像

河口湖の美術館の画像